[過去ログ]
テンカラを普及させるぞ【その14】 (981レス)
テンカラを普及させるぞ【その14】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名無し三平 [sage] 2012/02/01(水) 16:58:04.44 0 >>50 竿と仕掛けの長さはどのくらいでやっているんですか http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/51
112: 名無し三平 [sage] 2012/02/20(月) 08:36:32.44 0 LTなら、天平の方が柔らかいかも LLなら同じか、逆に天平よりも柔らかいかも http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/112
588: 名無し三平 [] 2013/11/24(日) 22:09:02.44 0 釣り場へのアクセスという観点なら管釣りのほうが簡単 これは事実ですね 釣り自体は渓流のほうが楽だよ、ハックル巻いた鈎落とすだけ だからね、魚が勝手に食ってくるからあわせも不要だよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/588
628: 名無し三平 [] 2014/01/08(水) 16:13:42.44 0 こんど初めて「としまえんFA」に行こうと思っているんですが、管理釣り場での毛ばりについて教えてください。 渓流で使用するものと同じでいいのでしょうか?(純毛ばり、逆さ毛ばり) それともフライの 管理釣り場用フライを使用したほうがよいのでしょうか? 管理釣り場は初めてなのでオススメの釣法を教えてください http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/628
661: 名無し三平 [] 2014/02/02(日) 15:46:23.44 0 仕掛けはシンプルなのが好き、鮎釣りだとダブル編みつけしてる人もいるけど メンドだしテンカラだとラインの重量バランス崩れてダメじゃないか? 調整器は論外 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/661
789: 名無し三平 [sage] 2014/02/25(火) 15:37:34.44 0 自分のマル秘ポイントは隠しとくくせに、地方のポイントは分かりやすいイニシャルで見る人が見ればすぐわかる画像晒してるやつは何なの? 損得って何? そんなつまらん感情で言ってるわけじゃないけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/789
886: 名無し三平 [] 2014/04/24(木) 01:20:50.44 ID:xbDKcSTw0 テンカラ大王の竿を買おうかと思ってます。どなたか使ってらっしゃる方おられましたら、使用感など教えていただけると嬉しいです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/886
891: 名無し三平 [sage] 2014/04/25(金) 19:00:51.44 ID:PLuRqipm0 ハエ竿使ってる人も少なくないようですな。 振らしてもらったことあるけど、45硬調にシューティングラインがぶっ飛びでワロタw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/891
979: 名無し三平 [sage] 2014/07/20(日) 10:44:11.44 ID:cCFAg96H0 http://www.pilot-girlstoy.com/product/misanga/post.php ライン作りに使えそうかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1323065565/979
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.483s*