[過去ログ]
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 (1002レス)
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛38匹目【インチク】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
615: 名無し三平 [] 2024/01/05(金) 08:23:08.21 ID:RrePrLcZ 鉛のデカいヘッド デカくて派手な動きするネクタイ ゴムスカートも多め 冬の深場はこれで大物狙う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/615
616: 名無し三平 [sage] 2024/01/07(日) 14:34:19.42 ID:afyjQRi/ 船のエンジンってかなり影響あるよね? 止める船と止めない船だとかなり釣果に差が出る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/616
617: 名無し三平 [sage] 2024/01/07(日) 15:26:49.82 ID:Yb8eSUQv 20mより浅いと影響大きいね エンジンなのか魚探なのかまでは判別できんけど、メバルなんてエンジン切っても群れ散る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/617
618: 名無し三平 [sage] 2024/01/07(日) 16:22:28.33 ID:ZpmEsKNt 昔鰹の群れ追いかけてるときはエンジン音ですぐ群れが散ってたな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/618
619: 名無し三平 [] 2024/01/07(日) 17:29:15.48 ID:PRBxiQcJ 調子良く釣れてるの見て鯛サビキのディーゼル船が集まって来たら一気に鯛が沈むよ お前の船が沈めと殺意が芽生えるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/619
620: 名無し三平 [sage] 2024/01/07(日) 17:31:51.36 ID:bKdA0arg 逆に考えて中層まで浮かずボトム張り付きだからレンジ絞れてタイラバーで釣りやすいんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/620
621: 名無し三平 [] 2024/01/07(日) 18:14:15.78 ID:a3+PYq1Z 魚探の音波は影響ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/621
622: 名無し三平 [sage] 2024/01/07(日) 18:20:46.15 ID:co23/6K+ ある。 30m程度の場所で1kwは強すぎる 自分も、知り合いの遊漁も付けてなんかおかしいと気づいて外した 痛い目みたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/622
623: 名無し三平 [] 2024/01/07(日) 19:05:18.58 ID:PRBxiQcJ >>620 警戒モードの鯛は釣れないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/623
624: 名無し三平 [sage] 2024/01/08(月) 00:51:32.65 ID:hetZlsyA 底ついたら即巻き上げるのがセオリーだけど、あえて3秒とか5秒とかステイさせると結構アタリくるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/624
625: 名無し三平 [sage] 2024/01/08(月) 17:59:09.30 ID:iaGYa/I1 真冬ってタイラバとテンヤどっちが釣れる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/625
626: 名無し三平 [sage] 2024/01/08(月) 20:23:06.36 ID:eawwY6jq 25m以下の浅いとこはテンヤ有利かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/626
627: 名無し三平 [sage] 2024/01/08(月) 22:56:20.72 ID:iaGYa/I1 >>626 へー、浅い所はテンヤのが釣れそうなのか 大体60~30mの所だからタイラバにしようかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/627
628: 名無し三平 [sage] 2024/01/09(火) 00:10:35.02 ID:BXpLbxKT タイラバって浅いとこで釣れるならそれに越したことはないよな わざわざディープとかやってもしんどいだけだし 外道で色々くるのは楽しいかもまけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/628
629: 名無し三平 [sage] 2024/01/09(火) 09:35:00.90 ID:8I7qlefd 深い、浅いではなく潮が流れてる流れてないかですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/629
630: 名無し三平 [sage] 2024/01/09(火) 09:46:29.41 ID:zKxkoh34 鳴門は外道避ける為に100mライン流す事多いよ 船頭に30mでも鯛いるでしょ?て聞いてみた時そう答えてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/630
631: 名無し三平 [sage] 2024/01/09(火) 11:21:53.92 ID:8I7qlefd 明石でも朝イチ東のシャローで鯛が連発しても 潮止まったら釣れなくなって移動しますからね まあでも、ちゃんと1月ですね・・・ 2回行って、2枚、3枚でした 冬鯛苦手だなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/631
632: 名無し三平 [] 2024/01/09(火) 11:32:12.87 ID:mLulkCf5 タイゲームSSD UL年末年始で何回か使ったので感想 若干張りが強く何回かアタリを弾いた。あとほんの少し柔らかくても良かった(水深30m前後) 掛けた後の追従性は良い(バレにくい) 掛けても針が奥まで刺さらない(フルソリッドの特性かロッドが均一に曲がりオートマチックには掛からない) スパイラルガイドは糸鳴りするのでラインを選ぶ 感度は良くない 色々書きましたがもう少し使ってみます 掛けてからはよく曲がって楽しいロッドですね スリルゲーム系よりは使いやすいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/632
633: 名無し三平 [sage] 2024/01/09(火) 13:08:56.17 ID:8I7qlefd SSD ULというよりかはフルソリッドの特性ですね^^; そこは好みなのですが、ドラグは少し締め気味がおすすめですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/633
634: 名無し三平 [] 2024/01/10(水) 19:52:51.07 ID:3CbzOMa1 俺はtaigameの別のモデル使ってるけどモデル全般とにかく硬い ダイワ辺りの柔らかいのとは別次元 アタったら弾かない様にハンドルの巻き止める(止まる)感じにしてるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690171569/634
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s