[過去ログ] 茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol35 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2017/07/17(月)14:23 ID:GWOgywvW(1) AAS
先端取るには夜から入るしかないな。
120: 2017/07/17(月)14:26 ID:vlrUsGag(1/2) AAS
いばらぎでは何釣れるんだい?
121: 2017/07/17(月)14:57 ID:nTenD/p1(1) AAS
バカにしやがって
122: 2017/07/17(月)15:01 ID:lDuXIvks(1) AAS
一昨日はヘッドランドの方はシーバスやマゴチにヒラメも釣れたらしい
昨日はキスとイシモチが釣れてたみたいだよ
大洗港は小さい鯖ならサビキでそこそこ
ブッコミとかでシャコとかハゼ
123: 2017/07/17(月)15:09 ID:fd/sY7kQ(1) AAS
昨日は県北の磯でシーバス50cm釣れましたよ〜
124(1): 2017/07/17(月)16:45 ID:vlrUsGag(2/2) AAS
いろんなの釣れるんだね。北海道人だけど羨ましいよ。その土地土地で釣り物違うのは当たり前だけど北海道にはマゴチもシーバスもいない。羨ましいよいばらぎ。
125: 2017/07/17(月)17:43 ID:GrYlNC2l(1) AAS
>>124
いや本当に短い期間だけだぞ
本州で1番釣れない死海だと思う
126(1): 2017/07/17(月)17:52 ID:H8SSAlPd(1) AAS
全体的に浅いからな
127: 2017/07/17(月)18:53 ID:j70yt/YH(1) AAS
おちょくられてんの気付かんのか
128(1): 2017/07/17(月)20:43 ID:4aipus0K(1) AAS
夏は利根川河口堰はダメですか?
船橋から遠征したんだけど、2回坊主くらってかなりしょげてます(´〜`)
129: 2017/07/17(月)21:33 ID:5KYWQ4It(1) AAS
>>126
浅いのと千葉の突起物のせいで親潮と黒潮が分かれてるからな
130(2): 2017/07/17(月)23:19 ID:NHwr1FXH(1) AAS
え、茨城の海は釣れない海なのか
釣り動画みてわくわくしながら釣りの勉強してたのに…
131: 2017/07/18(火)05:52 ID:rti4PgZ6(1) AAS
>>130
釣れないわけじゃない。大したものが釣れない。
132: 2017/07/18(火)06:33 ID:2CNdJLO6(1/3) AAS
今週那珂湊へ行こうかと思ってるんですけど釣れてますか?
133(1): 2017/07/18(火)06:48 ID:arR7KuYP(1) AAS
日曜いったけど大したもん釣れない。釣れてるやつも見かけない。
134: 2017/07/18(火)08:07 ID:LEHxWRsk(1) AAS
明石ヘッドランド行ったけど釣れなかった。キスくらいは釣れると思ったのに。ヘッドランドでも当たり外れがあるのか
135(1): 2017/07/18(火)08:23 ID:2CNdJLO6(2/3) AAS
>>133
やっぱダメですか〜
自分が先々週に行ったときもフグとハゼくらいしか釣れませんでした
136(1): 2017/07/18(火)09:57 ID:7ZyfPfgb(1) AAS
>>135
先週、先々週と夜釣りしたけど20cmオーバーのアジ2尾と3尾。
群れが小さいのかコマセ撒いてるのか少ないからかポツンポツンとしか釣れなかった。
137: 2017/07/18(火)10:28 ID:orB7nKJj(1) AAS
ベイトがいないんだろうなあ
138(1): 2017/07/18(火)12:35 ID:6eQqS3Zp(1) AAS
大竹ってなぜか潮の流れ早いんだな。南から北へ仕掛けが流されてくよ。本当に海水浴場なのかってくらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*