[過去ログ] ベイトでシーバス 57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイ f615-K3BN [153.145.4.150]) 2024/11/10(日)17:52 ID:pmS4kFbG0(1) AAS
ケツかいーの?
26: (ワッチョイ 4937-X6dl [2001:ce8:160:9b75:*]) 2024/11/10(日)19:07 ID:qDeJ2CdF0(1) AAS
>>24
SVSはしょうがない
それでも遠心が良いならカルコンお勧めする
ブレーキがメタに比べてかなりマイルドで使いやすいから
27: (ワッチョイ 955c-/Xjz [124.110.145.107]) 2024/11/12(火)19:11 ID:XkzCsOwF0(1) AAS
青物っぽいのにリーダー切られて悔しい
手前が浅いゴロタ石だと走られたときに8.6fのMLでは辛い
28: (ワッチョイ 71c7-Crbf [240b:c010:462:fd37:*]) 2024/11/12(火)19:28 ID:OuRSF/wv0(1) AAS
ラテオの93Mオススメ
29: (ワッチョイ 5a8d-J3WB [61.211.142.69]) 2024/11/12(火)22:14 ID:NaSILnCd0(1) AAS
ワイも一昨日に護岸のコンクリートに根ズレで切られた
竿とか糸はオーバーパワーな位がええな
ザフィッシングに出てた大阪のベイトタックルおじさんバカにしてたけど
これからはpe4号位でベイトタックルやることにしたよ反省した
30: (ワッチョイ c915-NXQS [114.190.193.51]) 2024/11/13(水)06:21 ID:RN4t1/0l0(1/2) AAS
タトゥーラSVTW、タトゥーラ732MH、CN500の3号でやってみた
高切れ皆無のナイロンならではのスナップを効かせたフルキャストがめっちゃ気持ちいい
ベイトPEやスピニングより飛ぶんじゃないかな
感度はイマイチだけどのる、バレない能力はPEの比じゃない
31(2): (ワッチョイ dab9-gwhB [2400:2200:830:5ffe:*]) 2024/11/13(水)07:59 ID:eHdikVa00(1/3) AAS
ナイロン3号はスズキクラスはやばくない?
根掛かりも回収できず切れそうだし
32: (ワッチョイ c915-NXQS [114.190.193.51]) 2024/11/13(水)08:11 ID:RN4t1/0l0(2/2) AAS
>>31
数字ではPE0.6と変わらんけど実釣では1号より強いよ
根掛かりは切るのに苦労するまである
ちょっとヤワなフックならほとんど伸ばして回収可能
デカいのはまだ釣ってないけどPE1号よりは余裕だと思うけど
ナイロンは劣化しやすいと言うけど5回ぐらいは余裕
cn500はコスパもいいし
33: (ブーイモ MM8e-6kFA [133.159.150.240]) 2024/11/13(水)08:38 ID:l/af4GS1M(1) AAS
pe普及以前からやってたからナイロン時代あるけど強度だけなら3号で余裕だよ、スピニングだけど磯でバリバリ釣ってたわ
しかしベイトでナイロン3号に何のメリットがあるのかさっぱり分からんからそれ以上はノーコメント
34: (ワッチョイ c5bb-x+fa [2400:4052:34a1:1200:*]) 2024/11/13(水)09:55 ID:aR4+HHo40(1) AAS
ノリの良さバラシにくさは有るけどそれ以上は無いな
35: (ワッチョイ dac3-LelF [2400:2200:460:97fa:*]) 2024/11/13(水)10:33 ID:jKxGntCi0(1) AAS
カーボナイロンの500m巻き俺も使ってるけど14lb無いのがちょっと残念。
リーダー用の方ではちゃんとあるんだけどね。
3.5号、2.5号は結構需要あるんだけどな。
36: (ワッチョイ 4926-6aDB [2409:252:6340:2b00:*]) 2024/11/13(水)11:33 ID:sWGQtDUA0(1) AAS
>>31
餌釣りの号数とルアーラインのLB⇔号数を比較するのは無理があるかもだが、
基本的に12lb=3号 14LB=3.5号 なので余程の大物が来ない限りは12lbで大丈夫。ただしリーダー必須。
オレ自身は万一の大物に備えて14Lb使用。
16Lb=4号になると飛距離が落ちる。
37(1): (ワッチョイ dab9-gwhB [2400:2200:830:5ffe:*]) 2024/11/13(水)11:51 ID:eHdikVa00(2/3) AAS
あーリーダーつけるなら納得だわ
…PEでよくない?
棚ボケいやなウキ釣りならわかるけど
夜釣りで遠投いらなくてトラブル皆無にしたいなら試してもいいんかな
38: (ワッチョイ ee24-tY3O [2001:268:9969:3cd6:*]) 2024/11/13(水)12:04 ID:PfFm7cC90(1) AAS
ナイロンだと劣化と糸よれがなぁ
39: (オイコラミネオ MMfe-ZgjB [61.205.106.73]) 2024/11/13(水)12:22 ID:KZSMsI4qM(1) AAS
>>37
知らないのかもしれんけど、遠投いらないならナイロンでもいいのかもは違うぞ
俺は巻き替えめんどいし結果的にコストかかるからPE派やけど
40: (スッップ Sd7a-x+fa [49.98.117.121]) 2024/11/13(水)12:57 ID:4rG79VqUd(1/2) AAS
PEもコーティング取れたら終わりなんで
41(1): (ワッチョイ 2ee8-QT1F [119.150.22.123]) 2024/11/13(水)19:58 ID:boD0mpm60(1) AAS
終わりって何が終わるの?
42: (スッップ Sd7a-x+fa [49.98.117.121]) 2024/11/13(水)20:21 ID:4rG79VqUd(2/2) AAS
>>41
劣化してるから交換って事だよ
43: (ワッチョイ c6d5-Or04 [2001:268:c146:70bd:*]) 2024/11/13(水)20:23 ID:Oxj2WL6O0(1) AAS
世界の終わりじゃね?
44: (ワッチョイ dab9-gwhB [2400:2200:830:5ffe:*]) 2024/11/13(水)21:22 ID:eHdikVa00(3/3) AAS
コーティングなんか3釣行ぐらいで取れんべ
そっから一年は使うわもったいない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s