[過去ログ] M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 600 2021/08/21(土)22:47 AAS
>601
ありがとうございます。それしか方法ないのですね。
603(2): 2021/09/04(土)15:35 AAS
宜しくお願いします。
先日、FS2020 Plemium Delux版を再インストールしたあと、再インストール前にマーケット・プレースで購入していた機体(F−15とB737)
が登録されているか確認したところ、どちらも登録されていないので登録方法を探しましたが見当たらず、やむを得ずMicrosoftのサポートで電話サポートを受けようとしましたが、オンラインサポートのURLを機械音声で伝えられるだけで電話サポートのTEL番号までたどり着けず、
未だに解決できません。どなたか購入機体の登録方法をご存じの方がおりましたら、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
604: 2021/09/04(土)15:55 AAS
>>603
ログインしているマイクロソフトのアカウントは同じもの?
FlightSimulatorのstoreでは購入してある状態ではないのね?
機体はstoreで表示されてるの?
605: 2021/09/04(土)20:52 AAS
>>603
ProfileからContent Managerに行ってみた?
"Not installed"をチェックして、そこにあればダウンロードする。
606: 2021/09/04(土)21:44 AAS
604、605さん、ご回答ありがとうございます。
マイクロソフトのアカウントは初めてインストールしたときと同じものです。
また、マーケット・プレースでは当該機種はどちらの機種も表示はされていますが、未購入の状態になってます。
605さん、ProfileからContent Managerにて確認してみます。
607: 2021/09/04(土)22:04 AAS
605さん、コンテンツマネージャーで確認できました!ここからダウンロード出来るようになってました。
ハァ、一時は再購入しなければならないのかと、ヒヤヒヤしてました。
604,605さん、本当に助かりました、ありがとうございました。m(_ _)m
608(4): 2021/09/09(木)08:22 AAS
このゲームって実際の航路をエンジン始動から飛行、着陸、エンジン停止までを自動でさせてるのをコクピットで眺めてる〜みたいな事出来るんでしょうか?
609: 2021/09/09(木)11:07 AAS
>>608
どれくらいのものを期待してるのかわからんけど、AIのエンジンスタートなんて旅客機でも秒もかからず終えるから眺めてなんかいられないぞw
610(1): 2021/09/09(木)11:33 AAS
A空港からB空港へ とセットしたら
あとは離陸から着陸まで操作しなくても動いてくれないかな
それを見てるだけでいいんだ
きっとこう
レースゲームでも走るのがめんどくさぃがリプレイは見たいので
延々と勝手にランダムで走ってくれるモードがあれば嬉しいのに と常々思っているんだがそれと同じだろうなw
611: 2021/09/09(木)12:44 AAS
Youtubeのプレイ動画でも見とけば?
612: 2021/09/09(木)12:55 AAS
>>608
A32nx(エアバスA320)で言うなら
完全に操作ゼロには出来ん。
ちょっとは操作を覚えないと。
飛行中はゆっくり外を眺めていられるよ。
着陸は自動操縦でできる
ーーーー
・どこからどこまで
worldmapで空港と滑走路を指定
・離陸
省7
613(5): 2021/09/09(木)12:58 AAS
すみません教えて下さい。 数日前のアップデート後に、
夜景の明かりが空中(百メートルあたりの上空)に現れるようになってしまいました。
PCのSteam版です。皆さんのは正常ですか?
自分の環境だけの不具合となると、再インストールかな・・・(^-^;)
アップデート以前は正常に地面や建物の窓などが光ってました。
614: 2021/09/09(木)12:58 AAS
>>608
操作は大したことないから
覚えられると思うよ
615(1): 2021/09/09(木)13:00 AAS
>>613
profile>contents manager
更新が来ていないかを確認
616(2): 2021/09/09(木)13:30 AAS
>>613
レンダリングスケールが100%以外だと夜景に問題が起きるらしい。
そのうち修正がくる予想。
617: 2021/09/09(木)13:41 AAS
>>608
眺めゲー という分野を確立してもらいたい。
618: 2021/09/09(木)13:43 AAS
608です!
皆さん親切にありがとう。
どこまで出来るか分からないですが買ってみます!
619(1): 2021/09/09(木)13:43 AAS
>>610
観光ガイド付、なんてのもありだな。
620: 2021/09/09(木)17:08 AAS
>>619
観光付ガイドなら、BushFlightでAP入れてNAVで飛べばできる
MODのG1000NXi入れるとだめだけど
621: 2021/09/09(木)17:55 AAS
Flight AssistantのAI Pailotingが全ておまかせの機能だけど
着陸パターンがおざなりで旋回繰り返したり変な所に着陸して大抵失敗する
ATCやらその他不具合も1年も経って修正されないんだからこのゲームへの期待は消えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.620s*