[過去ログ] 【イワナ】渓流釣り総合スレ34魚籠目【ヤマメ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: (ワッチョイ 6b8a-IUwz [217.178.26.101]) 2021/09/01(水)11:01 ID:MrcnAa/u0(1) AAS
それがスピニングおじさんね
355: (ササクッテロラ Sp99-hcfP [126.156.84.196]) 2021/09/01(水)15:58 ID:7yTUcYW7p(1/6) AAS
ベイトフィネス否定派にも主に2派閥ある。

1、好きでやるのは自由だが総合的にスピニングに劣る事は認めろ派。

2、個人的趣味すら認めない派。

2はどうしようもないが、1に関しては「ベイトは総合的にスピニングには劣るのを認めます」と言えばそれ以上は争いにならない。
そこでアレコレ屁理屈付けるから争いになる訳で、思うところはあっても「うんそうだね」と言えないベイトフィネス派もどうかと思うが。
356
(1): (ササクッテロラ Sp99-hcfP [126.156.84.196]) 2021/09/01(水)16:00 ID:7yTUcYW7p(2/6) AAS
ちなみベイトフィネスが全局面でスピニングに劣る事は当然ない。部分的に勝る部分は勿論あるが、総合的に見て一般的な渓流ルアーに適しているのはスピニングリール。

ここに異議を唱えるのであればそりゃ争いは永遠に続くよ。そこを認めた上で「でも好きだから使うんです」ならば終戦の道はあるけども
357: (ワントンキン MMf9-IUwz [180.7.248.92]) 2021/09/01(水)16:17 ID:hkwRgU47M(1) AAS
>>356
具体的にスピニングが適している理由も挙げずに認めるわけ無いだろ

それとベイト派は有利な点を具体的に挙げているがそれに対する反論は?
358: (ワントンキン MMcb-7kKc [211.17.79.124]) 2021/09/01(水)16:26 ID:W4Cf6BkpM(2/5) AAS
渓流スピニングスレが無いのだからスピニングについて語る場所がない
普通のものについてわざわざ持ち上げることもない
ベイトをディスるのが仕事な人がベイトスレには毎日出勤してるみたいだけどご苦労様です
359
(2): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:28 ID:6Yu586br0(1/13) AAS
え?
一長一短有るんじゃないの?
360: (ワントンキン MMcb-7kKc [211.17.79.124]) 2021/09/01(水)16:30 ID:W4Cf6BkpM(3/5) AAS
>>359
そりゃそうでしょ
ディスる人はへんなバイアスがかかってる
361
(1): (ワントンキン MMcb-IUwz [211.17.51.221]) 2021/09/01(水)16:30 ID:2hz6IryEM(1) AAS
>>359
リールとしては当然そうだけど
渓流だとスピニングのいいところが発揮されないって話
って何回言えば分かるんだよ
362
(1): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:32 ID:6Yu586br0(2/13) AAS
>>361
え??
ベイトじゃなくて?
363
(1): (ワントンキン MMe3-IUwz [153.147.62.98]) 2021/09/01(水)16:35 ID:zY9dKWSbM(1) AAS
>>362
渓流ベイトはメリットだらけってちょっと遡れば書いてあるだろ
それを一切認めず、またスピニング優位な点すら挙げずに
「渓流ベイトはクソ、スピニング一択」
と言うのが村田信者スピニング爺の主張
364
(1): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:35 ID:6Yu586br0(3/13) AAS
渓流ではスピニング派だなぁ
ベイトも気になるけど、1〜2gのルアー投げにくいじゃん
本流や湖沼なら使ってみたい
365
(1): (オッペケ Sr99-fY2O [126.194.250.20]) 2021/09/01(水)16:37 ID:LG0RpdFPr(1) AAS
>>364
そんな軽いルアーがまともに泳いだらもはや渓流じゃねーだろ
366
(1): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:38 ID:6Yu586br0(4/13) AAS
>>363
ゴメン
遡ってまでメリット探すほどの興味ではない(笑)
スピニングのメリットって、軽いルアー投げられたり
バックラッシュの心配が無いとかじゃないの?
367
(1): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:40 ID:6Yu586br0(5/13) AAS
>>365
そんな小規模渓流なら、まともに泳がせる必要も無いだろ
渓流やった事無いの?
368
(1): (オッペケ Sr99-fY2O [126.194.250.154]) 2021/09/01(水)16:41 ID:+qFrimWpr(1) AAS
>>367
意味わからん
泳がなかったら釣れないぞ
369
(1): (ワッチョイ c589-mzcN [106.72.150.98]) 2021/09/01(水)16:41 ID:59aMO9lh0(1) AAS
ID:6Yu586br0
な?スピおじなんてこんなもんだ
ベイト触ったことすらなさそう
370
(1): (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:44 ID:6Yu586br0(6/13) AAS
>>368
渓流じゃほぼほぼ流すだけだろ
まぁ大淵とかなら泳がせる事も有るだろうけど
それこそ渓流と言えるのか微妙
371
(1): (ワンミングク MMe3-IUwz [153.251.69.253]) 2021/09/01(水)16:44 ID:ieKDyEkUM(1) AAS
>>366
ほら
そうやって議論を放棄して一方的な主張するばかりだからなんの説得力もないんだよね
372: (ワッチョイ 051f-UTKH [202.169.188.208]) 2021/09/01(水)16:47 ID:6Yu586br0(7/13) AAS
>>369
うん
ベイト触った事無いよ
だから気にはなるって言ってんじゃん
ただ、ロッドとセットで買うとなると二の足踏んでしまうって話
373
(1): (オッペケ Sr99-fY2O [126.194.251.119]) 2021/09/01(水)16:48 ID:lteS8xMhr(1) AAS
>>370
ほぼながすだけ…?ナチュラルドリフトってこと?
ルアーだよね?
変わった釣りしてるんだねえ…
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.950s