[過去ログ] ☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ14☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(1): 2023/07/25(火)11:52 ID:Lmkwyn/I(1/2) AAS
大会提供は毎年何番目の業者の後でしたでしょうか?
今年は20番の小幡さんと21番の磯谷さんの間?
796: 2023/07/25(火)13:24 ID:t0QZQeaM(1) AAS
>>795
例年大会提供花火の後に5社打ち上げがあるので、23番と24番の間かな?

太陽堂田村と篠原さんの間かな?
797: 2023/07/25(火)13:41 ID:Lmkwyn/I(2/2) AAS
後の業者がそんなに少なかったんですね。
ありがとうございます!
798
(2): 2023/07/25(火)21:56 ID:G+X+Qzap(1) AAS
前日入りで車中泊ナウ。明日が楽しみ。片道650キロ12時間か買った(・∀・)
799: 2023/07/25(火)22:08 ID:vK3s3SNZ(1) AAS
>>794
同感ですね。楽曲の編集は特にセンスがもろに出ますので難しいですね。
とにかくフェードイン・アウトを多用した雑な編集だけは・・・ですね。

ボレロなんかは本当はもっとずっと長い曲なのに編集が上手いせいで全く違和感なくまとまってますね。
(それとも元々短く纏められた版? どうなんだろ)
800: 2023/07/25(火)22:48 ID:Ev5ikp1J(1) AAS
>>798
一ヶ月フライング?
801: 2023/07/25(火)23:00 ID:3cbc544c(1) AAS
>>798
あれ、明日なにかあったけ?
一応開催は8月26日だけども
802: 2023/07/26(水)09:35 ID:pAPW3zlE(1) AAS
河川敷テントサイト復活しねーかな?
803: 2023/07/26(水)10:56 ID:Hhn6CwTB(1) AAS
秋田新幹線、取れたか?
804: 2023/07/26(水)12:42 ID:RXPDPYMJ(1) AAS
事前申し込み全滅したわ…
午前中に到着する新幹線しか取れなかった。
今年も座席数減らしてるのに新幹線は激混みだな。
足立の花火みたいに人出ヤバいんかな?
805: 2023/07/26(水)16:41 ID:hqgyYa6x(1) AAS
例年よりずっとアッサリ往復とも取れた。
やっぱりキャパが減った分、観客数も減ったんだろうね。
806
(1): 2023/07/27(木)00:03 ID:qYG5ewGl(1) AAS
秋田のネカフェ予約取れなかったorz
807: 2023/07/27(木)14:18 ID:SH4XUACm(1) AAS
今日届いてるチケットってイープラス??
それとも地元民専用チケ?
808
(1): 2023/07/27(木)21:28 ID:ku2c7V9A(1) AAS
昨日BSフジの柏崎花火の解説してた東大教授が
今まで見た中で一番よかった花火は?との質問に
大曲の2014大会提供のボレロ
これを越える花火はまだない
って言ってたな
809
(1): 2023/07/27(木)22:34 ID:NgOADNpi(1) AAS
>>806
ネカフェって予約取れるものなのか
810: 2023/07/28(金)03:03 ID:OBtcfZ5A(1) AAS
>>809
快活クラブは一ヶ月前から鍵付き個室だけ取れる
回線混んでて入れなかったorz
811: 2023/07/28(金)03:07 ID:XP1Mr4+k(1) AAS
>>808
「高いところから失礼します」の新井教授w
ボレロ好きなんなだな!
812
(1): 2023/07/31(月)02:20 ID:jEeuzGk/(1) AAS
来月に車で初参加です
色々調べて帰りの混雑具合は色々諦めた方がいいのがわかりましたが、
行きの混雑具合があまり情報なくて困ってます

大館市から出発し高速経由予定、駐車場は開場近くを予約済み、昼花火に間に合わせたい
となると何時に出発するのが無難ですかね?
813
(2): 2023/07/31(月)03:53 ID:GVN73Pwg(1) AAS
駐車場の位置によるけど、通常時の時間+2時間見てれば余裕だと思うよ。
行きはみんな各々の時間で来るから、混雑はするけど動かないことはない。
あと大舘からなら下手に高速使わない方がスムーズかもしれないね。
814
(2): 2023/08/01(火)12:18 ID:BY/YeG0+(1) AAS
>>812
毎年、秋田市から国道13号を利用して会場東側の規制範囲外の駐車場に停めています。
秋田市を11時くらいに出ますが、全く渋滞無く12時すぎには到着できています。

>>813さんの通り、駐車場がどこなのかが一番の問題です
会場近くというのが気になりますが、交通規制は確認していますよね
交通規制範囲内だと、当然ですがそれ以前に到着しておく必要があります
高速利用とのことですが、大曲ICから大曲西道路と国道105号はとても混みます
このルートを利用する場合は時間に余裕を持つか回避した方が無難です
駐車場が雄物川東側の場合は、大曲ICではなくそれ以外のICを利用して
国道13号を使ったほうが早くて安全です
省1
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s