モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 17本目 (297レス)
上下前次1-新
78(1): (ワッチョイ d71d-T1kn) 2024/11/30(土)18:04 ID:fapj9TBu0(2/2) AAS
モバトラ見たけどいいな
このハードケース良いな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
79: (ワッチョイ 9794-2xFZ) 2024/11/30(土)20:53 ID:r1ubkU3C0(1) AAS
ミニモバは最近新しくなったらしいな
80: (ワッチョイ c71e-qkzx) 2024/12/01(日)03:51 ID:4oBGWSQc0(1) AAS
ディアルーナ86Tでドリフト決めてちぎりたい
81: (ワッチョイ de34-1Qdo) 2024/12/01(日)11:26 ID:Vz+X470K0(1) AAS
ゾディアスとエアエッジのパックロッド
コスパでいえば前者かな
82: (ワッチョイ 74a3-Qeaa) 2024/12/01(日)12:41 ID:3h8y48zi0(1) AAS
エアエッジは仕舞寸がネックという人も多そう
83: (ワッチョイ 81c5-l2rz) 2024/12/01(日)13:09 ID:EpnzTQEs0(1) AAS
ネックは首のこと
84(1): (ワッチョイ d92c-S37F) 2024/12/01(日)19:26 ID:Ul/zQtQz0(1) AAS
>>73
SWAGGERで5ピースが出たからブラレは廃版かも
ただあの色は賛否分かれそう
85: (ワッチョイ e26d-64DC) 2024/12/02(月)10:34 ID:prlaiKR00(1) AAS
いや、賛の方を聞いたことないw
86(1): (ワッチョイ 523a-0CkY) 2024/12/02(月)18:12 ID:kM9+XoBX0(1) AAS
ハイドアップからパックロッドが出てるの知ったんだけど、
長さがちょうど良さそうで興味があるので使ってる人いたら感想聞かせてくれませんか?
87: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c0d1-4fw9) 2024/12/02(月)18:23 ID:RjKk1GXZ0(1) AAS
>>78
これとかA4とかB4とか、ちょっとしたスキマ時間があったら、組み立てと仕舞で時間全部使い切っちゃうんだろうな
88: (ワッチョイ 3dc9-a9+H) 2024/12/02(月)21:02 ID:FzBHjhz80(1) AAS
>>84
多分ブランクというかマンドレルはブラレと共通っぽいから
実質マイナーチェンジで移行していく可能性はあるかもしれないね
ブラレは怪魚や遠征も見越してガイドがダブルフット仕様だけど
スワッガーは先端の方はシングルになってるね
否定的な意見が多いが俺は店舗で触った感じデザイン結構好きだよ
89(1): (ワッチョイ 8af7-cb8/) [age] 2024/12/04(水)19:06 ID:PwKSAelX0(1) AAS
確実に言えるのはパックロッドは印籠継を選びなさい。
90: (ワッチョイ fc95-na1r) 2024/12/04(水)19:15 ID:XQ3Zl0XC0(1) AAS
この紋所が目に入らぬか!
91: (ワッチョイ fc66-Dngz) 2024/12/04(水)19:22 ID:jYB0eIeX0(1) AAS
印籠継は見た目はいいんだけど強度的には並継、逆並継かな
92: (ワッチョイ 6839-Dngz) 2024/12/04(水)20:16 ID:oNPnoOaH0(1) AAS
>>89
そう考えていた時期が私にもありました
93: (ワッチョイ 1ee6-exnk) 2024/12/05(木)07:22 ID:PBljuuGI0(1) AAS
印籠継ぎは真夏に引っこ抜けなくなって引っ張ってたら
接着してた方が抜けかけた事があるからそこだけ怖い
94(1): (ワッチョイ d015-dkGr) 2024/12/05(木)07:57 ID:T/0kVdpN0(1) AAS
小継の印籠ってたくさん短いブランクスを焼くより長い1本のブランクスを豚切った方が安上がりだから選択されてる気がする
印籠心が入る分重くなるので並継、逆並継の方が軽く仕上げられるだろう
95: (オッペケ Src1-exnk) 2024/12/05(木)12:44 ID:Aa3Btah7r(1) AAS
>>94
(逆)並継ぎは芯を入れてないみたいな言い方だけど
入ってるよね?
96(1): (ワッチョイ 3de6-a9+H) 2024/12/05(木)12:55 ID:CdXHGnjD0(1) AAS
手持ちだと並継ぎのブラックレーベルやゾディアスには入ってないよ
各ピースが完全に空洞のパイプになってる
ディアモンはメス側(先端側)にゴム?スポンジ?状のものが詰まってるけど
柔らかいしこれも芯材として入ってるわけではないと思う
97: (ワッチョイ 8ab1-V211) 2024/12/05(木)12:59 ID:Trq2B/LD0(1) AAS
逆並み継ぎに芯は無いと思うけど
補強くらいはするから重量増はあるだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.827s*