【チヌ・グレ】 フカセ釣り その78 【磯上物】 (317レス)
1-

87: (ワッチョイ 6f9c-GD45 [2001:ce8:170:47f7:*]) 05/26(日)01:28 ID:i3PNe/VK0(1/2) AAS
グレやイスズミの40cmを超えたあたりと思われる個体から2号ハリスがブチブチ切られるんだけど、切られないようなテクニックってある?
88: (ワッチョイ 8ab3-vc0X [240a:61:209c:4aec:*]) 05/26(日)01:45 ID:RWrpfr3q0(1) AAS
そのサイズで2号ハリスが頻繁に切れるなら結束が悪いかハリスが劣化してるかだと思う
89: (ワッチョイ 9398-LRtE [2001:268:929c:776a:*]) 05/26(日)13:02 ID:otFM2T/40(1) AAS
直結部で切れる→ノットの出来が悪い ラインの劣化
ハリスの途中で切れる→ラインにキズがある ラインの劣化
途中でザラザラで切れる→根ズレ 
チモトで切れる→ノットの出来が悪い ハリを飲まれてる(のにやり取りが強引) ラインの劣化

40クラスで2号がブチブチ切れるならノットが悪いかハリス自体が悪い もしくはやり取りが出来てなくて綱引きしてる
厳しい言い方をすれば テクニック以前の基礎スキルが足りないと思われるレベル
90: (ワッチョイ 6f9c-GD45 [2001:ce8:170:47f7:*]) [>>87の釣り人] 05/26(日)15:43 ID:i3PNe/VK0(2/2) AAS
切れ方の詳細を書き込んでなくてゴメンよ
>直結部及びサルカン部での切れ
ライン劣化具合の管理と結び方を工夫する事で切れる回数は減った
>途中で切れる
ずるずる引っ張られて根ズレが殆ど、原因不明の高切れは年間で1回あるかないか
>チモト切れ
これが殆どでスッパリいかれてる事が多い
結び目か歯で切られてるかは不明で、巻いてる場所で切られたり、ほどけてしまった場合は判別できる
>やりとり
引きが止まったかなと思って巻き始めたら強く引かれて切れる事が多い気がする
省1
91
(1): (ワッチョイ 3ee6-y60k [240b:252:64a2:5a00:*]) 05/26(日)17:11 ID:Mg7vP6X40(1) AAS
号数上げろ
92
(1): (ワッチョイ 1a20-gF1R [133.203.231.160]) 05/26(日)20:56 ID:I5tWGSeL0(1) AAS
ど、どらぐ
93
(1): (ワッチョイ 7ea9-AOwJ [153.200.75.108]) 05/26(日)23:36 ID:xOiyfdfj0(1) AAS
仕掛にもう少しハリを持たせるスラッグを少なくする。エスパーすると魚の食った瞬間より実は合わせがかなり遅れてるんだと思う。
94
(1): (ワッチョイ 8ad5-LRtE [2001:268:9299:a9bd:*]) 05/27(月)01:25 ID:MReLwVpl0(1) AAS
スラッグ?スラック(slack)の事?
糸フケを少なくしろって事だろうけど そんなフカセ師が使わん言葉で言われても説得力ねぇなー
が感想
クチブト釣りなら遅アワセが基本だし ルアーマンって感じのワードチョイスと考え方が透けて見えるな
95
(2): >87です (ワッチョイ 6fdd-GD45 [2001:ce8:170:47f7:*]) 05/27(月)07:11 ID:CuuNUQhe0(1/2) AAS
>>91
4号までなら上げる時もありますが、何でもかんでも太ラインというわけにも・・・
>>92
周りに比べればドラグ緩めだと思ってます
>>93 >>94
潮やウキの具合にもよりますけど、張らず緩めず且つサシエを自然にってのは難しい
ですんで、ラインが流され弧を描き過ぎないのは意識しながらですけど、糸フケは多めです
96: (ワッチョイ 2395-Av8/ [222.144.187.137]) 05/27(月)09:08 ID:Qk2D/YhX0(1) AAS
飲まれなければ60cm超えても上がるよ
97
(1): (スププ Sdca-vc0X [49.96.11.213]) 05/27(月)10:06 ID:rAC59mpYd(1) AAS
>>95
糸フケを減らすのは理想だけど、理想通りに完璧にやるのは難しいよ
太軸のネムリハリにすると重さで吸い込まれにくくなるし、多少なら飲まれても口元まで出てくれるからハリ替えてみるのもいいかも
掛かりが悪くなる可能性も当然あるんでそこは魚の活性と相談で
98
(1): (スフッ Sdca-Rbm9 [49.104.44.178]) 05/27(月)11:23 ID:RwasKkYPd(1) AAS
大阪湾の波止オンリーのおっさんだが、最近全然チヌが釣れん
当たってもボラ
底狙いがダメなのか
99
(1): (ワッチョイ 3a89-LRtE [2001:268:929f:2dac:*]) 05/27(月)11:50 ID:dAY2C0Ua0(1) AAS
>>95
チモト切れが多いならエラブタ前のカミソリで切られてるか飲まれて切られてるのが多いと思うよ
ラインを出すべき時は出しタメるべき時はタメる 魚が引いてる向きとロッドの角度の調整でカミソリ対策
魚が止まったから巻くのは良くない 巻いたら魚は走る 魚が浮いた分だけ竿を起こせた分だけ巻く
難しいテクニックは置いといて 基本のやり取りが上達すれば捕れる魚は増えると思う
100: (ワッチョイ 3e15-O2Se [121.118.150.123]) 05/27(月)15:05 ID:0sxBmj3H0(1) AAS
ガチで尾長取りに行くならハリス8号くらい使うべき?
101: (ワッチョイ 6b19-y60k [240a:61:2044:ca2c:*]) 05/27(月)16:23 ID:Q1iFWPY+0(1) AAS
日中食わせられればな
夜なら6~8号でやる
102: >87です (ワッチョイ 6f25-GD45 [2001:ce8:170:47f7:*]) 05/27(月)21:28 ID:CuuNUQhe0(2/2) AAS
>97
ネムリ針のチョイスは思いつきませんでした
袖の長さぐらいしか変えなかったのでネムリ針も試してみます

>99
カミソリ対策はこれまでやっていませんでしたね
寄せてくるに際しては、竿を立てて寄せた分を巻き取る方式です ルアーのようにリールで巻き寄せてくる事は無いです

ネムリ針のチョイスとエラカットを意識すればバラす回数の低減に効果ありそうなので試してみます
ありがとう、がんばってみるよ
103: (ワッチョイ 6bd6-ZIF2 [2400:2200:866:2ba1:*]) 05/28(火)00:51 ID:7syK90+Z0(1) AAS
ハリスの太さは地域による
米水津は極端に細くないと食わん
平戸じゃそんな細いの使ってる人いない
104: (ワッチョイ 3e3a-LRtE [2001:268:929b:7434:*]) 05/28(火)07:18 ID:X1c086Zd0(1) AAS
米水津で何号使ってるの?
特別細いって印象ない地域だけど

細いっていえば牟岐だと思う
105: (ワッチョイ 3e15-O2Se [121.118.150.123]) 05/28(火)08:19 ID:Fk2ii4RG0(1) AAS
水道みたいな潮の速い場所は細くないと水の抵抗で仕掛けが馴染みにくいってだけでしょ
106: (ワッチョイ a324-kRE3 [126.116.156.58]) 06/02(日)23:13 ID:sl3QCWdu0(1) AAS
この間竿の相談した者だけどお陰様でチヌ40up釣れたよー
1号の竿でも結構曲がったしこれもっと柔らかい竿でやったらだいぶスリリングになりそう
ウキがふっと沈んでいくのたまらん
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s