[過去ログ] 【舞鶴】京都の海釣り【新海公園】part5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2016/11/18(金)01:31 ID:anldYCjg(1) AAS
ドルフィン捕まえて本格的なドルフィンリング作りたい
76: 2016/11/18(金)16:11 ID:Nc1t+L8i(1) AAS
明日の雨どうなるかなー
77: 2016/11/19(土)22:29 ID:ym3cV3rP(1) AAS
京都でハゼがたくさん釣れるとこある?
というかまだ釣れる?
78: 2016/11/19(土)22:37 ID:8zG116ry(1) AAS
白杉
79: 2016/11/20(日)01:17 ID:S1BkceEC(1) AAS
ドルフィンが俺が釣る予定のアオリを全部おやつにして食いよるな マジ困る
80: 2016/11/20(日)02:24 ID:RSbh7iAG(1) AAS
白杉万能伝説
81: 2016/11/20(日)03:30 ID:a2oOaE5H(1) AAS
地震が来るでー
82: 2016/11/20(日)08:48 ID:ciCflrz2(1) AAS
白杉でハゼ釣れるんか?
83: 2016/11/20(日)09:00 ID:QMA+SQVL(1) AAS
だからイルカからハゼからなんでも釣れるってのが白杉よ!!
84: 2016/11/20(日)09:10 ID:qUBotCrJ(1) AAS
鮭も釣れるからな白杉
85: 2016/11/20(日)12:35 ID:xqi7pvei(1) AAS
ハゼなら西舞鶴の海に近い川下で年中入れ食いだったなぁ
昔の話だから今は分からん
86: 2016/11/20(日)20:56 ID:hbo0D+zO(1) AAS
舞鶴のお魚さん達今日は休みだったの?
87: 2016/11/20(日)21:31 ID:HfHGkxTS(1) AAS
舞鶴じゃないけど11月入ってから不漁が多くなったわ
青物の回遊もなくなったし魚探にも何も反応ないし皆深場に移動して冬支度してるんかなぁ
88: 2016/11/21(月)00:56 ID:7GHdlMyb(1) AAS
今日はホンマにヒドかったなぁー
89: 2016/11/21(月)05:03 ID:prRFxu6c(1) AAS
水温変化しすぎ。
10月後半から急降下。
90: 2016/11/21(月)05:18 ID:7EE3NHGs(1) AAS
11月頭からの水温の低下がな。
魚が、適応してもすぐ下がるの繰り返し。
秋のあかんパターンやね
91: 2016/11/21(月)18:19 ID:zA8/MLpg(1) AAS
昨日、丹後沖で18.5~19℃だった。
92: 2016/11/22(火)08:13 ID:tnGXTCRq(1) AAS
10月は舞鶴でもサゴシ釣れてたのに11月に入った途端湾外でも釣れ無くなった
丹後の青物も全然みたいやし、もとよりイワシやサヨリが居ない
今年おかしない?回遊魚系が壊滅的に居ないけどイルカだけが原因とは思えない
93: 2016/11/22(火)13:51 ID:nZW/ltgP(1) AAS
グーグルマップ見ると定置網で一網打尽て感じ
94: 2016/11/22(火)17:03 ID:MJMacuuV(1) AAS
今年は本当に全魚種がハズレ年
イカは当り年と言う人いるけど終盤のこの時期にコロッケサイズ(笑)が釣れとるようじゃ話しにならん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*