[過去ログ] ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド201◆◇◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: (テテンテンテン MM3e-S935) 2023/04/26(水)14:32 ID:hmBAymAgM(1) AAS
PEライン8本編み0.8号200m
リーダーはフロロカーボン4号
結び方はFGノットとパロマーノットをひたすら練習
ウキ釣りはナイロン、ルアーならPEライン一択だよ
657(1): (ワッチョイ 5912-TfzL) 2023/04/26(水)16:26 ID:sqV3rQJj0(1) AAS
>>645 ちなみに、
ルアーマチックもナスキーも
ぜんぜん普通にいい製品ですよ。
長く大切に使ってください。
海に釣りに行ったあとは、必ず
流水で洗うのを忘れないように。
詳細はYouTubeなどで調べてみて。
658(2): (ササクッテロロ Spbd-hAhS) 2023/04/26(水)16:30 ID:17TIhF/ip(1/2) AAS
初心者ですが何回か通って全然釣れません
浮フカセですが全く合わせられません
ウキを何度もギュンギュン沈められるんですが1回も合わせられないから1匹も釣れません
合わせのコツとかありますか?
659: (ササクッテロロ Spbd-hAhS) 2023/04/26(水)16:30 ID:17TIhF/ip(2/2) AAS
お願いします
660: (ワッチョイ 9e10-LN7w) 2023/04/26(水)16:35 ID:9+p4i+gN0(9/9) AAS
>>657
いい買い物になりそうで良かった!
大切にするよ!
みんな本当にありがとう!
あと必要な小物とかは調べてみる!
661(2): (ワッチョイ 6dcd-ASru) 2023/04/26(水)16:39 ID:vuyMfvPn0(7/9) AAS
>>655 それならロッドよりリールの方が気にならん?
662(1): (ワッチョイ 2a20-Nhf9) 2023/04/26(水)17:20 ID:xUWZnFv50(1) AAS
>>661
649はセドナC3000レベルと言ってるのでセドナに限定してるわけじゃないけど、セドナはシマノHPだと海水OKになってるね
逆にバスロッドに分類されてるロッドで海水OKと謳ってる物なんてないだろうから海釣り使用でのガイドの腐食は気になるな
663(1): (JP 0Hea-V6fq) 2023/04/26(水)17:47 ID:Xs/A0NG3H(1/3) AAS
>>658
飲み込まれてハリスが切られるなら考えないといけないが、別に合わせなくても釣れる。棚は高めで餌を食わえたら反転して行くようだと理想
だけどチヌなんかだとハリス這わせても釣れるからねえ
664(1): (ワントンキン MM7a-lmHV) 2023/04/26(水)17:50 ID:Lz0/2px0M(3/3) AAS
>>658
どんなウキを使ってるの?
棒ウキだったらトップが完全に水の中に入ってから合わせないとスッポ抜けるよ
665(1): (ワッチョイ 79a2-MKp0) 2023/04/26(水)17:55 ID:eYXZMFBT0(2/3) AAS
鉄とかマグネシウムとか極端に錆に弱い部材使ってない限り
塩抜きと適切な油脂類の交換でどうにでもなるよ
リールもロッドも
666: (JP 0Hea-V6fq) 2023/04/26(水)18:05 ID:Xs/A0NG3H(2/3) AAS
ロッドの油脂類交換知らない
667(1): (ササクッテロル Spbd-hAhS) 2023/04/26(水)18:09 ID:p9AfW/C9p(1) AAS
>>664
円錐型の投げられるウキです
合わせても水面からぴょーんと跳ねるだけで掛かりません
>>663
一応グレがたくさんいるっていうポイントでやってました
668: (スッップ Sd0a-SJFy) 2023/04/26(水)18:11 ID:vzFqgmHfd(1) AAS
3万円でコミュ力身につけた方がいいのでは
669: (ワッチョイ 3a20-Nhf9) 2023/04/26(水)18:14 ID:Q+48EnNC0(1) AAS
>>665
ここは釣り初心者のための質問スレだぞ
釣行後に必ずしもロッドやリールすら洗うとは限らない前提で話してるんだが…
670: (JP 0Hea-V6fq) 2023/04/26(水)18:35 ID:Xs/A0NG3H(3/3) AAS
>>667
コッパグレなら捕食シーンとウキの動きが同時に見えるシチュエーションあるでしょ 見ながら考えてみたら?
リールがあると難しいならノベ竿でやってみるとかも
671: (ワッチョイ 79a2-MKp0) 2023/04/26(水)18:39 ID:eYXZMFBT0(3/3) AAS
水洗いして
ガイトリングにはフッ素かテフロン系の潤滑剤
金属部分は666で拭く
樹脂部分にはビーズワックスかな
ガイトフットとエポキシの間にシリコングリースでコーキングしとく
これで加水分解か紫外線劣化始まるまで使えるんじゃないかな
やったことないけど
672: (ワッチョイ 6689-+Pxd) 2023/04/26(水)18:57 ID:T5s7cJCS0(2/3) AAS
うわー
ルアーから入るとか修行じゃねーか
673: (スフッ Sd0a-Ao/h) 2023/04/26(水)19:36 ID:QEeOPOr/d(1) AAS
大丈夫よどうせ釣れなくてせこいことしながらももうエサでいいじゃんでエサに転向するから
初回ビギナーズラックででかいのが釣れちゃったりしたらルアー固定になるかもしれんけど
674: (ワッチョイ 2acf-ClRa) 2023/04/26(水)19:53 ID:FcNJpMNY0(1) AAS
時期的にはええやろ。
冬から初めてルアーならすぐやめる。
675: (アウアウウー Sa21-hhxV) 2023/04/26(水)20:05 ID:YktqqEcLa(1) AAS
>>661
バスロッド勧められてただろ
アホなのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s