[過去ログ] 【初心者も】ルアーでメバル釣り84【気軽に】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: (ワンミングク MM5f-8iSR [153.250.172.86]) 2017/03/17(金)12:26 ID:ELYupyMGM(1) AAS
>>703
peに直接フロートだと絡まりやすいしガイドに絡んだらほどきにくい
pe0.4号にフロロ8ポンドをsfノット組んでそこにフロートとウキ止めゴム入れてその先にフロロ6ポンドを直結してジグヘッドでやってる
フロロは両方半ヒロほどで、ウキ止めはフロロ同士の結び目付近に固定してる
リーダー長くしたいならウキ止めをずらすだけ
721: (ラクッペ MM17-XNhC [110.165.143.124]) 2017/03/17(金)14:04 ID:9Nqq47s1M(1) AAS
>>719
糸太めでバスと同じかんじで
ウィードごと抜き上げるしか無いね
722: (スププ Sddf-ycTp [49.96.14.157]) 2017/03/17(金)14:33 ID:DqqTfujnd(3/3) AAS
>>706
スイベルの重さ0.04-0.06g、どうやってもジグヘッドに引っ張られてるから大丈夫
中通しの抵抗気にする人もいるけど天秤だってわざわざ抵抗かけてるわけで
723
(2): (スプッッ Sd17-1SbP [110.163.12.151]) 2017/03/17(金)15:13 ID:dn0Fz9ifd(1) AAS
最近、はじめたけど釣れない
愛知県は魚いないわ
724: (ワッチョイ 132f-7mwY [126.48.212.98]) 2017/03/17(金)16:38 ID:tOOhvJJh0(1) AAS
名古屋人だが基本三重まで行く
725: (アウアウウー Sa37-tpgq [106.181.148.251]) 2017/03/17(金)16:39 ID:Ms46kHlba(1) AAS
てst
726: (ワッチョイ 3f15-ygAD [115.179.108.201]) 2017/03/17(金)17:30 ID:lKQMSVUy0(1) AAS
>>723
どこでやってる?
三河湾はまだだめぽよ
727: (ワッチョイ 0325-u6wT [122.248.84.6]) 2017/03/17(金)19:47 ID:KLEYzEQA0(2/2) AAS
Fシステムについてのレスありがとうございます。
最近イナッコにしろバチにしろ表層近くが多いので。
飛距離出したり潮に流した上で、レンジが安定してると思えれば安心できますね。

プラグもやってみるつもりです。
どれくらい絡まるのかも試しながらやってみます。
728
(2): (ワッチョイ 2338-59vs [210.136.5.117]) 2017/03/17(金)22:20 ID:IyUV6qO+0(1) AAS
エギングロッドのMLに大きいフロート使って尺狙いしようと思うんですが
エギングロッド使ってる方おられますか?
使いづらいですか?
729
(1): (ワッチョイ 732f-tpgq [220.23.24.36]) 2017/03/17(金)23:31 ID:L2OexirN0(1) AAS
尺までならMLで十分尺超えるならMにしときなはれ
730: (ワンミングク MM5f-NIWj [153.250.178.203]) 2017/03/17(金)23:40 ID:i1RMhUKVM(1) AAS
尺狙える地域とか羨ましいな
離島とかかい?
731
(1): (アウアウカー Sa57-+TJr [182.250.251.232]) 2017/03/18(土)00:24 ID:aJlqbMgKa(1) AAS
今週は福井某所いってくる
スレチだけどエサ持っていってマイクロテンヤもやるぞー
732: (ワッチョイ 037f-8k8/ [122.248.76.156]) 2017/03/18(土)01:16 ID:I9LfeuDI0(1) AAS
>>723
3月は水温底だからあんまり釣れない
気にするな
733: (ワッチョイ 732f-8YZg [220.26.26.82]) 2017/03/18(土)01:38 ID:FwfWjyOO0(1) AAS
>>731
20cm以上があっさり釣れるから楽しいよね
734: (ワッチョイ 136d-POUD [36.8.167.24]) 2017/03/18(土)04:35 ID:kDw+pqLk0(1) AAS
20cm以上のアサリとかいねぇだろ
735
(2): (ワッチョイ 2338-59vs [210.136.5.117]) 2017/03/18(土)05:29 ID:FwEuIkLs0(1) AAS
>>729

瀬戸内の離島へよく渡船で行くので、一本は強いタックル用意したいんですよねー
736: (ワッチョイ eff2-bgMq [119.47.172.40]) 2017/03/18(土)05:51 ID:P7Qzq/1q0(1) AAS
>>728
やっぱりエギングロッド重い
しばらくやってるとイライラする
737: (ワッチョイ c3e2-12+v [202.213.176.38]) 2017/03/18(土)08:06 ID:B6/r2McJ0(1) AAS
>>735
魚島?、高井神島?
738: (スフッ Sddf-bgMq [49.106.210.158]) 2017/03/18(土)10:15 ID:Vwdp9NwId(1) AAS
>>687
塩水と真水で浮力が違うから日中海で目視するのがいいよ
739: (オイコラミネオ MM7f-0y9x [61.205.88.81]) 2017/03/18(土)10:29 ID:FSUrIl1RM(1) AAS
>>728
俺の行くポイントは尺は出ないが、ドシャローで沖のブレイクで強引に浮かせなきゃならないんで色々と使ってみた。
エギングロッドも使ってみたけど感度はイマイチ、でもフロートなら普通に使えはする。
プラグ使用まで考えるとメバルロッドより硬いぶん飛距離が落ちたりもする。
結果バチ抜け用のシーバスロッドに落ち着いた。
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s