[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part11 (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603(3): 2005/09/15(木)23:20 AAS
長年愛用していたSideWinder Force Feedback Proが逝ってしまわれた・・・(泣)
コイツの為にいつもゲームポートつきサウンドブラスター買ってたのに・・・。
間違えて買ったSideWinderUSBはラダーもないしハットスイッチすらない・・・。
BF2はコイツで十分だけど、MSFS2004は遊べねぇ〜。
ということでTOPGUN買い替え検討中なんですが
ThrustMaster - TOPGUN FOX 2 PRO USBって
スロットル無いんですよね?
できればラダー・スロットル一体型がいいんですが。
604(2): 2005/09/15(木)23:57 AAS
>603
スロットルのない一体型ジョイはないんでは?(よく知りませんけど・・・)
写真見る限りでは台座の中央左付近にスロットルらしきものがあると思います。
これがスロットルじゃないですか?
605(1): 2005/09/16(金)00:12 AAS
>>604が正解。
サイドワインダーのスロットルはツマミのようなレバーを前後に
回転させるように動かすんだったっけ?
TOPGUN FOX 2 PRO USBのは、台座の上をスライドさせるような感じで使います。
606: 2005/09/16(金)00:24 AAS
ジョイスティック初めて購入予定です。
少し背伸びして、Saitek - X45とSaitek - X52を
狙っていますが、特徴的な性能差はありますか?
ちなみにソフトはFS2004です。
607(1): 2005/09/16(金)01:41 AAS
>>603
これは試した?
IL-2スレから抜粋
----------
318 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 21:14:23
Q. WindowsXPでMSのSideWinderシリーズが動作不良起こすのだが。
また静電気によるトラブルが生じる可能性がある。
外部リンク[aspx]:support.microsoft.com
608(1): 603 2005/09/16(金)06:12 AAS
>604、>605
レス、ありがd。
外部リンク[html]:www.apex-japan.net
写真見てて多分そうかなぁ〜って思ってたんだけど
スロットルに関しての説明が一切なかったんで・・・
ひねりのテンション調整かなんかと思ってました(^_^;)
近所にコレ置いてるショップが無かったんで助かりました。
>607
SideWinderUSBは問題なく認識するんですよ。
SideWinder Force Feedback Proも今までは使えてたんですが、
省7
609: 2005/09/16(金)06:52 AAS
>>608
やめとき、俺も新品で買ったけど
半年でラダーボリュームがイカれて分解してそのまま放置してある。
ヤフオクでプレシジョンプロorプレシジョン2を落札したほうが賢明。
610: 2005/09/16(金)11:43 AAS
>>601
> しかし、ファイターエースのオプションで調整などを行ったところ、0.000000になり
なんらかの原因でデフォルトの中央位置がずれているのですね。
Windowsのコントロールパネル>ゲームコントローラ>プロパティ
で中央位置を調整したら上手くいくのではありませんか?
611: 2005/09/16(金)15:34 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
> [ゲーム][TGS 2005] Xbox 360向け「ワールドエアフォース(仮称)」の試遊台は大盛況!
> タイトーブースにて「ワールドエアフォース(仮称)」がプレイアブル展示
> タイトーブースでは、Xbox360用の戦闘機「ワールドエアフォース(仮称)」がプレイ可能な状態で出展。
> 世界中の空を舞台に、戦闘機パイロットとして戦うという作品で、実写のようなグラフィックが実際に動い
> ている様はインパクト抜群。話題の次世代ゲーム機のゲームに直接触れられるということで、試遊台も
> 大盛況の状態だった。
X360は、専用スティックとか出るのだろうか。ゲームパッドでは興ざめだしなー
612: 2005/09/16(金)15:36 AAS
つーか、サイドワインダーFFB2を再発売しろよ>マイクロソフト
してください、お願いします。。。
613(1): 2005/09/16(金)17:46 AAS
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
今日X52を買ってIL2FBで試してみたら、
なぜかスロットルがまったくゲームの中で
反応しません。
ゲームの中で機体のスロットルに反応するのは、
なぜかPrecision Slideです、、、、スロットルの横に
付いてる小さなスライダーのやつです。
コントローラーのプロパティではスロットルも正常に
動いています。ドライバは製品に付いてきたCDのやつ
でバージョンは5.0.0.2000です。
省3
614: 2005/09/16(金)18:34 AAS
ゲームで宛がってる軸を変えれば。
615: 613 2005/09/17(土)10:41 AAS
614さんの言った通りでした、ハードウエアの
Hotas Cntrolから直接軸も割り振れるのですね、、、
今まで気が付かなかった、、、
それとSoftware Version 4.3.3.2053だとやはり
フロファイルを反映させたとたんにPCが再起動
してしまいました。
4.3.3.2000だと正常に動いてます。
616(1): 2005/09/17(土)15:39 AAS
こんにちわ、質問させていただきます。
FPSシューティングの戦闘機、ヘリ操縦にジョイスティックを
使おうと思うのですがどういったものが使いやすいのでしょうか?
617: 2005/09/17(土)16:30 AAS
618: 2005/09/17(土)16:31 AAS
「FPSシューティング」
619: 2005/09/17(土)16:44 AAS
>>616
テンプレ嫁。初心者用で十分
620: 2005/09/17(土)17:42 AAS
BF2でヘリやら攻撃機をスティックで操縦してるんですが
デッドゾーンて言うのかなそれが設定できずに常にどちらかにロールしてしまいます
ソフトで設定することはできますか?
スティックはサイドワインダープレジションプロです
追記 これOSが98SEの頃から使ってるけど壊れないね?
F4 AF買おうと思うんですがX-52買った方が良いですか?
621(1): 2005/09/18(日)08:35 AAS
すみません先輩方、教えてください!
購入を考えてる初心者なんですけど、
ここで出てくるラダーってなんのことなんでしょうか?;
622(1): 2005/09/18(日)08:38 AAS
>>621
機体を傾けずに機体の左右の向きを変えれると思えばいいよ
微調整に使われるので慣れてくると必要性が出てくるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s