[過去ログ] フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 2019/04/02(火)11:44 AAS
>>91
ずっとLEDむき出しだけど特に問題無いなー
窓はしっかりカーテン閉めてるし、蛍光灯って赤外線そんなに出さないのでは?

実験とか検証はしてないけど、むしろLEDから横方向にも赤外線広がってくれた方が
感知角度の範囲が広くなっていいだろうと思ってる
93: 2019/04/02(火)12:15 AAS
Free/Opentrackならゲイン調整でどうとでもなるよ
94
(1): 2019/04/02(火)13:25 AAS
>>92
まあ待つんだ
彼が自室でマリファナ栽培してないなんて言ってないだろう
95
(1): 2019/04/02(火)13:43 AAS
レス元の語句のつながりから >>91 が反射を心配してるのは「剥き出し」のフレーム部分の話でしょ
まあ心配無用で反射しないとは思うけどね
LED灯体自体は仮に赤外線を反射したとしてもそれは見かけ光量が増すだけなんでむしろラッキーw
96: 2019/04/02(火)14:14 AAS
DelanClip Fusionを買った人はいるのかな
97: 2019/04/02(火)14:36 AAS
>>94
えっわからんw
マリファナ栽培だと赤外線の出る蛍光灯を使うってことなのかー?

>>95
>「剥き出し」のフレーム部分

あーそっち?
それこそモニタにぶつけた時に画面を傷つけ難いようにとか、
電線やコンデンサの保護でカバー付けた方がいいかもってのは思わなくもないけど
反射とか感知性能の方では何ら不都合生じてないからLEDもフレームもずっとむき出しそのまんまだな
98: 2019/04/02(火)16:25 AAS
>>7のebayの奴をTrackIR5で使ってるけど、同様に純正とは体感上変わりない
ついでに安いんで同時に買ったPS-Eye+OpenTrackでも使ってみたけどTrackIR使う場合と体感上変わりは無かった
99: 2019/04/02(火)20:30 AAS
82だけどありがとー
>>7の奴買ってみます
100
(2): 2019/04/02(火)22:54 AAS
>>83
Deanclip と TrackIR Clipって厳密には赤外LEDの位置関係が違ってたりする

Dean Clipの方が縦一列
TrackIR Clipの方は縦方向に一列には並んでない

両者のLEDライトの位置って微妙に違うんだよ

もっともTrackIR本体が誤差として吸収してくれるような気はするが
本当かどうかは検証してないから何とも言えん
101: 2019/04/03(水)00:52 AAS
>>100
そんなこと両方持ってたら百も承知
その上で体感上何も変わらんのよということ
102
(1): 2019/04/03(水)01:18 AAS
>>100
おいおいまだ言ってんのか…
単なる心配性なのか、Delanアンチなのか、それとも何かのビョーキ??

実際にTIRのカメラとTIRのアプリを使って、純正ClipとDelan Clipを両方使って、
その結果として何も問題無いから大丈夫だ、ということを実体験で検証した上で書いている

俺も購入前は確かに純正とDelanで3つのLEDの位置関係が違うのは大丈夫なのか?と思ったが
実際に使ってみると全く何も一切問題が無い
なんだったらDelanの金属フレームを曲げてぴったり合わせることも可能だが、実際にはその必要も無い
103
(2): 2019/04/03(水)01:45 AAS
ebayn中華互換品なら買って使ったけど問題なかったよ?
ただしカーシムだとカーブ突入時に違和感出てコレジャナイとなったんで一旦棚上げ中
赤外線LED3つ付けた玩具みたいな物なので
自作でもなんでも好きに出来るよね
104: 2019/04/03(水)02:10 AAS
trackIRは置いといて
OpenTrackのLED間距離てどの位正確に設定すべきなんだろね
105
(1): 2019/04/03(水)10:34 AAS
>>103
レースシムによって感度がまるで違うので、ゲーム毎に感度のカーブは自分好みに調整したほうがいいよ
恐らくDiRTスレかで相談していた人だと思うけどcodemaster系のゲーム側の感度は敏感でデジタルチックに感じたので、/のように直線で立ち上がるのではなくて当初は緩やかに立ち上がるようにしてる
まぁラリーだと他車がいないのであまり恩恵はないとは思うけどピラーで見えにくかったりする場合のコーナーのApex付近の確認するのには結構便利
106: 2019/04/03(水)11:22 AAS
>>105
そうなんだよ
余裕ができたらまTruckIRの微調整やり直したい
107
(2): 2019/04/03(水)12:49 AAS
>>103
購入リンク教えてください
108
(1): 2019/04/03(水)12:55 AAS
>>107
テンプレ>>7
109
(2): 2019/04/03(水)13:11 AAS
>>107
カメラ不要でtrackIR用にクリップだけ欲しいならこっち
外部リンク:www.ebay.com
値段考えると >>7 のカメラ付の方がお得かも
出品者同じでクリップは同じもの
110: 2019/04/03(水)15:17 AAS
>>108
>>109
ありがとうございます!
111: 2019/04/03(水)16:27 AAS
これってヘッドセットにつけるネジは付いてる?
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s