[過去ログ]
【ダイソー】100均で買う釣り道具93【セリア】 (1002レス)
【ダイソー】100均で買う釣り道具93【セリア】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
388: 名無し三平 (ワッチョイ d19c-N+1u) [sage] 2021/10/26(火) 12:38:18 ID:83w4jQTz0 ダイソーの工場どこにあるんや? 支那バブルも国内電力もさほど関係ないやろ むしろコロナ禍のゴム原料不足とかのほうが業種的には影響あったやろね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/388
389: 名無し三平 (テテンテンテン MMe6-qmzg) [sage] 2021/10/26(火) 12:44:45 ID:aFFXHn9OM >>374 見がらみ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/389
390: 名無し三平 (スッップ Sda2-9HFf) [sage] 2021/10/26(火) 13:22:31 ID:vbhN3iA5d 整理してたらサビキ用の竿折れてた ダイソーロッド買ってみるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/390
391: 名無し三平 (ワッチョイ 11cd-TSw9) [sage] 2021/10/26(火) 14:08:24 ID:+cVOn/RM0 寝言は自分ちで寝てからにしてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/391
392: 名無し三平 (ワッチョイ ee5f-oCNV) [sage] 2021/10/26(火) 14:15:19 ID:ws3EHe/00 >>390 長めの磯竿とか? ダイソーロッドの穂先太いぞ 1.8mmもある 根がかりしても折れなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/392
393: 名無し三平 (スッップ Sda2-9HFf) [sage] 2021/10/26(火) 15:08:40 ID:vbhN3iA5d >>392 磯竿 キャップしてないでそのまま出し入れしてたら折れてた 修理も安いし買わない方が良さそうかもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/393
394: 名無し三平 (ワッチョイ ee5f-oCNV) [sage] 2021/10/26(火) 15:30:23 ID:ws3EHe/00 穂先だったら短くなるけど先端ガイドを再利用すればいいわな 穂先から2番目以降のガイドから折れたら立ち直れないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/394
395: 名無し三平 (ワッチョイ 0507-s+9v) [] 2021/10/26(火) 16:03:46 ID:PmwiRccD0 釣具屋でブランクを買って竿を修理すればいい。 安物なら買い替えたほうが安い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/395
396: 名無し三平 (ワッチョイ ee5f-oCNV) [sage] 2021/10/26(火) 16:09:37 ID:ws3EHe/00 何れにせよ、捨てるくらいなら自力修理の練習台にするのがいいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/396
397: 名無し三平 (アウグロ MM15-pyCU) [] 2021/10/26(火) 16:14:49 ID:uNoHnlAqM >>392 たまに聞くけど根掛りから竿折れるまでの因果関係がそもそもよくわかんないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/397
398: 名無し三平 (ワッチョイ e92c-WU2P) [sage] 2021/10/26(火) 16:30:56 ID:vj0hupTI0 >>397 竿で煽りまくってポキやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/398
399: 名無し三平 (ワッチョイ 0507-s+9v) [] 2021/10/26(火) 16:42:52 ID:PmwiRccD0 竿が折れたことはないがリールフット折れたことがある。 メッキ釣りに使っていた、安物2000番リールのリールフットが折れたのには驚いた。 メッキの引きの強さなめていた。 堤防沿いの底に張り付いたイイダコに、新品4000番スピニングリールのリールフット折られたこともある。 イイダコ張り付く力強すぎ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/399
400: 名無し三平 (ワッチョイ 0556-Ea56) [] 2021/10/26(火) 17:02:03 ID:mTl9CGfk0 >>今日から最低1カ月は書き込まない⇒わずか10分で書き込み >>最低な 数十年書き込まない可能性も高い これはガチな⇒わずか10分で(ry >>あとはお前らの落書き帳にでも好きに使え⇒お前のものじゃないんだが >>せっかく貴重な時間さいてやってるのに ⇒ライトショアジギスレで朝3時〜夜10時まで書き込み >>お前らが戻ってきてくれというから戻ってきたのに⇒誰もいってない >>もう爆さいに完全移住する⇒できない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/400
401: 名無し三平 (ワッチョイ ee5f-oCNV) [sage] 2021/10/26(火) 17:10:16 ID:ws3EHe/00 >>399 リールフットって金属で出来てるもんじゃないの? ダイソーやワゴンのは硬いプラかと思うけど、ある程度高いリールは別でしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/401
402: 名無し三平 (ワッチョイ 05a6-gGz3) [sage] 2021/10/26(火) 17:17:26 ID:UmbLtgjU0 >>401 逆にプラのは折れたことはないな 金属っていってもアルミ鋳造だからあんま強いもんではない ちょっとしたヒビがだんだん成長して破断する いわゆる金属疲労 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/402
403: 名無し三平 (ワッチョイ 2124-imgF) [] 2021/10/26(火) 17:18:51 ID:Xy/BDS4x0 アシストフックは見かけないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/403
404: 名無し三平 (ワッチョイ 2124-imgF) [] 2021/10/26(火) 17:23:04 ID:Xy/BDS4x0 >>402 シマノのある程度から上の機種は HGNという硬質プラスチック樹脂ではないかな ステラとかは金属製やと思うけど 動力部は超々ジュラルミンらしいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/404
405: 名無し三平 (ワッチョイ 05a6-gGz3) [sage] 2021/10/26(火) 17:27:28 ID:UmbLtgjU0 いやフットの話をしてるんだが 折れたのは古い安い金属リールね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/405
406: 名無し三平 (ワッチョイ 2124-imgF) [] 2021/10/26(火) 17:34:03 ID:Xy/BDS4x0 >>405 フットとボディと動力部で 使われてる材料が違うと 新し目のシマノのカタログには 書いてたけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/406
407: 名無し三平 (ワッチョイ 05a6-gGz3) [sage] 2021/10/26(火) 17:35:57 ID:UmbLtgjU0 そりゃちがうでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634483575/407
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 595 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.335s*