[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885(2): (ワッチョイ 17c9-d2wE) 2018/10/26(金)01:25 ID:P3en9RV20(1) AAS
Twitterリンク:zan_gemon
大井町のヤマダが突然シマーに擦り寄ってきてて戸惑いを禁じ得ない。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
うわあ…大爆死の悪寒しかないぞ
エスコンで使えると勘違いしてX-52やX-56を買う客とか勘違いして売る店員とか出てきそう
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
886: (スッップ Sdaf-FsRw) 2018/10/26(金)07:24 ID:qUdh40tyd(1) AAS
>>885
有楽町や川崎のビックで取り扱いがありそうな商品ばかり
887: (ブーイモ MMa1-szr/) 2018/10/28(日)13:40 ID:Y1U1KNl+M(1) AAS
>>885
PC版のエスコン7にはたぶん使えるから…(震え声)
888(2): (ワッチョイ 5704-xzcR) 2018/10/29(月)14:04 ID:36zwfj/R0(1/2) AAS
DCS初心者ですが、HotasXが使いにくすぎてWarthogかX-56で悩んでます。主にF-15で楽しんでます。どなたかアドバイスお願いします!
889: (スップ Sddb-AvPb) 2018/10/29(月)14:18 ID:7LjIjdjWd(1/3) AAS
>>888
F15ならキーほとんど使わないからどれでもいいような。
DCS用途ならwarthogがいいと思うけど。
890(1): (スップ Sddb-AvPb) 2018/10/29(月)14:34 ID:7LjIjdjWd(2/3) AAS
追加。ラダーペダルないなら、warthogは捻りラダー機能はないから注意ね。
891: (ワッチョイ 17c9-d2wE) 2018/10/29(月)14:36 ID:ifKqp81h0(1/2) AAS
>>888
Warthog買えるなら断然オススメ、X-56よりも段違いに造りがいい
それとちょっと設定頑張ると、FC3機体でもWarthogスロットルに付いてるトグルスイッチがかなり役立つよ
892: (ワッチョイ 17c9-d2wE) 2018/10/29(月)14:37 ID:ifKqp81h0(2/2) AAS
>>890
あー確かにペダルも要るな
893(2): (ワッチョイ 5704-xzcR) 2018/10/29(月)15:22 ID:36zwfj/R0(2/2) AAS
みんさんご親切にありがとうございます!warthogだとラダーペダルがいるんですね。もうすぐF-14がリリースされるので、ちょっと頑張ってwarthog+ラダーペダルにしようと思います!
894: (スップ Sddb-AvPb) 2018/10/29(月)16:32 ID:7LjIjdjWd(3/3) AAS
>>893
おぉ。フラシム地獄へようこそ
895(1): (スプッッ Sddb-cK1u) 2018/10/29(月)22:14 ID:lfIkGEr6d(1) AAS
>>893
そこまで行くなら、ついでにTrackIRも行ってしまえばいいと思うぞ
896(1): (ブーイモ MMbf-szr/) 2018/10/30(火)10:41 ID:pS3ZsXp/M(1) AAS
Pimax5K+とRtx2080tiでVRも良いかも。
897: (スップ Sddb-AvPb) 2018/10/30(火)11:54 ID:T+GnLDUOd(1) AAS
>>896
正直あれつけてチェックシックスする自信ないわ。
898: (ササクッテロラ Sp63-mPla) 2018/10/30(火)12:02 ID:BOYD+Qbdp(1) AAS
首が死にそう
899: (ワッチョイ 4e04-nOFw) 2018/11/01(木)17:25 ID:bXdpJshk0(1/2) AAS
>>895
TrackIRも行っちゃいましたw。ところで自分はMacbook ProでDCS動かしてるんですが、TrackIR5でもスペック的には大丈夫なんでしょうか?
プロセッサー:3.5 GHz Intel Core i7
メモリ:16 GB 2133 MHz LPDDR3
グラフィックス:Intel Iris Plus Graphics 650 1536 MB
900(1): (ワッチョイ 1a6b-yxtD) 2018/11/01(木)17:56 ID:pwS3Lntm0(1) AAS
TrackIR5の負荷は大したことないしそれもCPUにかかるものだから
その世代のCore i7 3.5GHzならTrackIR5を追加することでDCSが
動かしづらくなったりはしないはずだけど
TrackIR5関係なく今時点でfps辛くはないですか?
グラフィックスの性能不足で
エフェクトとか軽い設定にしてあって今fpsの不足感じないなら
TrackIR5足しても大丈夫だと思うが…
ハットスイッチで視点動かすのと違ってTrackIR5使ってfpsが足りてないと
酔いやすくなるから、今まで無自覚だったfps不足を初めて実感することが
ないとは……
901(1): (ワッチョイ 4e04-nOFw) 2018/11/01(木)18:15 ID:bXdpJshk0(2/2) AAS
>>900
確かに現時点でも少し酔うときがあるので、TrackIRを使うともっと強く感じるかもしれないですね。やっぱりゲーム用のPCが必要ですね〜。お金がいくらあっても足りないですw
902: (ササクッテロラ Spbb-xbHe) 2018/11/01(木)18:17 ID:ac1qTW7Dp(1) AAS
>>901
これがフライトシム沼
903: (アウアウカー Sac3-C5t5) 2018/11/01(木)18:39 ID:beupGPyHa(1) AAS
働くようになったら初任給でVRを買って空を飛ぶのが最近の夢
904: (ワッチョイ 9a3d-YdG1) 2018/11/03(土)00:43 ID:nIHB/FcG0(1) AAS
フラグ立ったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*