[過去ログ]
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 (1002レス)
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
893: 名無し三平 [] 2024/03/06(水) 10:47:05.22 ID:0bQa7cYv ジリオンSVはドラグがUTDなのがいいんだよね ベイトのATDはバラす原因だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/893
894: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 10:48:33.07 ID:1EeNyj9F カウンター付きっていいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/894
895: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 10:51:18.35 ID:1EeNyj9F かじったけどズルズル上に逃げていくタイラバをハムハムしながらフッキングする鯛ってどんな気持ちなんだろうね?「逃げよる逃げよるハムハムいでで!」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/895
896: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 10:57:59.37 ID:gMVZ3AQx >>892 紅牙のIC無しでtwじゃないヤツ買えばシンクロレベルでドラグ音出るのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/896
897: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 10:59:43.79 ID:kw0HKOLo >>892 タイラバ専用機だと、21炎月はシンクロですよ 買う前にパーツリストチェックすべきだったと激しく後悔したリールだけど カウンター無しロープロでスプール外せない(めんどくさい)のは 本当に何も考えてないメーカーだなと思ったね・・ ダイワならロープロではないけど、キャタリナ100P-RMとかですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/897
898: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 11:04:23.33 ID:kw0HKOLo >>894 浮き鯛にはめちゃくちゃいい、、と、素直に認めます笑 それ以外は不要です。 ここ2年ほど意地張って浮き鯛だろうがなんだろうが ロープロでやってきた、はい、完全に意地100%ですが 去年暮ぐらいからまたライトゲームICで浮き鯛やったら アホほど快適www 浮き鯛シーズンはやっぱり一台あったほうが絶対にいいですね・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/898
899: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 11:29:41.95 ID:gMVZ3AQx >>897 ありがとうございます 21炎月のスプール外し面倒なのは選択肢から外れますね 次期モデルに期待かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/899
900: 名無し三平 [] 2024/03/06(水) 11:30:51.16 ID:3fX7cUQw シンクロレベルワインドとシンクロじゃないリール両方使ったけどシンクロレベルワインドはタイラバでは必要ないかな それよりTWの方が抵抗ないからおすすめ 色々試したけどジリオンSVを勧めてくれた長文くんには感謝してる(買うか悩んでた) ジリオンHDが巻きが重くていまいちだっただけにね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/900
901: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 11:35:30.37 ID:kw0HKOLo >>899 特にシャフトありスプールは、スプール外しが重要です クラッチ動作によって、シャフトに【必ず】潮がまわります これを外観洗浄だけで放置していると、3回ぐらいでサビが浮いてきます なので、スプール外してCRCなどで浮いたサビを除去してやるんですけど 21炎月はそれができない、っていうかめんどくさいのは致命的ですね ジリオンSVはシャフトレススプールなんで、そもそもスプール軸の 塩害にも強いですよ、でも毎釣行メンテしますけど 21炎月は一度の釣行で売った最速売却リールでもあるかな・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/901
902: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 11:40:55.11 ID:kw0HKOLo 私は自分が使っているリールを皆が使ってくれたら嬉しいとかいう そんな優越なんて一切なく、むしろ相場も上げたくないぐらいの感覚ですが 本当にタイラバリールとして圧倒的であり、あまりにも優秀なので、ジリオンSV1000Pをおすすめしてます >>899さんがカウンター無しのリールを探しているなら、ちょっと高いですけど ジリオンSV1000Pにしたほうがいいです ハンドル交換も入れると、36000円ぐらい掛かってしまいますが・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/902
903: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 12:28:24.24 ID:gMVZ3AQx >>902 クリッカー組んだタトゥーラSVTWがあるので今のところジリオンまでは考えていないです 毎回ドブ漬け洗い派なので貫通シャフトで問題ないですが21炎月のスプールが簡単に外れないのは乾かす時困りますね エランワイドパワーがシンクロで安い割に意外と良かったけどタイラバにはちょっと大きすぎたという次第です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/903
904: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 13:03:53.02 ID:kw0HKOLo 社外のクリックパーツ入れたらドラグ性能がガクっと落ちますけど・・・ 問題なければいいと思いますよ テイルウォークもだいたい使ってますけど 結局一番新しいタイゲーム100が一番良い、何よりドラグが本当になめらかで秀逸だし あのナロースプールも結構頑張ってる レベワイ連動にこだわっているんですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/904
905: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 13:09:46.97 ID:kw0HKOLo これは好みの問題だと思うけど 60g80gのタングステン巻いて、なんだかちょっと重み感じるな、、が許せない派だから 自分はこんなに色々試しているんだと思う 本来ウエイトのあるものをバーチカルに引いてきたら重みあるのは当たり前なんだよね でも、、許せんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/905
906: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 13:33:50.35 ID:gMVZ3AQx レベルワインドが端の位置でドラグが出るときにスプール上で糸が斜めになるのは細糸ほど気になると思います TWでフォールがスムースになったと感じるように、ドラグ放出時もシンクロで真直ぐ糸を出した方がスムースになるという考え方ですね 炎月も紅牙icもシンクロレベルワインド採用ですし今後主流になって行くのではないでしょうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/906
907: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 13:41:41.19 ID:kw0HKOLo どうなんでしょうね・・ジギングの世界でもそうだけど レベワイ連動はだいぶ古くからある機能ですけどね 昔と比べて今はスプールも進化したし、ドラグもよくなってるので 何よりPEが圧倒的に強くなった いかにスムーズに糸が放出できるか、の方にフォーカスされだしてきてて むしろ、レベワイ連動は中型以下は無くなる方向かなと思ってました スプールにもテンション掛かってしまうからね 大型リールは付与されるって感じかな 紅牙ICも200のみ採用なんで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/907
908: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 13:42:40.08 ID:kw0HKOLo どちらにせよ、優先度がそれなら 連動型が中型以下であまり選べないのは残念ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/908
909: 名無し三平 [] 2024/03/06(水) 15:04:08.50 ID:qnakSo1H お時間がございませんのでそろそろ‥‥ 以上、38スレ記念にて池沼の方々で賑わう0721特設会場から生中継でした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/909
910: 名無し三平 [] 2024/03/06(水) 15:28:01.76 ID:pB8UM2Wj しょーもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/910
911: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 15:48:03.03 ID:1EeNyj9F タイラバロッド一本で青物もやるには何がいいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/911
912: 名無し三平 [sage] 2024/03/06(水) 15:53:05.08 ID:kw0HKOLo 相反する釣りすぎる・・w Mぐらいのタイラバロッドなら別に青物もとれるけど 結局ラインですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/912
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s