茨城県の花火大会総合 Part3 (458レス)
上下前次1-新
229: 2023/09/05(火)11:16 ID:RPcWwhcU(1) AAS
確かに
自分も10時待機(サボりともいう)してたのに、いつまでも始まらないから…
東カメラ席で野村さんの前を選択したがどうなるか(去年のカメラ席と近いのでイメージしやすかった)
山崎さんのは見えないだろうなw
230(1): 2023/09/07(木)09:14 ID:5diANEua(1) AAS
今週末の那珂湊、大丈夫かなぁ?
231: 2023/09/07(木)10:57 ID:ZhiZAS+3(1) AAS
>>230
台風過ぎ去って天気は問題ないかもしれないけど
筒場の状況次第じゃないかなぁ
232(1): 2023/09/07(木)11:51 ID:jC9n7Dos(1) AAS
ちくせい、とりあえず一通り見たいし音響無しも嫌だから道の駅で席買ったけど、山﨑さん野村さん共に600~700m距離あるのか。早まったかな
この配置に至った経緯を知りたいわ
233: 2023/09/07(木)17:34 ID:YMrLtmOH(1) AAS
筑西って前代未聞の有料席配置と打ち上げ場所の位置じゃないか?
過去にこんな花火大会あったか?
234: 2023/09/07(木)17:42 ID:FFh2NvW0(1) AAS
板橋、戸田橋とか世田谷、多摩川のように隣接花火大会を同時にやるのはあったけどひとつの花火大会でこんなのは珍しいかもね。
235: 2023/09/07(木)17:53 ID:dg7E7rBf(1) AAS
音楽フェスのステージみたいで面白いな
山?だけ場所違うのは物量多くて筒置けなかった?
236: 2023/09/07(木)23:40 ID:zND/bX05(1) AAS
長岡のフェニックスみたいに横一直線に長い打ち上げ花火は結構あるけど
視界360度を埋め尽くすワイド花火というのも絶妙かもね
237: 2023/09/08(金)05:46 ID:AymoXB0r(1) AAS
>>232
2016年のさかい
観る有料観覧場所によっては体を90度捻る必要が有った。
238: 2023/09/18(月)19:34 ID:Jrq3ALCM(1) AAS
動画リンク[YouTube]
那珂湊のアレ
10年以上もし前のらしいけど。
239: 2023/10/04(水)21:44 ID:AJOqFtKd(1) AAS
ダメ元で申し込んだ土浦のチケットが当たった
外れて成田に行く予定だったんだけど当たったんだから行くか...
240: 2023/10/11(水)11:30 ID:QISeFexL(1) AAS
鉾田って何分やるの?
241: 2023/10/11(水)12:54 ID:HpmAqYz5(1) AAS
鉾田、14日の天気予報が南東の風1メートル・・・アカンて
242: 2023/10/11(水)14:38 ID:XkEeeO/f(1) AAS
3日前に風のことで狼狽える方がおかしい
243(1): 2023/10/11(水)23:20 ID:XWZPnOqH(1) AAS
茨城の花火大会はもう少し統合してほしい
長岡や赤川に匹敵するような花火大会がほしい
244: 2023/10/12(木)12:19 ID:ObTR99L0(1) AAS
花火好きならせめて、花火は地域振興が目的だということを理解たうえで言おうや
絶対実現不可能なことを言ってもしょうがないし、ギャグならせめてクスリとでも笑えることを言わないと
245(1): 2023/10/12(木)13:06 ID:vyfCeK1j(1) AAS
>>243
普通に土浦があるじゃん
え?競技大会は嫌だって?
ならみんなで境町さんに土下座でもして合同で花火大会やらせてもらいますか
246: 2023/10/12(木)17:05 ID:10mMyhPT(1/3) AAS
鉾田、プログラム出たね。
風がなさそうだから、あんまり期待しないでおこう。
247: 2023/10/12(木)17:19 ID:uhmySMLr(1) AAS
打ち上げは30分くらい?
248: 2023/10/12(木)17:24 ID:10mMyhPT(2/3) AAS
分からないな。問い合わせも出来ないようだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s