[過去ログ] 14ちゃんを始めたんだが糞つまらない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)16:20 ID:7QpPyqki(1) AAS
大人数でやるクエストはお祭り感あって嫌いじゃない
929: 2022/08/24(水)16:27 ID:NfOb3SeV(2/2) AAS
グンヒ零式は軍隊だよ遊びじゃない
930: 2022/08/24(水)16:40 ID:y6+sVbCQ(1) AAS
14ちゃんを始めたんだが糞おもろい
931
(1): FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)16:50 ID:d3PbpqC+(1/2) AAS
どうでももいい小ネタだが
タンクは挨拶マクロのあとに
/ac スタンス名
しとくと入れ忘れなくなるな
メインじゃないときは切ればいいし
切り忘れより入れ忘れのほうがやばいよな
932: FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)16:56 ID:d3PbpqC+(2/2) AAS
ただNPC連れてそれやるとパーティメンバーが居ませんと赤字がでるけどなw
アイアンウィルは入るが

NPCは立派なパーティメンバーなんだからあいつらも緑文字じゃなくて青文字で喋らせてをあげるべき

これはNPCとの絆を深めるMMOなんだから。組めば組むほどAIレベルがあがって零も絶もクリアできるようにしたらいいわ
933: 2022/08/24(水)16:57 ID:jZfN5e1v(4/9) AAS
光のお父さんは序盤のFF14でよく投げ出さなかったものだ
TVドラマで出てた映像もほとんど新生部分だったのに
934
(1): 2022/08/24(水)17:45 ID:8gcd9bSY(1) AAS
原作読んだけど蒼天直前なんだな
なお原作はつまらないから読まなくて良い
935
(1): 2022/08/24(水)17:48 ID:jZfN5e1v(5/9) AAS
終了したといわれるFF11でさえまだ新曲が出続けている
それに比べてドラクエ10は…

動画リンク[YouTube]

>>934
原作が書籍をさすのかブログをさすのか
画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com

どのみち親孝行としてFF14を渡すアレンジはおかしい
936
(1): FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)18:00 ID:r7MUKF3E(1/3) AAS
リテイナー活用調べてたらアプリに行き着いたがプレミアムプランが550円というぼったくり価格で草
100円ぐらいにしとけや
せめて550円で4ヶ月やろ
937: 2022/08/24(水)18:01 ID:jZfN5e1v(6/9) AAS
リテイナーは追加倉庫みたいなものだから
938
(2): 2022/08/24(水)18:04 ID:jZfN5e1v(7/9) AAS
ひろゆき 「FF11は潰さないでよかったんですか?」

動画リンク[YouTube]
939: FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)18:06 ID:r7MUKF3E(2/3) AAS
>>935
FF11は結局ヴァナディールマーチが最高すぎて聞くだけで情景が甦る
最後の星唄がそのアレンジで締めてるのもまたよくわかってる
940: 2022/08/24(水)18:11 ID:jZfN5e1v(8/9) AAS
終了の決まったソシャゲ・グラマスにも描き下ろし曲を数曲つけたす水田
動画リンク[YouTube]

FF11ソシャゲ グランドマスターズの戦闘曲
動画リンク[YouTube]
941: FF11おじ(1ではない) 2022/08/24(水)18:12 ID:r7MUKF3E(3/3) AAS
>>938
結局吉田はプロデューサーとしては有能であってもクリエイターとして11を、そして田中を超えることはできない
942
(1): 2022/08/24(水)18:36 ID:EaebfFBh(1) AAS
三大キチガイ信者 ガンダム信者、FF14信者、
2chスレ:ghard
943: 2022/08/24(水)18:41 ID:jZfN5e1v(9/9) AAS
混線の素晴らしさ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

>>942
3つめは?
944
(1):   2022/08/24(水)20:08 ID:hsqw6sgr(1) AAS
光のお父さんのイフリート戦はいくらなんでもヤラセだろ!
945: 2022/08/24(水)20:11 ID:06cI98In(1) AAS
>>944
ドラマの方?
946
(1): 2022/08/24(水)20:38 ID:cuRcN9bi(1) AAS
そもそも創作だろう
実話とは思えない
ネット上の良い話は基本創作だ。俺も昔散々作った
現実の方がよほどドラマチックで先が読めない
947: 2022/08/24(水)22:51 ID:GNYHlDvx(1) AAS
>>938
会社として残してるもの個人がんな権限もなかろう
結局吉田はプロデューサーとしては有能であってもクリエイターでは無いからね和田体制で
ボロボロになったとはいえ11チームは良くしてたと思うよ、2名ほどいらんけど
ひろゆきはそれっぽい事言うのは得意かもだが所詮知らない業界の事言うてもしょうがない
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s