[過去ログ] モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 14本目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325
(1): (アウアウウー Sad5-QESQ) 2023/10/28(土)01:10 ID:ZyiQJIqWa(1) AAS
振り出しは出ないんですかねポイントさん
326: (スフッ Sd33-IXSv) 2023/10/28(土)11:04 ID:FcNqCJkcd(1/2) AAS
>>324
ナイロンなんてガキの頃に使ったっきりだったけどビヨンビヨン伸びて、これ以上延びたら切れるなって糸の限界が分かりやすくて面白かったわ
たしかサイズは60cmでタックルは
弁慶の664M、アブのブラックマックス、スマイルシップナイロン10lbだった
327
(1): (スフッ Sd33-IXSv) 2023/10/28(土)11:07 ID:FcNqCJkcd(2/2) AAS
>>325
俺の行った3店舗だけかもしんないけどポイントの店員ってテレスコモビリティゲーム絶対おすすめしない(どころか渋い顔する)んだよな、継ぎはめっちゃおすすめするくせに
328: (ワッチョイ d9f9-hNUp) 2023/10/28(土)11:27 ID:DVYA6g0L0(1) AAS
>>327
へー、すこーんと飛ばす奴らが多いのかな?
売る前にろうそく塗り塗りしとけばw
329
(1): (ワッチョイ 138e-4wls) 2023/10/28(土)13:27 ID:96gIutpz0(1) AAS
ルアーロッドのテレスコってあんまり信用できないな。店員の意見に賛成だわ。ハゼやキスの投げ竿なら何も思わんが
330
(1): (ワッチョイ d9fe-IXSv) 2023/10/28(土)21:45 ID:wEbwlabm0(1) AAS
>>329
俺もそう思う
利便性は高いけどな
強度感度とるなら継ぎ、利便性ならテレスコだな
店員は「強度が...」っていう人多かった
331: (ワッチョイ 6bcd-7UJ9) 2023/10/29(日)06:06 ID:rD9Sihce0(1) AAS
リアルメソッドのソルトルアーロッド持ってるけど、ガイドがすぐダメになる欠点は改善された?
332: (ワッチョイ b168-vSJq) 2023/10/29(日)11:12 ID:ycgke26m0(1) AAS
モビリティGR3の835ML買った

仕舞寸法55cm
自重129g
継数5本
先径1.10mm

初めてのエギングロッドだから使用感のレビューはできぬ
333: (ワッチョイ 1bc9-4d2p) 2023/10/29(日)13:42 ID:NKfxRK5/0(1) AAS
>>330
俺持ってるテレスコロッドもメーカー直に修理依頼することができなくて
最寄の釣具屋通して送ってくださいって言われたわ
釣具屋に持ち込まれるテレスコロッドの多さを店員は知ってるだけに「強度が…」って言ってしまうんだろうな
折れるのは大抵移動中や保管してるときの事故で普通に使ってる分では強度云々は気にならないんだけどな
334
(1): (ワッチョイ 199e-lgyH) 2023/10/29(日)16:00 ID:JbZ84lMt0(1) AAS
8ftで50gくらいまで行けるベイト無いかな
335
(1): (スップ Sd73-IXSv) 2023/10/29(日)16:32 ID:jOicQwQQd(1) AAS
>>334
予算は?
336: (アウアウウー Sad5-QESQ) 2023/10/30(月)00:41 ID:bX+RHc+Ya(1) AAS
テレスコはモビリティじゃなくてコンパクトゲームな
コンパクトゲームgr2はテレスコの中ではまともな方だったと思うけど
安物に違いはないしこの価格帯の竿使うのは大抵初心者だからさもありなん
337: (ワッチョイ 819b-lgyH) 2023/10/30(月)11:22 ID:rWxG1ngF0(1) AAS
>>335
3万台前半かなぁ
338: (ワッチョイ 5337-9AEK) 2023/10/30(月)17:23 ID:b1cRj1Rz0(1) AAS
1万以下で9.6ft MLのロッドってないでしょうか? ルアーマチックMBやルアーニストモバイルにはMかMHしかなくて…
クロステージやフリーゲームXTにはMLがあるようですが、予算上げるしかないですかね
339: (ワッチョイ 9b34-CP9B) 2023/10/30(月)21:19 ID:4dEJftAs0(1) AAS
9’6”以上だとMクラスが多いのかな。長い=大場所=ルアーが重いって図式かと。
特にエントリークラスだと細分化しないというかコスト的にできないから仕方ないね。
まあパワー表示ってメーカーごとにバラバラだし、自分がメインで投げたいルアーの重量だけじゃなくキャスト時の飛び感や巻き抵抗なんかで判断したほうが良いよね。
340: (ワッチョイ 6ba8-IkZo) 2023/10/31(火)11:04 ID:NbOFMBxO0(1/2) AAS
シマノのフリーゲームには96MLがあるみたいだな
341: (ワッチョイ 6ba8-IkZo) 2023/10/31(火)11:04 ID:NbOFMBxO0(2/2) AAS
そっか価格か
342: (ワッチョイ 1171-CP9B) 2023/10/31(火)12:21 ID:H36ox6jW0(1/2) AAS
フリゲは「96M」だよ
343: (ワッチョイ 1171-CP9B) 2023/10/31(火)12:21 ID:H36ox6jW0(2/2) AAS
フリゲは「96M」だよ
344: (ワッチョイ a97c-4d2p) 2023/10/31(火)12:32 ID:pm/8gy4A0(1) AAS
96ってのが一番ネックだな
90や86なら選択肢は一気に広がる
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s