[過去ログ] 【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その53【吉田姫とええんやで騎士団】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2022/04/28(木)11:49 ID:55k5QqUj(11/40) AAS
>>72
今更不正してたのでクリア認めませんって事にするには配信もしてないからゲーム内で証拠を見つけるしか無い
ただスクエニには証拠を見つける能力は無いと思う
もし証明できたらあいつもやってたこいつもやってたで通報祭りになって対応が面倒になるからね
77: ◆MONCHI.YEo 2022/04/28(木)11:50 ID:EpVtREv8(11/24) AAS
機器障害が直って良かったとは思うがこいつにぜひpathpingをやってもらいたいが・・・PS4だから出来ないと書いてあるな
やっぱりコルセンに問い合わせするヤツおるんやな
78
(1): 2022/04/28(木)11:54 ID:55k5QqUj(12/40) AAS
じゅわんみたいな狂信者はとにかく吉田をかばわないといけない思考だから今後認定する吉田をええんやでする必要がある
するとTPSを擁護する必要が出てきてしまう
79
(1): ◆MONCHI.YEo 2022/04/28(木)11:55 ID:EpVtREv8(12/24) AAS
>>75
www

何故自分で6.1〜と書いてあるのに25〜27日のISPの機器不具合で直った!と言うか改善された!
と決めつけるのか分からんw

もっと情報収集しようぜ?って言う・・・

しかもオマケに「一度試してみてください。」ってそりゃないぜ・・・
まぁイラつく焦る気持ちは分かるが日付と照らし合わせも出来ねぇのか?って言うw
80
(2): 2022/04/28(木)11:56 ID:LC6mOgvE(3/11) AAS
>>78
はああそういった理屈か
よくこんな奴の思考回路わかるなw探偵か
81
(1): 2022/04/28(木)12:01 ID:AjXUJooB(2/9) AAS
>>79
ISPが対応したと言ったのでそれで直ったとなるのは自然な受け取り方ではある
ISPは対応したが効果がなく実は別の要因で直ったって可能性に気付けるのは相当な捻くれモンだよ

>>80
じゅわんに限らず信者は都合が悪い時に不自然に批判しなかったりスルーする領域がある
観察していればわかるよw
82
(1): 2022/04/28(木)12:02 ID:55k5QqUj(13/40) AAS
>>80
延期までは自分も騎士団みたいな事してたからなぁ
悲しい事にこうするだろうなというのが思いついてしまう
83
(1): 2022/04/28(木)12:05 ID:nYdmoLCg(1/3) AAS
コミュニティごと移住するとして
どこがいいんだろなー
何か新作でいい所が出来たらそっち行きたい
84: 2022/04/28(木)12:06 ID:i5Fb64xk(1/8) AAS
劇場版ええんやで騎士団 VS ISP GWの大決戦
同時上映吉田の夏休み
お楽しみに
85
(1): ◆MONCHI.YEo 2022/04/28(木)12:07 ID:EpVtREv8(13/24) AAS
>>81
捻くれは流石に言い方悪いんじゃないか?

俺は論理的に考え、日付と機器障害の日付を考慮しTwitterでは6.1、6.11から症状が変化したと言う情報がごろごろ転がっているハズなのに、
それも考慮せずフォーラムに投下する浅はかさを書いているんだが。

しかも自分で6.1〜と書いてあるんだぜ?
86
(1): 2022/04/28(木)12:08 ID:i5Fb64xk(2/8) AAS
>>83
ちょっと前にcβやったの幻塔ぐらいね
87
(1): 2022/04/28(木)12:10 ID:AjXUJooB(3/9) AAS
>>85
それは第三者視点だからだよ
当事者の視点ではISPの対応→症状の改善に因果関係があると受け取るのは当然だろう
吉田がおま環言ってて原因は14の側にはないと思ってれば尚更のこと
88: ◆MONCHI.YEo 2022/04/28(木)12:11 ID:EpVtREv8(14/24) AAS
全国のISPが一斉に機器障害を起こした!と考える方が無理がある。まで考えれないこいつは大丈夫かなーって

こいつがフォーラムに投下した後も障害情報書き込んでるし「キミだけレアケース」がが分らんのはちょっと・・・

外部リンク:forum.square-enix.com
89
(2): ◆MONCHI.YEo 2022/04/28(木)12:13 ID:EpVtREv8(15/24) AAS
>>87
だから・・・それは自身でラグを感じた6.1〜辺りに調べてから言える事じゃね?
自分で調べる環境も持ち合わせずフォーラムで書け!と言われている事もスルーして
>>67からの>>60だぜ?
90: 2022/04/28(木)12:15 ID:EO6W5VL/(1/33) AAS
Twitterじゃもう本当におま環なのか?って疑問持ってるのかなり増えたよ
6.1から増えた&メンテ明けで直ったまたは悪化した人がいるって情報あまりに多いせいで不審がられてる
91
(1): 2022/04/28(木)12:16 ID:EO6W5VL/(2/33) AAS
>>89
マシになってるって時点で直ってないよなw
92: 2022/04/28(木)12:18 ID:55k5QqUj(14/40) AAS
吉田が謝罪して訂正文を載せたら載せたで
吉田はしっかり訂正して謝罪が出来る人間!〇〇だったら放置されていた!吉田が謝罪しているのに批判する人間は器が小さい!
だろうなぁ
騎士団もたまには謝罪してくれよ
93
(1): 2022/04/28(木)12:19 ID:AjXUJooB(4/9) AAS
>>89
こいつの視点では気付けないだろうというだけの話なんだが
普通は他の要因まで精査しないと思うぞ
94
(2): 2022/04/28(木)12:20 ID:VQPNQX7C(1/3) AAS
サービスの提供側がホイホイおま環って言い切るのって相当難しいことだと思うんだよな 万に一つでも自分側に原因がないってことだし
受ける側がなんか変だなぁってときに自分の環境を疑うのはまず自然だけど
おま環って言ってもこれおまえ「ら」の環境だから意味合い全く変わってくるのに運営はほんとに切り分けできてんのかな?
95: 2022/04/28(木)12:21 ID:AjXUJooB(5/9) AAS
>>94
できてたらこうなってなくない?
1-
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s