[過去ログ]
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(8) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(8) [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1499937696/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
686: 名無し三平 [] 2017/09/05(火) 21:05:47.00 ID:8ELLhFCp >>681 リリースに関してはそれぞれ個々の思いとルールもあるので 何とも言えないというのが答えです。 自由かなぁとは思います。 私の思いとしては、 リリースもしますが、基本美味しい魚は食べる。 キープサイズとしては18〜25?までのヤマメアマゴ なんでこのサイズかは、料理が簡単で美味しいから。 料亭や炉端焼きなんかで提供されるヤマメがサイズ。 18?以下は身が少ない 25?以上は簡単な料理。塩焼きやカラアゲをしたときに 熱を加える工程で焼きムラが起きにくく均等に熱がまわる。 (大きい→均等に熱がまわらず生臭い、もしくは焼きすぎて身が硬くなる) 料理が簡単な分、お土産としても優秀。リリースという行為は 釣り人だけの思いでそれ以外の人には、「?」な行為で中々 理解されないです。あくまで「一人遊び」の範疇。 金持ちで他に家族サービスができるならいざ知らず。 家族は釣りに行くのを認めてくれない(お土産がない) 美味しいお土産があるなら少しは認めてくれますが。 中々釣りに行けなくてやめてしまう・・・ 昔は独り身で自由にできたが年を重ねて家族を 持った。これも「魚釣り」衰退の原因かもしれません。 それ以外のヤマメ類に対しては基本リリース 小さい個体は食べたほうがいいような気はします。 釣りあげた時のダメージが大型の個体より大きい。 死ぬ確立も跳ね上がりますし。 そして大きい個体より数も段違いに多い。 稚魚放流もされてる。一雨くれば源流からストック分が 落ちてくる。 大きい個体は体力も回復力も上だし、繁殖力も上。 料理もひと手間いるから面倒。 そのためリリースです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1499937696/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s