[過去ログ] 【DCS World】 DCS 総合 Part.34 【初心者歓迎】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2015/08/15(土)07:29 AAS
荒らし1人以外はID歓迎だろ
692: 2015/08/15(土)11:32 AAS
l39の後席実装動画来たな
実はあまり触れられないがfsxのl39アドオンは神
693: 2015/08/15(土)12:17 AAS
FSXのL-39の再現はどうなん?
694: 2015/08/15(土)12:34 AAS
後席がある機体に特徴して言えるのは別に一人でも飛ばせると言うこと
そして後ろは飽くまでも前席の補助
ただ長距離飛行では雑談が出来るからパイロットも集中し易いとのことw
695
(1): 2015/08/15(土)12:38 AAS
てかMODって今普通に入手できるSTEAMのFSXと組み合わせられるのか?
696
(1): 2015/08/15(土)12:52 AAS
>>695
機体ならあまり問題ない。環境系なら対応版が新しくではじめている。
697
(1): 2015/08/15(土)12:55 AAS
>>696
サンクス
FSX本体がすでに家になくて、踏み出しにくかったんだよね。
TacpackとかF-18Superbugもそれがネックで踏み出せないでいる。
698: 2015/08/15(土)13:04 AAS
>>697
バージョンアップしてsteam対応なったよ tacpack。スレチなのでこれまで。
699
(1): 2015/08/15(土)13:16 AAS
今までコンバット系しか興味なかったが、お盆の帰省で飛行機乗ったりしたせいか俄然FSXに興味出てきた
アドオンとか色々入れないとショボっぽいし最初の環境構築が大変そうだけど

>>685
それもやるけどちょっとせわしないしねえ
結局、Clipを出来るだけ上向きに取り付けるっていうことでおおむね解決した感じ
700: 2015/08/15(土)13:17 AAS
DCSは航法とかATCがやれないし
FSXにいろいろ入れたほうが再現度は高いだろうさ
一発で設定出せないし、迷った時にどっかワンステーションで対応してもらえないから
やりにくいけどさ
701
(1): 2015/08/15(土)13:38 AAS
>>699
上向けると上見上げたときの限界角度は低くなるんじゃね?
空中戦で不利になる
702: 2015/08/15(土)14:43 AAS
FSXってフライトモデルはどうなの?
DCSのPFMみたいにダイナミックに挙動が変化していくようなものだったら買う価値あるかも
703: 2015/08/15(土)15:14 AAS
FSX基本はDCS並だけど、ここにいるクソ初心者以外のマトモなやつなら
個別FMが入った機体を入れること前提だろ?
DCSでいうEFMだからそのMOD制作会社の技術レベルに従ってまちまちだ。
少なくともDCSよりはイイ
704: 2015/08/15(土)15:29 AAS
FSXってクリッカブルのアドオンとかあんの?
あったとしてお高いんでしょう?
705: 2015/08/15(土)15:45 AAS
ほとんどクリッカブルだから…
dcs本当に仕事遅いわ
706: 2015/08/15(土)15:45 AAS
45ドルが高いと思うかどうかだ
707: 2015/08/15(土)15:45 AAS
AerosoftのAirbus A320は46USD、PMDGのBoeing 777は90USD
安くはない
708: 2015/08/15(土)15:51 AAS
FSXは機体によってバラバラだからなぁ
でも期待再現度やフライトモデルは全体的にDCS>FSXだね
FSXは今のDCSのHAWKレベルって感じ

FSXにもクリッカブルあるよ
709: 2015/08/15(土)16:30 AAS
46USDだったわ、だいたい45ドルだけど
PMDGのはちょっと高い
710: 2015/08/15(土)16:32 AAS
スレ違いの時のほうが荒れないって
異常じゃね?
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*