[過去ログ]
ベイトでシーバス 57 (1002レス)
ベイトでシーバス 57 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: 名無し三平 (ワッチョイ 0315-NwnR [220.221.129.114]) [sage] 2024/11/23(土) 07:56:23.35 ID:aot77mTp0 >>220 フィッシュマンは投げやすいというがどうなのかというところから始まった話の流れで経験談語っただけで その他のコンセプトなど何も語っていないのですわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/233
234: 名無し三平 (ワッチョイ 3e03-FZbg [2400:2200:4be:5778:*]) [] 2024/11/23(土) 10:33:31.74 ID:Lqkvmu2+0 フィッシュマン使ってる奴ははダサいで結論がでました。 それ以上でもそれ以下でもありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/234
235: 名無し三平 (ワッチョイ 8b24-hB9O [126.169.120.145]) [] 2024/11/23(土) 11:23:35.40 ID:eRIaJ0fo0 >>226 長竿PEなんて難しくも何ともないだろw こんな事言ってる時点でクソド下手確定、バスやってるなんて嘘だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/235
236: 名無し三平 (スッップ Sdba-jspb [49.98.142.103]) [sage] 2024/11/23(土) 11:27:16.90 ID:lz9EUrALd フィッシュマンは遠心の方があってる気がするの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/236
237: 名無し三平 (ワッチョイ 1785-HgWt [240b:253:8020:400:*]) [sage] 2024/11/23(土) 11:46:07.01 ID:GH1k7Ing0 >>235 難しくはないけど、短くて硬い竿のモノフィラとよく曲がる長い竿は投げ方のクセが違うって話 ラインもPEにするとスプールの加速の仕方が全然違うからブレーキもリリースも違ってくる バスは小学生からやってるけどそんなに不思議? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/237
238: 名無し三平 (ワッチョイ 1785-HgWt [240b:253:8020:400:*]) [sage] 2024/11/23(土) 11:47:41.14 ID:GH1k7Ing0 むしろルアー釣りしててバスやった事無い人の方がレアじゃないのか? 世代によるのかもしれないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/238
239: 名無し三平 (ワッチョイ 3e71-4UPO [240a:61:1001:b79b:*]) [sage] 2024/11/23(土) 11:58:36.13 ID:CK77UWJ00 でもソルトでのIMZやDCMDの長距離砲を問題無く使えるロッドとなるとフィッシュマンが安パイなのよね 爆風やナイト、疲れがたまってきてブレ始めるとやっぱリリースポイント広いのは助かるのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/239
240: 名無し三平 (ワッチョイ 8b24-hB9O [126.169.120.145]) [] 2024/11/23(土) 12:00:55.84 ID:eRIaJ0fo0 >>237 難しくないって言っちゃったぞコイツw 微調整程度の事で能書き垂れ流す癖辞めた方が良いぞ だって難しくないんだからw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/240
241: 名無し三平 (ワッチョイ 1785-HgWt [240b:253:8020:400:*]) [sage] 2024/11/23(土) 12:08:43.24 ID:GH1k7Ing0 >>240 難しいなんて誰が言ってたの? 何があったか知らないけどなんか釣りにコンプレックス持ち過ぎてないか? もうちょっと楽に生きて良いんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/241
242: 名無し三平 (ワッチョイ 8b24-hB9O [126.169.120.145]) [] 2024/11/23(土) 12:21:18.32 ID:eRIaJ0fo0 気持ち悪w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/242
243: 名無し三平 (ワッチョイ 1785-HgWt [240b:253:8020:400:*]) [sage] 2024/11/23(土) 12:26:53.22 ID:GH1k7Ing0 はいお疲れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/243
244: 名無し三平 (ワッチョイ 8b24-hB9O [126.169.120.145]) [] 2024/11/23(土) 12:49:02.45 ID:eRIaJ0fo0 ボク言ってないもん!って所が一番の笑い所だったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/244
245: 名無し三平 (ワッチョイ 0edf-Bfdv [2001:268:c144:7819:*]) [] 2024/11/23(土) 13:32:21.51 ID:YLIhrsLy0 僕人参 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/245
246: 名無し三平 (ワッチョイ 3e92-/Z7W [2400:2200:715:ac29:*]) [sage] 2024/11/23(土) 18:20:55.12 ID:PZY3Fo0G0 好きなの使え どんな組み合わせのタックルでも本人が好きならばそれでいい だがドムドライバーでアジング()は間違いだと思う。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/246
247: 名無し三平 (ワッチョイ 1aa6-Sw7B [2400:2200:3e7:86ab:*]) [] 2024/11/23(土) 18:51:22.34 ID:k+Z1PtJm0 アブの遠心+マグブレーキって弄りがいあって面白いと思うけど他社は採用しないんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/247
248: 名無し三平 (ワッチョイ 2705-DTC5 [106.178.140.104]) [] 2024/11/23(土) 18:54:25.29 ID:Fc7UXg9z0 アブも採用しなくなりました……… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/248
249: 名無し三平 (ワッチョイ 5fbe-9bXn [2001:ce8:160:9b75:*]) [sage] 2024/11/23(土) 18:54:36.52 ID:Z3wcQfBx0 >>247 アイディアとしては面白いんだけどドッチつかずで結局ドッチかメインでしか使わない人が多いんじゃないかな? ただこないだゼノン触らせてもらったけどアブも質感や精度がレベルアップしててもうバカにできないレベルになってきてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/249
250: 名無し三平 (ワッチョイ 1738-hB9O [2001:268:98e1:8d1:*]) [] 2024/11/23(土) 18:56:12.59 ID:cBEc/5C+0 リョービなんかが撤退したのも残念だったね 実際'80年台は凄い興味深い海用ベイトリール出していたからね 形デザインが本当に独特でカッコよく面白かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/250
251: 名無し三平 (ワッチョイ 5fbe-9bXn [2001:ce8:160:9b75:*]) [sage] 2024/11/23(土) 19:12:23.11 ID:Z3wcQfBx0 >>250 バリウスはデザインだけならあの当時の丸型で1番かっこよかったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/251
252: 名無し三平 (ワッチョイ 1785-HgWt [240b:253:8020:400:*]) [sage] 2024/11/23(土) 19:12:31.22 ID:GH1k7Ing0 >>247 面白いけどスプールが重くなりやすいのもあって難しいんだろうな ダイワの可変マグは実質マグと遠心の統合みたいなもんだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1731146203/252
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s