[過去ログ] シーバスなんでも相談室76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(1): (ワッチョイ 23ef-1Yce [61.199.18.72]) 2023/04/07(金)23:04 ID:+fOpue4Q0(1) AAS
ストリームデーモン160
ウェイキーブー 137
フランキー145
TKLM 140G
コノシラス
ブルージュ190ss
フォースガイル160f
アマゾンペンシル
スウィングウォブラー145sライトウェイト
ジョイクロ178f
省3
192: (ワッチョイ e3ef-MQnI [61.199.18.72]) 2023/04/08(土)00:13 ID:9JR9t59g0(1/2) AAS
まあ一般的には2オンス以上からがビックベイトでしょうね
なのでTKLMやフランキー、ペニーサックをビックベイトとするのは違うかも知れませんが
193
(1): (ワッチョイ e3ef-MQnI [61.199.18.72]) 2023/04/08(土)00:13 ID:9JR9t59g0(2/2) AAS
1タックル1ケースでランガンするのが好きなのでケースは増やせないのです
262
(1): (ワッチョイ e3ef-MQnI [61.199.18.72]) 2023/04/10(月)16:15 ID:OmJKzw7K0(1/2) AAS
春に河川や港湾でビッグベイトシーバスを成立させる方法、つまりビッグベイトで釣果を出す方法を教えてください
普通は今の時期小さく細いルアー使いますよね?
263
(3): (ワッチョイ e3ef-MQnI [61.199.18.72]) 2023/04/10(月)16:16 ID:OmJKzw7K0(2/2) AAS
釣れると念じたら釣れるとかそういうのは無しでテクニックや場の読み方、潮の掴み方など細かいTIPSでお願いいたします
631
(2): (ワッチョイ 13ef-p1y2 [61.199.18.72]) 2023/04/22(土)23:50 ID:AYhTNFzT0(1) AAS
ハクパターンって言って小さいルアー勧めるけど、シーバスは別に魚1匹1匹喰ってるわけじゃないのにな
群れごと喰ってるだろ
だとしたら今時期のビックベイトとかいけないの?
デイは無理なら夜でも
スウィングウォブラー145とかで
669
(1): (ワッチョイ 13ef-p1y2 [61.199.18.72]) 2023/04/25(火)00:23 ID:LwYnO7nF0(1/4) AAS
東京湾奥の河川や運河でボトムアプローチで根かがりしないところって少ないよな
だいたいどこも何かしらで根掛かりする
670: (ワッチョイ 13ef-p1y2 [61.199.18.72]) 2023/04/25(火)00:25 ID:LwYnO7nF0(2/4) AAS
東京都の方針で公園と海の接地点にはゴロタのかけ上がりを設置するみたいなのありそうだし、河川はだいたい牡蠣殻かゴミか沈み木で根掛かり
地方や田舎の方が綺麗な砂地底とかコンクリ底とか多いよな
地方や田舎では消波ブロックとロックフィッシュが好きそうな根にさえ気をつけてれば根掛かりしない
671: (ワッチョイ 13ef-p1y2 [61.199.18.72]) 2023/04/25(火)00:29 ID:LwYnO7nF0(3/4) AAS
逆に東京都内湾奥で消波ブロックがあるところって無いような
一番近くて千葉県の茜浜かな
672: (ワッチョイ 13ef-p1y2 [61.199.18.72]) 2023/04/25(火)00:32 ID:LwYnO7nF0(4/4) AAS
ああ城南島にあるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s