【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28 (819レス)
上下前次1-新
772(1): 2024/09/21(土)10:45 AAS
FSX やりたいなら、 steam の中に FSXが有るよ
windows11でも動く
773(1): 2024/09/21(土)12:10 AAS
>>771
お前MSFS2020やってるだろ
774: 2024/09/21(土)14:56 AAS
>>772
それを知っていたら・・自作じゃなくて中古PC買ってたと思う
新しめのシムの感動もひとしおだったけど、最初は飽くまでFSXを探してたんだ
節約派だったから
775(1): 2024/09/21(土)15:07 AAS
>>773
まあFSXしか出来ないPC買ってたらやってなかっただろうね
でもそこまで尖った選択ができたかどうかは疑問
でも一つのシムをやりこむのがやっぱり正しかったんだ
FSXじゃなかったけどX-Plane11でそれができなかったのが残念だ
飽きちゃったんだな
そういう意味でもFSXなら被害を最小限にすることができたかもしれない
でもそこまで尖った選択ができたか疑問
だってフラシムについて良く知らない
776(1): 2024/09/21(土)15:18 AAS
>>775
フラシムから離れて15年以上のやつがMSFS2020やってる矛盾を指摘してんだよ
いちいち読みにくい長文でお気持ち表明してくるな気持ち悪い
777: 2024/09/21(土)15:24 AAS
>>776
何が矛盾なのだ?説明してくれ
778: 2024/09/21(土)15:35 AAS
どんなシムでも通用するスキルを育てたいとかそういう方向に行ってしまったのが問題だったのだな
もっと抑制的に眞面目に一つのシムを取り組むべきだった
そんなことは指導者がいなければ出来ないことだけど
ふつう、フライトシマーがコックピットに座ってまずやるべきことはコンパスで自分の向いてる方角を確認することだ
そういう基本中の基本かつ抑制的かつ地道なスキルをもう4年にもなるのにまだ持ち合わせていないよ
自分の向いてる方角を機にして飛ぶ
基本中の基本が
779: 2024/09/21(土)15:37 AAS
気にして飛ぶ
780: 2024/09/21(土)15:41 AAS
そんな誤字どうでもいいからもっと読みやすくまとめろよ無能
781: 2024/09/21(土)15:52 AAS
どうでもいいな
説明は?
操縦感覚を身につけるのもほどほどにして現代技術を受け入れるべきだった
一通りはやったんだけど習熟までには至っていない
でももしFSX一本だったら習熟にまで至っていたかもしれない
782: 2024/09/21(土)15:54 AAS
つまりフライトシムを遊ぶかフライトシムを学ぶかの違い
783: 2024/09/21(土)22:44 AAS
FSXで一生勉強すればいいんです。FSXは応えてくれます。
学ぶのに遅すぎることは決してありません。
これまでもこれからも、です
学びきれていないと感じているならば
それだけ人生に余白が残されているとも言えるのです。
楽しめることが残っているあなたの限界は今この場所ではないのです
784: 2024/09/26(木)10:56 AAS
セスナ機をマスターする面白い詳しい教本などはありませんか?
785: 2024/09/29(日)03:52 AAS
2024wktk
786: 2024/09/29(日)03:53 AAS
ほい先生ノ勉強します。
787: 2024/09/29(日)06:32 AAS
fair weatherで横風着陸に挑戦してるんだけど、滑走路上で蛇行してしまいます
最終調整はラダーでやるの?
788: 2024/10/01(火)22:45 AAS
チャックガイド
789: 2024/10/02(水)06:25 AAS
英語なんでしょ・・
790: 2024/10/03(木)07:12 AAS
サイドスリップでなんとか着陸できたけど地上滑走が難しいなあ
ストームとかだと墜落必至
791: 2024/10/03(木)16:33 AAS
普通に多言語でくると思うけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s