[過去ログ] 【神降臨】FF生みの親の坂口博信さん、ついにFF14デビュー! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2021/10/24(日)06:41 ID:I/v8BHPc(1/7) AAS
正直、Twitterとしての使い方は坂口御大のが賢いな
松野さんはちょっとTwitterやる有名人としては真面目過ぎる
708: 2021/10/24(日)07:10 ID:I/v8BHPc(2/7) AAS
>>707
そもそも他人のプレイ状況にべき論で口を出す時点で頭おかしいし
さらに関係者が説明してんのにそこへ反論する時点で人格に問題がある
この人の周辺の人間も面倒な奴って思ってるだろうよ
711: 2021/10/24(日)07:49 ID:I/v8BHPc(3/7) AAS
>>709
タイムスリップ関係の伏線って別に逆からプレイしてもそこまで感動削がれないのよ
むしろ、先に漆黒を終わらせてからツイニング→オメガ→アレキの遡りで実はこういう背景があった!でも問題ない
シュタインズゲートゼロとかは、後追い伏線で感動させてる系だしな
このレベルの伏線を先にやるべきってなると漆黒前に暗黒クエ終わらせるべきって言い出す奴出てくるぞ
石川さんが暗黒クエには漆黒でニヤつける話をかなり仕込んでるし
712: 2021/10/24(日)07:54 ID:I/v8BHPc(4/7) AAS
実際にクリスタルタワー転移の苦労話のあるツイニングだって
漆黒後に行けるダンジョンだけど漆黒5.0終わる前に説明しとけよ!ってならんだろ
実はこうでした系の背景伏線はプレイ順番にこだわる必要ない
むしろ、こんなことを言い出す奴のほうが感動削がれるネタバレかましてるに等しい
715: 2021/10/24(日)07:59 ID:I/v8BHPc(5/7) AAS
さすがにラハと知り合ってないのは変ってことで
クリスタルタワーなんかは後付けで必須化されてるし
知っておかないと感動がそがれるような伏線は
ちゃんとストーリー作った側が考えているので
自由にさせている=後追いで問題ないってことよ
767: 2021/10/24(日)15:55 ID:I/v8BHPc(6/7) AAS
>>744
こんな吐き気がするようなレベルの奴がまだまだ出てくるあたりびっくりするな
794(1): 2021/10/24(日)22:47 ID:I/v8BHPc(7/7) AAS
>>792
FF14はあまり折り合い良くなかったであろう和田社長の肝いりの置き土産で
盟友である田中弘道を事実上、追放したわけだし吉Pに思うところがなくても
一定の距離感はあったんだと思うよ
とはいえ、MMORPGの覇者に手が届くかというところまで流行り、才能は買いながらも
いまいち自分は使いこなせなかった高井、前廣といった中堅どころを外様の身で
使いこなしといった感じで実績を評価せざるをえないタイミングで対談が来て、
良いきっかけになったんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s