[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: (ササクッテロラ Spbb-xbHe) 2018/11/01(木)18:17 ID:ac1qTW7Dp(1) AAS
>>901
これがフライトシム沼
903: (アウアウカー Sac3-C5t5) 2018/11/01(木)18:39 ID:beupGPyHa(1) AAS
働くようになったら初任給でVRを買って空を飛ぶのが最近の夢
904: (ワッチョイ 9a3d-YdG1) 2018/11/03(土)00:43 ID:nIHB/FcG0(1) AAS
フラグ立ったな
905: (ワッチョイ 4e04-2FOW) 2018/11/03(土)08:38 ID:lIr20gF+0(1) AAS
Worthog届きました!実は今までHotasXで一回もランディング成功した事なかったんですが、これだとびっくりするほど簡単に着陸できました!レベルの低い話ですみませんw
906: (ワッチョイ 67a6-b69h) 2018/11/03(土)12:49 ID:hD7jNftQ0(1) AAS
おめでとう、そして沼へようこそ
907(1): (ササクッテロ Spbb-ZFIY) 2018/11/03(土)13:09 ID:gHnGKNWNp(1/3) AAS
このラダーペダル注文しようとしたら支払い方法に問題があるとかで買えない・・・
外部リンク:www.amazon.com
なんでだVISAじゃダメなのか
908(1): (ササクッテロ Spbb-ZFIY) 2018/11/03(土)13:31 ID:gHnGKNWNp(2/3) AAS
なんとか>>907を注文できた!
いうの間にか値上げしていて送料込みで8万ぐらいになっちゃたよ・・・
届くの12月中旬になりそうだけど届いたら感想書く
909: (ワッチョイ f34c-LLA6) 2018/11/03(土)13:46 ID:mkxHstl40(1) AAS
>>908
おめ!
910(1): (ワッチョイ 974c-MyS3) 2018/11/03(土)13:47 ID:K6fyx+aX0(1/2) AAS
11月末にBlackFridayあるよ
911: (ワッチョイ 4e22-8R9D) 2018/11/03(土)15:01 ID:RJOPHIco0(1/2) AAS
現在USBでジョイスティック類を8つ接続している。Windows10pro。
DCSでは問題ないけど、WarThunderではジョイスティックIDでボタンが認識されているので、PC起動時に何かのかげんでコントローラーの認識順がずれると、Windows上でジョイスティックIDが変更されてしまう。
これを固定化する方法ってないですかね。Joytokeyを使ってみたものの何も変化なし。
デバイス自体をシムが見に行ってくれてればいいけど、Windows準拠だとどうにもできない。お知恵拝借。
912(1): (ワッチョイ 974c-MyS3) 2018/11/03(土)15:17 ID:K6fyx+aX0(2/2) AAS
下記ユーティリティで固定化出来る
外部リンク[php]:theairtacticalassaultgroup.com
外部リンク[php]:airgroup51.net
913: (ワッチョイ 4e22-8R9D) 2018/11/03(土)19:31 ID:RJOPHIco0(2/2) AAS
>>912
ありがとう。
実はこれは以前に試していて駄目だった。WarThunderだけうまく行かない。
DCSやIL2BoS、Xplaneでは何も問題ない。
WindowsのDXデバイスの並び順を参照しているからだとおもうけど、ジョイスティックプロパティの並びの通りに認識していて、5つまでしかコントローラーのボタンを読み込まない。軸はどこにあっても入力を認識してるのに。
わざわざ全部のコントローラーを抜いて、並べ替えたにもかかわらず、認識自体がおかしくなってしまった。
まぁ、絶対に遊びたいシムかというと、それほどでもないからもうあきらめるか。
914: (ササクッテロ Spbb-ZFIY) 2018/11/03(土)19:40 ID:gHnGKNWNp(3/3) AAS
>>910
調べたら月末にセールやるのね
一度キャンセルしてセールの時に買った方が得かな
そうすると届くのが来年になっちゃいそうだけど
915: (ワッチョイ 5a57-MyS3) 2018/11/03(土)19:44 ID:tx9PMfoJ0(1) AAS
バッチファイルでdevcon使って、遊ぶゲームに合わせてゲームコントローラーの有効無効を切り替えればいい
devconはデバイスマネージャーの有効/無効をコマンドラインで行るツール。MS純正
916: (ワンミングク MM8a-LLA6) 2018/11/03(土)20:13 ID:JCJ5RxBwM(1) AAS
解決策にはならないだろうけどスティック、スロットル、ラターの3点だけハブに挿してからPCに繋いでる
一時期変になったりしたけど、ハブに挿す位置さえ変えなければ狂わなくなったよ
917: (ワッチョイ 63c9-QXT6) 2018/11/03(土)20:40 ID:CdfbC5LG0(1) AAS
この外人フル装備
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
918(1): (スフッ Sdb3-ca/u) 2018/11/09(金)13:33 ID:hD5wS8vLd(1/4) AAS
x52proなんだけど、トリガー半オシからさらに押し込んだとき、半オシのボタンも同時押し状態になります
そういうものでしょうか?
919(1): (ワンミングク MMd3-EnGx) 2018/11/09(金)13:48 ID:QVJt8g/zM(1/2) AAS
>>918
半押しの状態にしておいてから奥のボタンに割り当てたいキーを指定して奥まで握る!
920(3): (スフッ Sdb3-ca/u) 2018/11/09(金)15:18 ID:hD5wS8vLd(2/4) AAS
>>919
なるほど、ありがとうございます
windowsのコントロールパネルからプロパティで入力を見ても、2つのボタンが同時押しされていることになってるんですが、これはおかしいのでしょうか?
921(1): (ワンミングク MMd3-EnGx) 2018/11/09(金)15:50 ID:QVJt8g/zM(2/2) AAS
>>920
ん〜どうなんでしょうか
個人的には半押しで機銃、全押しで機銃と機関砲なので不具合はないのです、はい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s