[過去ログ] テンカラを普及させるぞ【その14】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2011/12/11(日)17:16:33.05 0 AAS
ブレイデッドリーダーて長くて7ftまでじゃね?
73(1): LR議論中@ローカルルール変更議論スレ 2012/02/06(月)21:44:03.05 0 AAS
>>69.70はリーリースじゃなくキープだから。
281: 2012/06/19(火)19:28:14.05 0 AAS
それじゃー流し毛鉤と違わなくなる
285: 2012/06/21(木)22:19:52.05 O携 AAS
フライ用のテーパーリーダーをテンカラでも使えると思うんだが
やっぱランニングラインの方がいいのかな?
ちなみにフロートテーパーね
310: 2012/06/24(日)19:46:04.05 0 AAS
古い本に毛鉤釣りでテンカラとタタキ釣りの2つが有る
似たような仕掛けだが、テンカラの方が長いラインで
ナチュラルドリフト、タタキ釣りは水面を叩いて誘うと書いてある
どちらかと言うと、絵図ではタタキの竿にグリップが付いていて
今のテンカラ竿に似ている、これ等がごっちゃに成ったのが今のテンカラか?
453: 2013/06/03(月)21:00:25.05 0 AAS
テンカラ用のフロロリーダーって、
汎用品として普通に海釣り用に売ってるフロロのハリスとかでいいんでしょうか?
それともテンカラならではの専用品を使うべきなのでしょうか?
530: 2013/09/16(月)06:47:03.05 0 AAS
キールフックは根掛かり防止目的の針なのでテンカラには向かない
テンカラは表層中心の釣りなのでテンカラには向かない
沈ませるためにはある程度重い針を使うかおもりを付ける必要がありラインコントロールが出来ないでテンカラには向かない
軽い針でゆっくり沈ませるには日本の渓流では流れが速く広いポイントをテンカラで流すには向かない
キールフックはテンカラには向かない
652(1): 2014/01/30(木)01:21:59.05 0 AAS
18番以下のミッジ、反応にあわせて26番くらいまであるといいと思います。
風が無く水温高めの時はドライフライ(クイックルワイパで巻いた簡単なやつ)
活性が低いときは 金玉付のウエットフライがいいと思います
最近気がついたのがオイカワはオレンジにすごく良い反応をするので 金玉に毛巻いてオレンジ系ボディがすごくいいとおもいます
(今度いつもの川で実験してきます)
747(2): 2014/02/18(火)18:07:29.05 0 AAS
今年は5月にテンカラをやってみたいです。
竿は3.3mのを購入したのですが、
ラインシステムは、
フロロのレベルライン3.3m
+
フロロ1号(ハリスなど適当)1m
でとりあえず構わんでしょうか?
767: 2014/02/22(土)05:29:00.05 0 AAS
おまえらフックなに使ってるの?
オーナーはりのテンカラはりっての売ってたからエルクヘア巻いた
786(1): 2014/02/25(火)13:29:11.05 0 AAS
おまえらってイニシャルで河川名晒すのってどう思う?
某水系(実名表記)OBN谷でイワナ25〜48cm2人で30匹以上
なんてブログで書いてるジジイは何を考えてるんだろう?
遠征地だからどうでもいいと思ってるのかな?
>>785に対してどうこう言ってるわけじゃない
レス見て前に見たブログのことを思い出しただけ
808(2): 2014/02/26(水)18:11:51.05 0 AAS
何枚も写真付でポイント紹介した元教員がいる
荒れ果ててゴミだらけ 川に降りる土手は
半崩れで土砂が川に落ちていた
渓流のポイントを克明に晒すとこうなる
そこは前からオレのポイントでもあったわけ
だがもう二度といかない
880(5): 2014/04/20(日)09:26:11.05 ID:YBaeM3vp0(1) AAS
>>859
亀レスですが
これと思われ画像リンク[jpg]:i.imgur.com
918: 2014/05/30(金)08:56:00.05 ID:UL0q9ouE0(1) AAS
>>916
そういう変なのやらない方が良い、レギュレーションが事細かくなりつまらなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s