モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 17本目 (422レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(2): (スップ Sd3f-G09H) 2024/11/24(日)07:50:53.04 ID:GclEQtZmd(1) AAS
普通のマルチピースと比べて遊動ガイドがあることと、掃除しにくいことがテレスコのデメリットだと思ってる
遊動ガイドのセットのしにくさったらないぜ

掃除だけはどうにかならんかね
釣りしてそのまま仕舞うと絶対塩水とかが竿内側につくじゃん
数度つりいくと塩なのか砂なのかがつくのか、延ばすときにジャリッていうのよ
そうなるとシャワーでジャブジャブ洗うしかないけど
そうすると今度はいつまでたっても乾かないんだよな
ロッドって素材的にずっと内側塗れてても特に問題ないもんなのかね
186: (ワッチョイ 7ab1-1WV6) 2024/12/29(日)23:59:10.04 ID:flSirg9l0(1) AAS
白アジ釣ってみろや
397: (ワッチョイ c5a3-T1fg) 03/26(水)07:40:13.04 ID:+/ut1YOK0(1/2) AAS
4ozまでいけるんだ~と思って実物触ったとき
あれこんなにしなやかなの?
って思いました(個人的な感想)
418
(1): (ワッチョイ 6dfb-neiP) 03/28(金)14:34:52.04 ID:HlZBQIrX0(1) AAS
>>417
まずリールシート再利用を目指してヒートガン等で温めてねじってみる
ダメなら破壊方式で俺の場合モンキーやパイプレンチでくわえやすい様にサンダーで対角に平らな面を作ってモンキー等でくわえて温めてねじってみる
それでもダメならその平らな面にアクリルカッターで切れ目を入れて温めながらマイナスドライバー等でこじれば取れる
まあプルクラは内径9ミリのパイプなら擦り合わせなしでいけるんでもとのグリップはとっといて新しく作り直した方がはやいけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s