MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.3 (586レス)
上下前次1-新
254: (ワッチョイ cd6d-QDb6) 2023/03/13(月)12:28 ID:4kqMLCKu0(1) AAS
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
2chスレ:sociology
BEアイコン:20ojn.png
255(1): (ワッチョイ 5346-a1qf) 2023/03/21(火)14:10 ID:p/qzVeVx0(1) AAS
二つ質問させてください。
FMSを操作している場合、特にルートの確認の為に↓ボタンを連打してしていると、
マウスカーソルが動いてないと判断しているのか、カーソルが消えてしまいます。
少しでも動かしてあげるとカーソルが復活するのですが、改善方法はありませんか?
もう一つは、オートパイロットのOFFした時のマスターワーニングをJOYスイッチで消したいのですが、
今のところ、JOYもキーボードからも、以下のどれも機能しません。
・TOGGLE MASTER WARNING
・SET MASTER WARNING
・MASTER WARNING ON
・MASTER WARNING OFF
省2
256: (スップ Sd73-zKyM) 2023/03/21(火)18:14 ID:4Zx9y+Lld(1/2) AAS
オプションのGENERAL > ACCESIBILITY > COCKPIT INTERACTIONを「Legacy」
257: (スップ Sd73-zKyM) 2023/03/21(火)18:16 ID:4Zx9y+Lld(2/2) AAS
ワーニングは出先だからわからん
258(1): (ワッチョイ 5346-a1qf) 2023/03/22(水)12:29 ID:VKDlQpc90(1) AAS
回答ありがとうございます。
オプションのGENERAL > ACCESIBILITY > COCKPIT INTERACTIONは「Legacy」に
なっていますが、やはりカーソルを止めてから約5秒後にカーソルが消えてしまいます。
色々な方のyoutubeでFMSでの操作を見ていますが、このような事は起きていませんね。
今は同じボタンの上で少しずつカーソルをずらしながら押していますが、結構ストレスになっちゃいます。
259: (スッップ Sd33-zKyM) 2023/03/22(水)12:36 ID:y+pTCZp6d(1) AAS
>>258
で、あれば wiki の「再インストールしたいけどどうすればいい」⇒設定の初期化、リセットとかを試してみてはどうか?
260: (ワッチョイ 1371-F0re) 2023/03/22(水)13:10 ID:YBuM/FFQ0(1) AAS
>>255
カーソルが数秒で消えボタン入力が出来なくなるのは仕様
外部リンク:forums.flightsimulator.com
投票が集まらないと大きな問題として取り上げないためおそらくこのまま修正されることはなさそう
消えてないように見える人はこの仕様に合わせてちょこちょこ動かす癖がついてるのかもしれない
261: (ワッチョイ 5346-a1qf) 2023/03/23(木)10:23 ID:VMAqxQS40(1) AAS
回答ありがとうございます。
なるほど、仕様だったんですね。
結構ストレスになるので出来れば修正してほしいところです。
262(1): (ワッチョイ 258d-izbf) 2023/04/13(木)10:43 ID:BaeVaqiV0(1) AAS
Fenix A320について
久しぶりに飛ばそうと立ち上げたら スロットル操作は外部コントロールと連動できない。
挙句 立ち上げた状態でアシスタントオプションをひらくと操作できない薄字の画面に変わってる。
FS2020ソフトとFenixソフトをリセット削除して再インストールしても同じ結果
機体変更してFiyByWireでは何も問題なし
これ FenixA320ソフトがFS2020ソフトのVerUP等合わなくなったの?
263: (スッップ Sd22-G7WW) 2023/04/13(木)14:36 ID:/xnebfPPd(1) AAS
コントローラー、マウス、キーボードの設定が見た目は壊れてないように見えるが、内部では壊れてる事象が発生している。
設定を新規で起こして、旧設定を削除
264: (ワッチョイ 678d-DGPv) 2023/04/17(月)14:25 ID:sj6VXYwj0(1) AAS
AA省
265: (ワッチョイ 5f02-okP2) 2023/04/17(月)15:33 ID:jKBsCQYe0(1/5) AAS
質問です。
Ryzen7800XとRTX4080、4k120fpsモニタの組み合わせなんですが、
最高設定で60fps以上のキープは可能でしょうか?
266: (ワッチョイ 5f02-okP2) 2023/04/17(月)15:34 ID:jKBsCQYe0(2/5) AAS
Ryzen7800X3Dでした。失礼しました。
267(1): (ワッチョイ c789-qGaK) 2023/04/17(月)16:34 ID:ZvVgImtV0(1/2) AAS
ULTRA設定でいかなる場面でも60fpsを切らないようにというのはCPU側がボトルネックで解像度によらずフレーム生成無しだと無理
フレーム生成込みでなら可能かもしれない
268: (ワッチョイ 5f02-okP2) 2023/04/17(月)16:55 ID:jKBsCQYe0(3/5) AAS
>>267
ありがとうございます。
とりあえずゲームパスに一ヶ月お試しで入ったので試してみます。
それにしてもダウンロード終わらない…
269(1): (ワッチョイ c789-qGaK) 2023/04/17(月)17:26 ID:ZvVgImtV0(2/2) AAS
7950X3DとRX7900XTXの組み合わせでDX12、ULTRA設定で解像度をFHDに下げて完全にCPUがボトルネックになるようにした状態で
F/A-18E/Fでパリの低空を飛んでみたら時々30fpsを切ったので
RTX4080でフレーム生成を使っても60fpsを切らないというのは無理そう
本体データのダウンロードが終わって起動したらマーケットプレースからWORLD UPDATEとCITY UPDATEをインストールするのも忘れずにね
重いのは大体WUでフォトグラメトリが追加された都市なので
WUを全部入れると93GBにもなるけど
270: (ワッチョイ 5f02-okP2) 2023/04/17(月)17:29 ID:jKBsCQYe0(4/5) AAS
>>269
ご教示ありがとうございます。
こりゃ有休残りがダウンロードで終わりますね。。
271: (ワッチョイ 5f02-okP2) 2023/04/17(月)18:15 ID:jKBsCQYe0(5/5) AAS
とりあえず東京とスペインを飛んでみたけど、楽しいです。
これはハマるのよくわかります…!
272(1): (ワッチョイ bf1d-VX2l) 2023/04/21(金)07:57 ID:pMqDT0v/0(1) AAS
なんでMicrosoftはコンバット版を出さなくなったの?
どんなに近代化改修しても、3はもう色々限界です。
273: (ワッチョイ 7f1a-j3aZ) 2023/04/21(金)13:27 ID:5dARwCOn0(1) AAS
DCSですと、戦えますよ
レシプロだけでなくジェット機もあります
詳細は…
【DCS World】DCS 総合 Part.73 【初心者歓迎】
2chスレ:fly
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s