[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part5 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35(1): ななな 03/10/25 18:11 AAS
横槍すんまそん
PCのUSBジョイスティックは、ドライバーがあれば何でも使えると思ったら
大間違いっすよ。
USBジョイスティックとしてWINDOWSで使える為には色々条件があって、
まずHIDデバイスとして認識できないといけない。
(WINDOWSのゲームオプションの所に出てこないといけない)
これはドライバーとかは必要無くて(OSが標準ドライバーを持っている)、
デバイス自体がHIDという宣言をすればいい。
もし誰かスキルのある人がPCで使える専用ドライバーを作ったとする。
で、USBデバイスとしては認識できたとする。
省8
47(1): 03/10/26 05:56 AAS
>>35
USBデバイスが HID class でなくてもドライバを HID minidriver として作成し、
Windows から HID デバイスとして見えるようすることはできる。
USB だけでなく、ゲームポートに繋ぐデバイスも同様。
他にも XBox のパッド等も USB の class は HID ではないが、
HID minidriver として動作するドライバが作成されている。作ったこともあるし。
Windows 以外の OS でも、詳細は異なるとは思うが使えないことはないはず。
FS1 のドライバが無いのは、わざわざ PC で使う動機が無かったからかと。
X45ベースならばPCに繋げ意味は十分あるかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s