[過去ログ] ベイトでシーバス 57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 86bf-EFFy [240b:c010:4b1:4993:*]) 2024/11/09(土)18:56 ID:T8k2vSnf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑上の行を3行になるようにコピペしてスレを立てること
BBS_SLIPの変更を無断で行わないこと(無断で変更されたスレは使用しない)

ベイトタックルでシーバスを狙うアングラーの集い
スピニングじゃ良くない

前スレ
ベイトでシーバス 53
2chスレ:fish
省6
983: (ワッチョイ 3f05-fIgX [106.178.140.104]) 01/11(土)20:45 ID:vPZhtTwP0(8/9) AAS
>>982
ダメなの?アレは切り抜きで今はマグブレーキ理解してるの?キング?
984: (ワッチョイ 66ed-r+W3 [111.67.135.119]) 01/11(土)20:49 ID:VtktXls30(12/12) AAS
わかってねぇ…
もう俺も君の相手するのやめるわ
985: (ワッチョイ 3f05-fIgX [106.178.140.104]) 01/11(土)20:51 ID:vPZhtTwP0(9/9) AAS
わかんねぇわ
986: (ワッチョイ d77e-NQrz [2001:268:9216:ef09:*]) 01/11(土)20:53 ID:J1wdp0r50(1) AAS
まだあれだけの人物が言うんだからシマノのマグネットブレーキはポンコツって事でいいんじゃない?
詳しくないけどダイワはそうじゃないんでしょ
987: (ワッチョイ be8f-01j7 [2001:268:9abb:969f:*]) 01/11(土)23:58 ID:Mw0TATGH0(1) AAS
アンタレスかうかな
やぱこの質感がいい
988
(1): (ワッチョイ f315-93bg [114.189.11.31]) 01/12(日)03:27 ID:mEyjzi3i0(1) AAS
使ってもいないのにアンタレスをバカにしなくてもいいじゃん
人にはそれぞれ価値観がある。気持ちいい釣りをするために使うのだから
ということで俺はこれからもアンバサダー
989: (ワッチョイ d344-7cL6 [240a:61:3184:d910:*]) 01/12(日)05:15 ID:ujEdYA7T0(1) AAS
あ、あれは………!!!鈍く光り輝く彗星の木魚………!!まだ存在していたのか………ッッッ!!
990
(1): (ワッチョイ cf15-T7RO [153.144.249.102]) 01/12(日)10:28 ID:EdnUZLkq0(1/3) AAS
ダイワもSV使うくらいなら固定マグで十分だけどな
キャスティングとピッチングの投げ方でブレーキの強弱を変えるものだから
キャスティングしかしないなら可変機構いらねんだわ
991: (ワッチョイ cf15-T7RO [153.144.249.102]) 01/12(日)10:31 ID:EdnUZLkq0(2/3) AAS
フルキャストとピッチングの中間みたいな投げ方をする渓流釣りでは
airブレーキでは強弱どっちのブレーキに行くか不安定になるのでインダクトローダー固定のストリームカスタムシリーズになってるし
ボートのバス釣り以外では固定でいいんだよね…
992: (ワッチョイ 6fb1-Kw+3 [2402:bc00:172f:a00:*]) 01/12(日)10:58 ID:T1/84DZg0(1) AAS
>>988
アンバサカッコイイよね
丸型ベイト大好き
993
(1): (ワッチョイ 6fed-n3nc [111.67.135.119]) 01/12(日)11:51 ID:KR6llciS0(1/3) AAS
>>990
それは釣りのスタイルによるのでは?
俺は固定砲台で常時フルキャストなんかしないから固定マグって渓流かビッグベイト以外必要無いと思ってるけど
994
(1): (ワッチョイ d37f-T7RO [2001:240:247b:337:*]) 01/12(日)12:08 ID:ck0Cz+sN0(1) AAS
>>993
マグZについては否定してないから
SVは無意味というかSVの恩恵を受ける釣り方してる人は少ないだろう
995
(1): (ワッチョイ 6fed-n3nc [111.67.135.119]) 01/12(日)12:39 ID:KR6llciS0(2/3) AAS
>>994
地方の小中河川とか湾奥とかで軽めのミノーとかバイブまで色んな重さのルアーを足元から遠投までこなす性能は結構重宝してる人は多いと思うが?
大場所でひたすら遠投する人には確かにあまり恩恵無いと思うけどね
996
(1): (ワッチョイ d3c2-T7RO [2001:240:2404:d666:*]) 01/12(日)18:08 ID:yczVYNpf0(1) AAS
>>995
ひたすら遠投だとSVでむしろいい
中途半端な距離を投げる時に強弱どっちになるかわからんゾーンを踏むからSV邪魔なの
997
(1): (ワッチョイ 6fed-n3nc [111.67.135.119]) 01/12(日)18:31 ID:KR6llciS0(3/3) AAS
>>996
SV系でそんな不安定な挙動する感じ無いけどなぁ?
寧ろ適当なダイヤル設定でもルアーの種類問わず近距離~遠投まで安定して投げられるし必要充分な距離も得られてバスとかなら最高のブレーキシステムだと思うけど?
アルファスairなんかは確かに君の言う通り不安定な感じするけどアレはそもそもSVじゃないし
フルキャスト遠投メインなら俺は風無けれはマグZブースト一択だけど
998: (スップ Sd9f-6BqL [49.97.15.221]) 01/12(日)20:30 ID:2bj7A93md(1) AAS
SVはブレーキ最小付近でフルキャストするとけたたましい音と共に不安定な挙動みせるな
999: (ワッチョイ cf15-T7RO [153.144.249.102]) 01/12(日)21:46 ID:EdnUZLkq0(3/3) AAS
>>997
アルファスエアもSVも仕組みは同じなのさ
1000: (ワッチョイ 93ed-XTjL [202.215.147.201]) 01/13(月)11:30 ID:etyb5+HS0(1) AAS
ベイトシーバス?意味ないよ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 16時間 33分 55秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*