[過去ログ] ベイトショアジギング&プラッギング10 (583レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2024/01/14(日)00:03 ID:8OVba6rH(1) AAS
>>406
普段は15gぐらいを使うけど最大50gまでは投げる可能性があるかもって意味じゃね?
409: 2024/01/14(日)01:28 ID:dSVXj2C2(1) AAS
>>405
いつからかΦ34~Φ38常用するスレ民が大多数になってしまってな
3号タックルも組めんやないかいと疑問に思うのだが
たまに、ベイトシーバススレに来てしまったかと感じることしばしば
410: 2024/01/15(月)13:38 ID:7VScotW9(1) AAS
Gコントロールてフック付いてないやんけ 知らんかた もうそのまま投げたわ
411: 2024/01/18(木)21:04 ID:678neM8z(1) AAS
交換せなあかん安物フックが付いとるより良いやん
大物狙いとかだったら特に良いフック使わな駄目だし
412(1): 2024/01/19(金)09:09 ID:5qTr514c(1) AAS
ダイワの新製品シーラインLDって大物用にいいんじゃね?遠心ついてるし
413(1): 2024/01/19(金)22:20 ID:VDHbqp6U(1) AAS
IMZ300出せば良かったのに
414: 2024/01/19(金)23:19 ID:Py26c1rw(1/2) AAS
>>412
ハイギヤが欲しかった!
415: 2024/01/19(金)23:31 ID:Py26c1rw(2/2) AAS
実質ソルティガなのになんで名前をシーラインやキャタリナするんだろか
もちろん出してくれるだけでもうれしいんだけど
416(1): 2024/01/20(土)01:38 ID:tTJhIafP(1/3) AAS
>>413
タトゥーラ300がもっと売れれば可能性はある
買ってない人はぜひ買ってくれ
MHクラスのショアジギにぴったりだよ!
あ、ロッドがないか・・・
417(1): 2024/01/20(土)08:40 ID:a4pAiNE1(1) AAS
SALTIST 92か89で良いじゃん
418: 2024/01/20(土)09:21 ID:3tpGDf2P(1) AAS
ダイワ人気だね
419: 2024/01/20(土)09:34 ID:tTJhIafP(2/3) AAS
>>417
だね!忘れてたw
420(1): 2024/01/20(土)17:04 ID:K/sz5wOK(1) AAS
>>416
タトゥーラよりソルティストじゃね?
タトゥーラからソルティスト300に乗り換えたけど今からベイトショアジギ用にわざわざタトゥーラ買う理由は無いと思った
421: 2024/01/20(土)20:15 ID:tTJhIafP(3/3) AAS
>>420
ショアジギに使うならそうだけどIMZを出そうと思うならタトゥーラのほうが近いかな
バスのビッグベイトとかその他もあるから
ショアジギでもタトゥーラ使う理由はあると思うよ
例えば糸を多く巻きたいときとかドラグ力が欲しいとき
自分も両方持ってるよまだソルティストは箱の中だけど
422: 2024/01/21(日)05:24 ID:QG9ZcMLP(1/3) AAS
ギヤ比が遅いな
ソルティガLDと変わらんだろうけど、新ジガーLDと比べても高く設定しすぎで苦戦するだろう
423(1): 2024/01/21(日)08:06 ID:QG9ZcMLP(2/3) AAS
泳がせ釣りが主なターゲットとしても
中型リールなのにやっぱり高杉だわ
タリカ20 78.600円
タリカ25 84.200円
ティアグラ16 73.000円
23オシアジガーLD2500 72.000円
オシアジガー4000 72.000円
シーラインLD60 89.000円(韓国製?)
シーラインLD40 85.000円(韓国製?)
タリカ、ティアグラはダイワLD60と同じ様なデカいサイズ
省1
424(1): 2024/01/21(日)11:08 ID:lmVjx9xw(1/3) AAS
LD40になってるけどよく見たらアメリカでのソルティガLD50のサイズだね
シーラインLD50のサイズが旧ソルティガにはなかったけど
現行ソルティガではそのサイズが55になってるようだ
日本の50はカタログ落ちしてるから売れなかったんだろうね
この命名法だと多分その他のサイズ展開はしないつもりなんじゃないだろうか
425(2): 2024/01/21(日)11:45 ID:9CkvBULK(1) AAS
ダイワ両軸の嫌なところが韓国製ってこと
購買意欲が失せるんだよな
426: 2024/01/21(日)14:21 ID:pIduABBQ(1) AAS
>>423
LD自体のマーケットが海外の方が大きいし、ドル基準で価格付けられてるんだろ
実際キャタリナLDはかなり安かったし、当時トランクスの長男も円換算なら今みたいな額にはならなかったし
427: 2024/01/21(日)21:39 ID:lmVjx9xw(2/3) AAS
シーラインLD60もメーカー希望価格が改定されてるんだね
いつかは知らんけど9000円位安くなってる
このご時世値下げするのはやっぱり売れなかったんだろな
ソルティガと同じ仕様で出せばいいのに変に削りのハンドルとか付けちゃうから
高級感を出したいならソルティガで出せばいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s