[過去ログ] 【素人から】管釣りエリアタックル総合Part69【メンター迄】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725
(1): (ワッチョイ 024d-BMo5 [133.32.129.177]) 10/31(木)06:58 ID:giye+X4h0(1/2) AAS
顔真っ赤でお助けルアー批判してた思い込み激しいやつと同一人物っぽいな
726: (ワッチョイ 1e70-YSOk [2400:4053:24c2:3400:*]) 10/31(木)07:19 ID:LICc7Bf30(5/10) AAS
ホムセンに1500円で売ってた2ピースのグラスロッドに1500円のリールメインでミノー使って釣ってた時はマジで嫌がらせが酷かったかな?
727: (ワッチョイ 1e70-YSOk [2400:4053:24c2:3400:*]) 10/31(木)07:21 ID:LICc7Bf30(6/10) AAS
>>725
こうやって相手を貶めたくて仕方ないやつがここには一杯いて楽しいですよね
728: (ワッチョイ 1e70-YSOk [2400:4053:24c2:3400:*]) 10/31(木)07:32 ID:LICc7Bf30(7/10) AAS
コスメゴテゴテのロッドに切り替えた途端に嫌がらせがほとんど無くなったのがホントおもろい
高そうなタックルに見えたのかな?
729
(1): (ワッチョイ 4bef-x+GW [210.154.186.243]) 10/31(木)07:50 ID:dxl40ONO0(1/2) AAS
>>721
元々その発言から始まってる議論だと思って>>667のレスしたんだけど
そこに異論を唱えてきたのはあなたじゃないの?
ケンカ吹っかけてきたと言いがかりを受けるのは不本意だね

あなたは「言いたいことは理解した」で異論は停止してるから
そういうことで良いんでしょ?
こちらとしても草生やす人とあんまり長く話したくないから仕舞いで
730
(1): (ワッチョイ cb36-b+lM [2403:7800:c127:8200:*]) 10/31(木)07:59 ID:kC5VZqEE0(1/2) AAS
ハイエンドだから高感度なんて事は無い
し簡単にする為にロデオとか使ってる奴はいないと思うw
てかここ何年かで始めた人は皆が使ってるから使ってるだけでしょw
731: (スッップ Sd72-1TzW [49.98.216.238]) 10/31(木)08:03 ID:cDlN/Pvid(1) AAS
道具は使ってて気持ち良いかどうか
見た目も含めてね
732
(1): 543 (ワッチョイ 7fbc-tHxX [240d:1a:9fc:5c00:*]) 10/31(木)08:51 ID:Q33BvAH90(2/3) AAS
>>729
お前が書いてる内容について気になった点を書いたんだが
それは元々の話の人以外がやっちゃいけない事なのかい?
少なくとも他人だという態度を何回もしているのに誤解して八つ当たりしてくる輩は一回立ち止まって俺に謝れよw
733: 543 (ワッチョイ 7fbc-tHxX [240d:1a:9fc:5c00:*]) 10/31(木)09:00 ID:Q33BvAH90(3/3) AAS
>>730
それは違うのだよ。
例えばグレーウルフなんかはホワイトウルフベースで
身体が硬い早乙女さんが使いやすくなるように調整したもの。と本人がコメントしている。
これは明らかに難易度を下げていると解釈するよね?

元々ベースとして君臨してるホワイトウルフがユーザーの甘えにに寄り添わないロッドにしてあるという修行用のロッドなんだけどこれは松本さんがコメントしてる話。

この辺を知らずに難易度下げてないとか言われても
難易度下げてる事実は変わらんて。
より使いやすくしている道具の事を難易度下げてると書かれて気分が悪いのかもしれんけど
734
(1): (ワッチョイ 07fb-YSOk [240a:61:4141:6e0b:*]) 10/31(木)09:04 ID:WoVyeDTB0(1/6) AAS
ハイエンドは間違いなく感度がいいよ
聴覚に例えようか?
ある波長から先はフッと聴こえなくなるよね
この部分は音を大きくしても聴こえないものは聴こえないんだよ
この聴こえなくなるラインがちょっとだけズレてんのよ
音そのものが小さいのでそれをキャッチできるかどうかは人間次第
この音量を大きくしてくれる部分がエステルだよ
735: (ワッチョイ 4bef-x+GW [210.154.186.243]) 10/31(木)09:25 ID:dxl40ONO0(2/2) AAS
>>732
言いがかりはやめてもらいたい
あなたの考えにはもう興味を失ったから仕舞いで
736
(1): (スッップ Sd72-BMAM [49.98.157.82]) 10/31(木)09:49 ID:Mkc+cWi8d(1) AAS
ホワイトウルフが修行用だとかなんの冗談だよ
人気シリーズだけどみんな何も考えなくても普通に使ってるっての
優しいだのバファリンだの真に受けちゃうお馬鹿さん?
737: 543 (ワッチョイ c302-tHxX [122.212.38.66]) 10/31(木)10:13 ID:PUqUTmiu0(1/2) AAS
>>736
なんだか上部だけ読み取ってチャチャ入れてきてるけど
自分がラクする為の甘やかした調整を入れていない。って意味理解できます??

そのロッドに早乙女さん向けの甘やかし調整を入れたのがグレー。
後発の色々なバリエロッドはまた意図が違うだろうけどね。

それにしても何かに特化させて使いやすくしているロッドの事を
難易度下げてると表現すると否定したがる人はなんなんだ?
感度上げてあたりを取りやすくするのもしかり
バイトを弾きにくくするロッドも難易度下げてる

ですよ?
738: (ワッチョイ 07fb-YSOk [240a:61:4141:6e0b:*]) 10/31(木)10:29 ID:WoVyeDTB0(2/6) AAS
たまに聞こえないはずの波長が聞こえちゃう化け物もいるにはいるけど一般的な基準じゃないよね
739
(1): (ワッチョイ b21f-1TzW [2001:268:9a2f:3e23:*]) 10/31(木)10:53 ID:DW7XWUhz0(1/4) AAS
iosのdシステムって結構昔からあるけどそれ以降に登場したATDtypeL搭載してるリールに付けてもドラグ性能向上しますか?
740: 543 (ワッチョイ c302-tHxX [122.212.38.66]) 10/31(木)12:46 ID:PUqUTmiu0(2/2) AAS
ちなみに管釣りのハイエンドってどの辺で何を基準に線引きしてんの?
昔のハイエンドは今のエントリーモデルくらいの性能って事もあるし
ロッドの良し悪しはリールと違って好みの差も大きい。
管釣り業界なんかは小さい業界だからロッドの値段も単にオーダーメイドみたいなものだから値段が高くなってる面もある。

値段が性能差として出やすいリールなら分かりやすいけどね。
741
(1): 543 (オッペケ Sr27-tHxX [126.194.207.144]) 10/31(木)12:58 ID:esTXjNtdr(1/2) AAS
>>739
タイプLってドラグ用のグリスとかワッシャー、カーボンといったスプール側の話で
Dシステムはシャフト部分のパーツカスタムですよね?
一応22イグジストに付くので効果はあると思うけど
742: (ワッチョイ 7746-hZLL [14.133.122.100]) 10/31(木)13:01 ID:vqDtmgQ+0(1/4) AAS
>>734
笑った
釣具屋の販促の人?
743: (ワッチョイ 7746-hZLL [14.133.122.100]) 10/31(木)13:02 ID:vqDtmgQ+0(2/4) AAS
海原雄山的世界かな
744: 543 (オッペケ Sr27-tHxX [126.194.207.144]) 10/31(木)13:25 ID:esTXjNtdr(2/2) AAS
そりゃ大人気のハイエンドロッドを必死になって買った人としては
感度を否定されたら譲れない思考になっちゃうよー
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*