[過去ログ]
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 (1002レス)
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155: 名無し三平 [sage] 2023/09/19(火) 18:13:03.35 ID:XUOuIuVj パイプは削れるような素材ではないので大丈夫です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/155
156: 名無し三平 [] 2023/09/19(火) 19:31:24.13 ID:t6Kmlfb8 ホームが明石だからタングステンが基本とかスカート不要とか良くわかるけど、他の海域はまた違うんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/156
157: 名無し三平 [sage] 2023/09/19(火) 19:35:23.23 ID:5w7k7yLs >>152 テンションほぼ掛けないサミングが楽だよ 一瞬だけテンション抜けるから竿先とかに変化出なくてもちゃんと分かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/157
158: 名無し三平 [sage] 2023/09/19(火) 19:36:42.95 ID:BPjhVkDV 響灘もタングステンにネクタイのみが基本は強いかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/158
159: 名無し三平 [sage] 2023/09/19(火) 19:39:38.26 ID:5w7k7yLs >>156 そそ 明石でタングステン使うのは潮の抵抗が小さいのもあるけど ハイプレッシャーでシルエットが小さいタングステンにしか当たらない時があったりするから ぶっちゃけ鉛でもちゃんと釣れるし 場所に合わせて鉛使う上手いおっさんとかもいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/159
160: 名無し三平 [sage] 2023/09/19(火) 22:08:41.33 ID:Wx6/tmfF タングステンは基本だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/160
161: 名無し三平 [sage] 2023/09/20(水) 06:51:06.94 ID:d72LlY9R 松岡スペシャルとかのでかいネクタイ流行ってるとか見たけど ヘッドもでかいん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/161
162: 名無し三平 [sage] 2023/09/20(水) 09:07:28.65 ID:U/iunllD 松岡のでかいやつはもう流行ってないね 好きな人が使ってるって感じです でかさというか、重さで、水深にもよるけど、最低80gからがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/162
163: 名無し三平 [] 2023/09/20(水) 10:15:13.96 ID:ayIW/+8a あれ落とすと鯛が慌てて逃げるのが魚探に映ってるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/163
164: 名無し三平 [sage] 2023/09/20(水) 10:16:53.79 ID:U/iunllD その中でもやる気あるやつだけを選ぶようなネクタイだと思うよ あれほど大きくは無いが、スタートのマジカーリーはちょうどいいビッグネクタイ 本当によく釣れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/164
165: 名無し三平 [sage] 2023/09/22(金) 13:18:41.83 ID:/1Ujbpvn タイラバよりただ巻きでよく動く60gのジグの方が釣れるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/165
166: 名無し三平 [sage] 2023/09/22(金) 13:32:47.51 ID:3RYHc9yp 青物も来ちゃうやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/166
167: 名無し三平 [] 2023/09/22(金) 22:16:12.29 ID:IbG0Znsx オフシャアだとピンクって基本色だし実際ピンクのタコベイト付けたタイラバで安定して実績 出してるけど、市販ネクタイでピンク少ないのなんでだ? (赤ダメオレンジいまいちの状況でピンクがはまるケースがたまにある) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/167
168: 名無し三平 [sage] 2023/09/23(土) 01:14:28.81 ID:rOEtWYkU ピンクネクタイほんと釣れん、昔試した ピンクのハリスがあるのを納得した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/168
169: 名無し三平 [sage] 2023/09/23(土) 03:04:14.79 ID:x2ongZx2 カヤックタイラバしてるけど深くても20mでなんなら8mくらいでも釣れるし、なにより浅いとめちゃくちゃ引くから楽しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/169
170: 名無し三平 [] 2023/09/23(土) 09:29:31.20 ID:pSC9FGMc >>167 オフシァアてガンダムの何かっぽい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/170
171: 名無し三平 [] 2023/09/23(土) 09:32:30.88 ID:pSC9FGMc >>166 タイが釣れるくらいのジグただ巻きに来るような青物は、タイラバにも来るんじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/171
172: 名無し三平 [sage] 2023/09/23(土) 12:10:48.50 ID:mevqLVfF 一つテンヤ中に魚探に青物映った時にtgベイト持ってたけど、ロストしたら惜しいので鯛ラバにしても速攻ヒットしたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/172
173: 名無し三平 [sage] 2023/09/23(土) 18:18:44.06 ID:++a0HeXj 先々週の青物ジギング便で 周りジグシャクってる中、1人タイラバでマジカーリーのシルバーひたすら巻いて竿頭になってもうたし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/173
174: 名無し三平 [sage] 2023/09/25(月) 15:12:36.84 ID:ujaNrR83 今の時期、関東の鯛ラバ船で釣れますか? 全くの初心者です。釣れるなら揃えて乗ってみようかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/174
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 828 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s