[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: (ワッチョイ 81c9-oniB) 2018/11/14(水)14:42 ID:w02HNQZX0(1/3) AAS
>>928
材質もスイッチの仕様も全く違うぞ

Saitek系のジョイは基本的に全てのスイッチがモーメンタリで、いかにもゲーム向き
Warthogのスロットルに付いてるスイッチはオルタネートのものがいくつもあってリアルな再現のシム向き
(A-10Cのレプリカモデルなので、おそらくモーメンタリ・オルタネートの仕様も実際と同じはず)
934
(1): (ワッチョイ 81c9-oniB) 2018/11/14(水)16:04 ID:w02HNQZX0(2/3) AAS
>>931
スペックにはたいていアナログ軸とボタンとスイッチの数しか載ってない
こないだアキバのパソコンショップArcにWarthogが展示してあったから、行けるようならぜひ触ってみれ
Warthogの店頭デモ機はめったにないのでとても貴重だ

>>932
トグルスイッチの場合、倒した瞬間にオンになり、手を離しても倒れたまま(オンのまま)になるのがオルタネート
936: (ワッチョイ 81c9-oniB) 2018/11/14(水)20:44 ID:w02HNQZX0(3/3) AAS
>>935
ラジエターだのミクスチャだのアナログ動作の機能にはアナログ軸を割り当てるのが一番で
オルタネートのトグルスイッチには向かないと思うが…?
それはWarthogのデュアルスロットルの片方や、小さいレバーのSlider軸を使う方がいいんじゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*