[過去ログ] 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part279 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: (ワッチョイ a3aa-NU8j) 2023/09/06(水)01:09 ID:SR/4uZ5m0(1) AAS
>>440
ラプソーン忘れてるぞ
こいつが一番弱い
461: (ワッチョイ f325-Cj3X) 2023/09/06(水)01:17 ID:gEZlwc3M0(1/2) AAS
どうせなら敵もその賢さに応じた癖のある戦術とってもらいたい
それこそAIの出番
462(1): (ワッチョイ ff41-mV1m) 2023/09/06(水)02:36 ID:ovJh4jQo0(1) AAS
FC版の戦士は最初から連れてくと金かかるし遅いしで弱いけど
武闘家スタートで拾える武具が余る頃に戦士に転職すると強い
463: (ワッチョイ 6f60-x4ms) 2023/09/06(水)03:29 ID:XZDxsdPO0(1/2) AAS
戦士は防御攻撃のバグ前提であの強さにされてそう
464: (ワッチョイ ff25-A0va) 2023/09/06(水)04:56 ID:13skCPNQ0(1) AAS
>>454
2の邪神像の使い場所とかもそうだけど有名すぎる作品だからみんな知ってるだけで初見じゃわからんよな
やまたのおろちもリアル世代だと自動回復のこと知らないで滅茶苦茶苦戦したプレイヤー多かったし
465: (ラクッペペ MM7f-Fezh) 2023/09/06(水)07:34 ID:XBo6N1gwM(1/5) AAS
じゃしんのぞうはジャンプでヒントだしたから問題ない
466(1): (オッペケ Sr07-PGOH) 2023/09/06(水)07:59 ID:ZcZWWa41r(1/3) AAS
DQ2のは全然クリアできるレベル
真に謎なのはウィザードリィ
あれが名作扱いされてるのが分からん
あれのお陰で名作ゲームが生まれたってのは否定しないけども
ドルアーガの塔の謎解きなんかも大概クソ
スペランカーよりクソゲーだと思う
467: (ワッチョイ ffb9-aK+6) 2023/09/06(水)08:11 ID:rmAAElLL0(2/2) AAS
>>462
なるほど、戦士のネックのすばやさの低さをある程度補える訳か
468: (ラクッペペ MM7f-Fezh) 2023/09/06(水)08:25 ID:XBo6N1gwM(2/5) AAS
>>466
ファミコン版のパッケージには「13歳以上にオススメ」と書いてあるように
小学生には理解できないかもな
469: (ワッチョイ cf58-aK+6) 2023/09/06(水)08:38 ID:F/nzdcSy0(1) AAS
当時のジャンプの情報見て簡単言ってる人は攻略本や攻略サイト見て
簡単と言ってる人と同類だと思う
光の玉や邪神像の話はそういうのに頼らず自力でやった場合の話でしょ
470: (ワッチョイ a3d1-5XGt) 2023/09/06(水)08:58 ID:FsmW5ciG0(1/5) AAS
ゲーム内、少なくとも取説くらいまででヒント情報揃ってるといいな
471(1): (ラクッペペ MM7f-Fezh) 2023/09/06(水)08:58 ID:XBo6N1gwM(3/5) AAS
ジャンプは堀井自身の情報発信だからね
ヒントも怪しい場所でなにか道具を使ってみよう!
みたいな感じで小学生の謎解きエクスタシーを満足させてくれる
472: (オッペケ Sr07-PGOH) 2023/09/06(水)09:37 ID:ZcZWWa41r(2/3) AAS
>>471
それってカタルシスのことじゃ……
473: (スプッッ Sd1f-UmXy) 2023/09/06(水)09:53 ID:afl61oZ6d(1) AAS
サステナブル
474(1): (アウアウウー Sae7-OkVj) 2023/09/06(水)10:16 ID:L+0d+7DPa(1) AAS
ゾーマは結局倒せなくてやり方教えてもらった
ドラクエ3は結局自力クリアはできんかったな
難しすぎるわ
光の玉も大概だけどイエローオーブとか分かった奴いるのかね
475: (ワッチョイ 03f3-7ygC) 2023/09/06(水)10:30 ID:3Kn76S3v0(1) AAS
シアブナズル
476: (アウアウウー Sae7-d+E0) 2023/09/06(水)10:42 ID:55roEMSoa(1) AAS
取説はカセットとセットでついてくるんだし、それはそれでコストかかってんだから両方セットでひとつのゲームなんだよ
当時の容量とかもあるし、そこは不親切でもなんでもなく、セットで評価すべき
477: (ワッチョイ a3d1-5XGt) 2023/09/06(水)10:59 ID:FsmW5ciG0(2/5) AAS
>>474
イエローオーブは町がデカくなって行けばその内分かる流れだからまだ分かりやすいな
大体みんな進捗気になってちょいちょい様子見に行くし
そういうの気にしないとか忘れてるってなったらダメだが、それはドラクエに限った話でもないしな
478: (ワッチョイ 13b7-9M69) 2023/09/06(水)11:19 ID:yZ3HWRQt0(1) AAS
謎解きエクスタシーわろたw
479: (アウアウウー Sae7-M87a) 2023/09/06(水)11:21 ID:hJBlF1r5a(1) AAS
エクスタシーはあかんwww
ゲームは賢者になるための悟りの書だった…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s