[過去ログ] 【エリアトラウト】関東の管理釣り場情報交換その6【ルアー&フライ】 (381レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: (ワッチョイ c689-WbId) 2023/12/16(土)11:41 ID:lmEu+k1v0(1) AAS
レイクユザキに最近行った方いますか?
サクラマス放流してるみたいで初めて釣りに行こうと思うのですが釣果の方はどのようなものなんでしょう
69(1): (ワッチョイ 2724-St1G) 2023/12/17(日)19:14 ID:IvaZTQ890(1) AAS
うらたんざわも道凍結する?
70: (ワッチョイ 6f59-3PPy) 2023/12/18(月)08:48 ID:zX0EVcty0(1) AAS
>>67
ありがとうございます
参考になりました
71: (ワッチョイ 929c-Qk2W) 2023/12/18(月)17:22 ID:IPhrDL180(1) AAS
奥多摩フィッシングセンターの新設ポンド。
対岸まで距離短いからたまにルアー飛んでくる。
休日は初心者が多いから、ヒヤヒヤするぜ。
72(1): (ワッチョイ 9222-fkh4) 2023/12/18(月)23:02 ID:T+xpdS9t0(1/2) AAS
ソルトメインでしたがエリアトラウトに初挑戦してみようと思っています。
リールはアジングで使っているルビアス2000、ソアレxr2000PGを流用する予定ですがロッドで悩んでいます。ルアーは10?未満のミノー、5g以下のスプーンです。とりあえずトラパラ60UL買ってみようかと考えてますがオススメの入門ロッドがあれば教えて頂きたいです。予算は2万以下で探しています。
73: (ワッチョイ 9222-fkh4) 2023/12/18(月)23:12 ID:T+xpdS9t0(2/2) AAS
>>72
すみません、スレを間違えました。失礼致しました。
74: (スッップ Sd32-LCT2) 2023/12/19(火)09:25 ID:cNSq/RAHd(1) AAS
最初はベリーで安めのトラウト竿で良いかと。
75: (ワッチョイ 1fcc-fkh4) 2023/12/19(火)17:37 ID:Jf3BbszV0(1/4) AAS
>>69
凍結することがあると聞いた気がする。電話で聞くのがいいと思う。
76: (ワッチョイ 1fcc-fkh4) 2023/12/19(火)17:46 ID:Jf3BbszV0(2/4) AAS
>>65
丹沢のクマは冬眠しないという話も聞いたけど、
今年、早戸の近くで周辺で目撃情報は県に出てないみたいですよ。
朝や夕、暗い時は道路に鹿がいたり、釣り場で匂いはするのでちょっと怖いけど。
77: (ワッチョイ 1fcc-fkh4) 2023/12/19(火)17:57 ID:Jf3BbszV0(3/4) AAS
最近は東京や神奈川の山では、熊も出てるけど、
イノシシや鹿は人里近くにかなり出ているので要注意。10年以上前は少なかったが、何年か前から高尾山から陣馬山にかけての地域はイノシシや猿、頻繁に住宅街にも出てると言っていた。
78: (ワッチョイ 1fcc-fkh4) 2023/12/19(火)18:03 ID:Jf3BbszV0(4/4) AAS
動物飛び出し注意の看板のある場所、
早戸に東京方面から行く5km前位の様な、近くに川が流れているような場所も車の運転注意。
道志道で前の車が鹿とぶつかってたし、知り合いはワンボックスで鹿をはねて、鹿は走り去ったが車は廃車になった。
神奈川の熊情報
外部リンク[html]:www.pref.kanagawa.jp
東京の熊情報
外部リンク[html]:www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp
79(2): (ワッチョイ 162c-7gnr) 2023/12/20(水)07:04 ID:GPUbreHq0(1) AAS
早戸川はルアーエリアに渡る橋が怖い
あと車高が低い車では行かないほうが良いよね
80(1): (ワッチョイ 1f46-fkh4) 2023/12/20(水)13:03 ID:LRngMrnl0(1/4) AAS
>>79
地震が来て崩れないのかなと思います。
車高が低い車はどうしてだめですか?
81(1): (ワッチョイ 1f46-fkh4) 2023/12/20(水)13:07 ID:LRngMrnl0(2/4) AAS
>>79
鹿とかとぶつかった時、危ないからかな?
鹿は近づくと逃げること多いけど、下手に近づくと場合によっては突進して来て突かれて、重症や山の中なら助けを呼べずに死ぬこともあるから、不用意に近づかない方がいいと思った。
82(1): (ワッチョイ 726a-7gnr) 2023/12/20(水)13:08 ID:+TptV5cZ0(1/2) AAS
>>80
腹擦るぞ
83: (ワッチョイ 726a-7gnr) 2023/12/20(水)13:09 ID:+TptV5cZ0(2/2) AAS
>>81
しかもあそこ、携帯がつながらない場所あるから事故っても助けを呼べない可能性あるよな
84: (ワッチョイ 6f59-3PPy) 2023/12/20(水)13:14 ID:0s6H2WYj0(1/2) AAS
au使ってるけどファミマまでまともに電波届かないわ
85: (JP 0H52-3CSV) 2023/12/20(水)13:16 ID:qRepfto5H(1) AAS
早戸川平日でも混んでるし、BBQゾーンの前は奥までウェーダーで入るフライの人いるから最近行く気なくなったな
同じ感じの裏丹沢は空いてるのが謎なんだよね
86(1): (ワッチョイ 6f59-3PPy) 2023/12/20(水)13:28 ID:0s6H2WYj0(2/2) AAS
早戸の方がレギュレーション緩いんじゃない?
巡回もほとんどしてないからやりたい放題できるし
87: (ワッチョイ 1f11-fkh4) 2023/12/20(水)18:11 ID:LRngMrnl0(3/4) AAS
>>82
なるほど、それがありますね!
夜とか走り屋が途中の山道走ってるのか、ガードレールがボコボコ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s