[過去ログ] ☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ14☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(2): 2022/08/28(日)12:28 ID:e2bgC4yC(3/3) AAS
花火業者もしっかりコロナの持続化給付金とか貰ってるんでしょ
283: 2022/08/28(日)12:37 ID:Yp4K/svI(1) AAS
>>263
ガスってて見えた見えないはあったけど、昨夜のマルゴーは群を抜いてよ。
それが分からないなら、花火を見るのをやめたらww
284: 2022/08/28(日)12:41 ID:QT3pee8M(1/2) AAS
>>282
無いよ。
知り合いの花火会社の社長がぼやいてた。
285: 2022/08/28(日)12:46 ID:YGoBN7IZ(1) AAS
>>282
でしょ?てまか勝手な憶測じゃなく、ちゃんと調べてみたら?
会社存続の危機だから、自主的に辞めていった花火師さん達も沢山いるんだぞ。
286: 2022/08/28(日)12:47 ID:IS9AJuUU(1) AAS
昨日のマルゴーは明らかに良かった。色の組み合わせとか消え方とか。優勝は納得。
287: 2022/08/28(日)12:56 ID:lmZj1Du8(1) AAS
長岡は天気も味方なんだなとつくづく
でも小千谷の方があの雨からの大逆転はすごかったか…
288: !id:ignore 2022/08/28(日)12:58 ID:gyePmkNY(1/2) AAS
秋田大曲花火は東北地区の田舎で開催だから人気低下じゃなくて、
少子高齢化社会を理由に観覧者数は下がっていくよね?
考えようによっては減ったほうが渋滞、会場の人混み理由で嬉しいと思うファンも多いだろうけど
289: 2022/08/28(日)13:03 ID:1WR0HC3p(1) AAS
マルゴーの特別プログラムの権利を手に入れたのは大きい
290: 2022/08/28(日)13:05 ID:gyePmkNY(2/2) AAS
>>277
それはここのスレの人たちも競技花火と一般的な地域イベントとしての夏花火は別物と理解して地域花火の良さも理解してるだろう
大曲花火は各業者が競うから子供達や若者目線では単調な流れに違和感あるかも
俺は秋田住んでないけど湯沢のほうに親類いる
ガキの頃は大曲花火を知らずに湯沢のほうの花火を見に行ってたw
夏休み期間だったかも
291: 2022/08/28(日)13:09 ID:t8pUXt9w(2/3) AAS
さすがにマルゴー優勝させたか
今や逆にマルゴー優勝と言ったほうが大会にハクがつくからな
翌年の金儲け考えたら他業者優勝とか愚の骨頂だよな
長岡と赤川の両方で揚げてる唯一の業者なんだしとっくに王者だったんだよな
マルゴー野村以外に小幡と信州も好きだけどな
292: 2022/08/28(日)13:28 ID:b6sVTax6(1) AAS
マルゴー教の信者か?
293
(1): 2022/08/28(日)13:30 ID:Q75HsJo6(1) AAS
まあ信者だろうなあ
長岡、境、神明のスレにもマルゴーの事書き始めたし
嬉しくてたまらないんだろうな
294
(1): 2022/08/28(日)13:36 ID:QT3pee8M(2/2) AAS
マルゴー凄いし好きだけど、会場で87ポロ着てるヤツとは絶対にクチ聞かないわw
295: 2022/08/28(日)13:41 ID:t8pUXt9w(3/3) AAS
>>293
そらそうよ
政治力無視で優勝させたという
小幡優勝の年も嬉しかったけどな
296: 2022/08/28(日)13:47 ID:+4H8NcAD(4/4) AAS
新潟煙火の四重芯が一番完成度高かったらしい
こちらからは見えなかったけどね
297
(1): 2022/08/28(日)13:53 ID:NShI+Uq/(1) AAS
>>255
3方向からビデオ撮影し減点対象の確認は導入済み
審査員席に対し見えるように打ち上げるのも技術の一つだから加点対象にはしてない
298: 2022/08/28(日)14:17 ID:bdnN1kbW(1/3) AAS
You Tube、Twitterで裏から大会提供みたけど、凄かったな。会場では全く見えなかったけど、なんとなく過去一だろうなとは光と色でわかったかどw
臨機応変に大会提供って、かえられないの?
299: 2022/08/28(日)14:29 ID:4NmUsdLS(1) AAS
>>297
ほぇ~知らなかった
勉強になったよ、ありがとう
300: 2022/08/28(日)14:32 ID:H6LcYc13(1/3) AAS
NHKも裏の田んぼの中に1台くらいカメラ置けないのかな
ケーブル敷くの大変か
301: 2022/08/28(日)15:32 ID:NW/MEWw5(1) AAS
>>239
0時〜6時に運転しないのは、200キロ以上出せる本物の新幹線区間だけ。
盛岡〜大曲〜秋田は新幹線と名前はついてるものの、実態は「新幹線に直通できる在来線特急」だから、この時間規制は関係ない。
10時過ぎに出る仙台行きだけは、新幹線区間の盛岡→仙台でこの規制にかからないように仙台着23:59になってる。
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s