[過去ログ] ライフジャケット(救命胴衣)の試験方法の是非を議論するスレ (250レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): (ワッチョイ 4d4c-u/8W) 2020/03/13(金)15:41 ID:7k+0n3mw0(1/5) AAS
>>132
理論的に数字で示せ無能
あのライフジャケットの浮心が変わることで浮力がどう変わるか数字で示せ
それが出来ないから無能なんだよ
俺は浮力に関してちゃんと数字で示した
お前のはただの言葉遊び
無能は俺にレスすんな
あのライフジャケットは浮力が5kgで24時間浮きますと取扱説明書に書かれていました
5kgの鉄アレイをぶら下げて24時間浮きませんでした
この商品を売ることはサギですか?
省2
134(1): (ワッチョイ 4d4c-u/8W) 2020/03/13(金)15:55 ID:7k+0n3mw0(2/5) AAS
試験内容なんてどうでもいいんだよ
5kgの浮力を24時間キープ出来るって
取扱説明書に書いてあるのに
24時間キープ出来ない物を売ってる事が問題だから
理論的に数字で浮力がおかしいと示したのに
浮心、比重、体積、重心とか知ってる言葉を並べるだけで
鉄アレイと人間でどのように違うか具体的に数字で示せと言っても示さず
言葉はどうでもいいんだよ
俺は具体的に数字で物理的にどういう理論で
俺の考えと違うが知りたいのに
省2
135(2): (ワッチョイ 4d4c-u/8W) 2020/03/13(金)16:11 ID:7k+0n3mw0(3/5) AAS
鉄比重7.85
人間の空気を吸った時の比重0.98
人間の空気を吐いたときの比重1.02
真水の比重1.0
ライフジャケットは全部水没したとしても5kgの浮力がある
重心、浮心はどのような付加で有ろうとライフジャケットの中心とする
上記条件で鉄アレイ5kgと人間5kgで
1)鉄アレイと人間の体積は?
2)鉄アレイと人間に掛かる浮力は?
3)もし浮心が10cm上に動いた場合の浮力の変化は?
省1
136: (ワッチョイ 4d4c-u/8W) 2020/03/13(金)16:25 ID:7k+0n3mw0(4/5) AAS
仮定された数字で計算出来ないなら
理論的に理解出来てるなんて思わない
ただ知ってるだけ理解出来てないと思う
137(2): (ワッチョイ 4d4c-u/8W) 2020/03/13(金)16:38 ID:7k+0n3mw0(5/5) AAS
>>132
それとアスペって言ってるけど差別用語だからね
身内に居てるからその言葉には敏感なんだけど
謝罪してくれる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s