[過去ログ] ☆大曲の花火・秋田の花火を語るスレ14☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(1): 2022/08/27(土)18:03:05.02 ID:4ROPiREe(3/4) AAS
>>47
逆だよ
地元民はよっぽどの花火好きくらいしか行ってない
ツアーか県外の観覧席買った人
102: 2022/08/27(土)20:04:48.02 ID:s7YSoKJA(3/3) AAS
BS見てるとやっぱ現地で見たかったなと思うね
なーんか全部の曲が良く聴こえるんだよな~
来年はコロナ終息と自由席復活頼む
175: 2022/08/27(土)22:03:29.02 ID:+4WjEVqO(3/3) AAS
大会提供、豪華なだけで曲は最悪だな、ただのバックミュージックでシンクロ花火って感じしないなぁ
後で裏の動画見てみるか
2005年ハレムは当時、動画でみて度肝抜かれたわ こんな花火が生で見たいって
236
(3): 2022/08/28(日)09:12:36.02 ID:Jq2WpSl+(1/3) AAS
大会提供は見る場所によってはちゃんと見えているんだね。

下流側8番ブロックで見ていたけど、後半はほぼ全く、何も見えなかった。
30数年通っているけどこんなのは初めてだったわ。悔しい。

あと競技に関して、いつも思うんだけど業者間の煙り待ちの時間ちゃんと取ってほしい。
競技なんだから。NHKか何かに気を使って予定通りにとごり押しで煙に玉打ち込まないでくれ。。
業者も見る方も報われない。
周りでは煙に打ち込まれる玉を見るたび「ああぁ〜」という声が上がっていたよ。

あと桟敷に関して。ベンチ席だったけど、光る案内板と実際の席がズレていた事と、
それに加えて席番の表示があまりにも小さすぎて暗くなると全く確認できず。
それらによって暗くなってからは席にたどり着けず彷徨う人々が続出。
省2
238
(1): 2022/08/28(日)09:30:40.02 ID:KKQt0YAu(1/3) AAS
堀内はこの10年で創造花火の部の入賞すら入ってなかったのね
何だか意外だわ
282
(2): 2022/08/28(日)12:28:34.02 ID:e2bgC4yC(3/3) AAS
花火業者もしっかりコロナの持続化給付金とか貰ってるんでしょ
343: 2022/08/28(日)20:35:48.02 ID:2aaSIadJ(1) AAS
最近はいつも裏側の方勝ちのイメージだ
389: 2022/08/29(月)21:19:25.02 ID:jzfos6Ea(1) AAS
>>384
もしかして他の色々な花火行ってる人?
近年他の大会のワイドで打ち揚げるスタマのレベルが高すぎるからそれを見ちゃってるとここのはね。
おそらく合同?で揚げてるスタマだろうから色々なしがらみもあって打ち上げソフトのフォーマットも当たり障りのないそれなりの物なんだろうなと思ってるよ。
とりあえず大曲の真髄は所謂有名な煙火店の渾身の一発や多重芯にあると思ってるよ。
446: 2022/08/31(水)01:17:00.02 ID:jmjztUtW(1) AAS
初めての大曲で見た挑戦はボロボロ泣いたわ。
賑やかな雰囲気から突然吊物で時の流れを緩めて大玉でうっとりさせたところを猛爆で畳み掛ける構成は今でもパーフェクトだと思う。
今回それに近い演出だったからめっちゃ好みだったんだが中盤から見えなくて惜しかった。
541: 2022/09/15(木)00:23:24.02 ID:ThEzhlcx(1) AAS
神岡花火はマイナーだけど割に内容が良いと言われてるよね
最近は10号も上げてるんだね、知らなかった(以前は7号までじゃなかったかな)

秋の章まであと2週間か、、、
741: 2023/07/03(月)20:17:58.02 ID:lCKUYwog(1) AAS
まさか運転してないよな
804: 2023/07/26(水)12:42:48.02 ID:RXPDPYMJ(1) AAS
事前申し込み全滅したわ…
午前中に到着する新幹線しか取れなかった。
今年も座席数減らしてるのに新幹線は激混みだな。
足立の花火みたいに人出ヤバいんかな?
968: 2023/08/26(土)05:47:52.02 ID:7x3ZF6sO(1) AAS
これから秋田市から電車で現地へ向かう
また丸子川の河川敷から見させてもらうわ
屋台も楽しみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*