[過去ログ] 【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2023/11/18(土)10:39 ID:7N9icQjq(1) AAS
8000HGでジギングタックルで100mのディープタイラバしてみる
390: 2023/11/18(土)12:09 ID:daBhrMdY(1) AAS
ディープの時こそ0.6と細くですよ
391: 2023/11/20(月)12:14 ID:Y7ReLIx9(1/2) AAS
ジリオンSVTW1000P使ってみた
マイボで60gのタングステン巻いたけどこれめちゃくちゃパワーあるね
友人の船では80〜100使うんでノーマルでもちょっと巻き重りするけどこれなら重くても使えそう
キャスティングもノーサミングでいけたし良い買い物でした
教えてくれた人ありがとう
392: 2023/11/20(月)13:06 ID:wkV22+Pa(1/2) AAS
幸せになれてよかったです。
ジリオンSVTW1000Pはまじでタイラバリールすぎるんですよね
もう「紅牙」ってつけていいレベルで。

あの小ささ、軽さでは想像できないぐらいパワーある
パワー感としてはオシコンと変わらん
まあ、何よりもゴリゴリのキャスティング用リールだから
船べりキャストでもスピニングいらんぐらい飛ぶのも優秀なんです

おそらくタイラバベイトロッドはティップが入ってしまう乗せ調子使ってると思うんで
掛け調子のロッド使えばもっと飛びますよ
393: 2023/11/20(月)16:56 ID:Y7ReLIx9(2/2) AAS
マイボートなのでオーバーヘッドで投げてますw
ロッドはタイラバ用ではなくティップは少し柔らかいけどベリーからバットまで少し張りのある一つテンヤ用のを使ってるので50mほど投げられます
掛け乗せともこの一本でOKです
394: 2023/11/20(月)17:00 ID:wkV22+Pa(2/2) AAS
もうあなたのボートにお邪魔したいです
395: 2023/11/20(月)17:57 ID:3ZQZ5KPd(1) AAS
オーバー非推奨は過剰な力からロッドを守るって意味もあるのよ
それに船にぶつけたりなんてのも起こり得る
自分の船でもちゃんとしたキャスティングはミヨシでしかやらんし鯛ラバなんかではやらんな
396: 2023/11/20(月)19:01 ID:SPg5fDbh(1/2) AAS
前は一つテンヤの合間にテンヤロッドでタイラバやってたけど、長すぎてイヤだったからスピニングのタイラバロッド買った
逆に今はタイラバロッドで一つテンヤもやってる

硬めなのはまあ良いけど長いとかったるいわ
397
(1): 2023/11/20(月)19:40 ID:kI0ohIQL(1) AAS
一万ちょっとのロッドなので折れたらまた買えばいいし負荷がどうのこうのはどうでもいいですw

バーチカルとキャスティングを一つのタックルで出来るって快適ですよ
長いとやり取りも余裕あるからおすすめなんだけどなあ
398: 2023/11/20(月)23:07 ID:SPg5fDbh(2/2) AAS
>>397
仲間は2.4mで俺は2.2mの硬め、両方とも一つテンヤロッドでタイラバやってたけどかったるいよ
やり取りなんかドラグと持ち手の柔らかさでどうにでもなる
399
(1): 2023/11/20(月)23:08 ID:Dr+vg9g+(1) AAS
堤防で豆アジ釣れたからなんとなくフリーリグに掛けて20mほど投げてみたら50cmのマダイ釣れた
初心者だからマダイ釣ったの初めて
意外と浅いところにいたりすんですね
400: 2023/11/21(火)09:12 ID:eGcjLkBy(1/2) AAS
マイボートなんで好きにすればいいですよね
むしろそれが醍醐味なんだし
401: 2023/11/21(火)13:23 ID:eGcjLkBy(2/2) AAS
>>399
すげえ、おめでとう
マダイって本当にいろんなレンジにいますよね
沖のマダイは時期によってポジション変えるけど、漁港のマダイって居つきなのかな?
そこらへん詳しい人おしえて
402: 2023/11/26(日)16:20 ID:W54Su7Xe(1) AAS
TGベイト落としたら折れた
芯と外側で材質違うっぽいけどどっちがタングステンなんだろ?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
403: 2023/11/26(日)16:26 ID:gi0SKZrM(1) AAS
タングステンのソリッドじゃ無いんだ
バランス整えて釣れる秘密あったんだな
404: 2023/11/26(日)17:40 ID:clqzqj1u(1) AAS
昔、岩にTGベイトぶつけてしまって割れた時は中身ソリッドだったような
記憶違いかなー
405: 2023/11/26(日)17:52 ID:6ULFGGFL(1) AAS
尻の一部分にだけ何か入れて比重落として水平フォールするようになってんでしょ
406: 2023/11/27(月)09:44 ID:5bo8wCkZ(1) AAS
タングステンの加工が難しいことを考えれば
普通は内側をタングステンで設計するでしょ
407: 2023/11/27(月)17:48 ID:f2lBkez5(1) AAS
色からして外側がタングステンっぽくない?
408: 2023/11/27(月)17:52 ID:RkP6DUL+(1) AAS
外側でしょうね
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*