[過去ログ] エアラインパイロッツを死ぬまで語りゃるスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2019/10/19(土)17:25 AAS
>>15
買ったよもちろん
クラウン戦のBGMが好きでね…
オレはウォークマンで毎日聴いてるよ
まあ、買う価値はあると思う。。。グッ
575: 2019/10/19(土)17:25 AAS
ケンモメン必死の自演で草なんだ
576: 2019/10/19(土)17:25 AAS
>>550
ちゅちょたれw
577: 2019/10/19(土)17:26 AAS
>>550
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
578: 2019/10/19(土)17:26 AAS
VIPからき☆すたwww
579: 2019/10/19(土)17:26 AAS
【悲報】現行最古のスレが発見されるも速攻でなんj民に荒らされてしまう [875850925]
2chスレ:poverty
580
(1): 2019/10/19(土)17:26 AAS
飯塚幸三ちゃんのちんぽしゃぶる
581: 2019/10/19(土)17:26 AAS
>>550
もうやめとけw
582
(2): 2019/10/19(土)17:26 AAS
>>508
殺すぞクソガキ
583: 2019/10/19(土)17:26 AAS
【悲報】現行最古のスレが発見されるも速攻でなんj民に荒らされてしまう [875850925]
2chスレ:poverty
584
(2): 2019/10/19(土)17:26 AAS
>>550
お、大丈夫か大丈夫か?
585
(2): 2019/10/19(土)17:26 AAS
ちなエアラインパイロッツってこんなゲームやで
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
置きゲーやなくてゲーセンのゲームやな
まあ詳しいワイが一応説明するで

『エアラインパイロッツ』(AIRLINE PILOTS)は、1999年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)がリリースしたフライトシミュレーション型の大型筐体ゲームなんや。
開発に日本航空が協力しており、当時の最新鋭機ボーイング777-200が収録されとるんやで。
3画面のDX筐体と、1画面のSD筐体が存在するんや(前者は副操縦席側まで見え、操縦桿を操作する副操縦士の腕も再現されているのがわかるで。因みに重量は前者が540kg、後者が250kgや)。
プレイヤーは、東京国際空港を舞台に、日本航空のB777-246スタージェット1号機「シリウス(機体記号:JA8981 製造番号:27364/23)[1][2]」(北米版では架空のセガ・エア)を操縦して遊ぶんや。
トレーニングモードとフライトモードがあり、前者は5つのシチュエーション(離陸→旋回→着陸→エンジントラブル→悪天候下着陸)下で四角のマーカーを通過する形で飛行し、合格点以上であれば次のステージに進めるというものやったんやで。
586: 2019/10/19(土)17:26 AAS
>>580
【悲報】現行最古のスレが発見されるも速攻でなんj民に荒らされてしまう [875850925]
2chスレ:poverty
587: 2019/10/19(土)17:27 AAS
>>585
【悲報】現行最古のスレが発見されるも速攻でなんj民に荒らされてしまう [875850925]
2chスレ:poverty
588
(1): イッチ ◆rCR1zOBz/Q 2019/10/19(土)17:27 AAS
ワイヤで〜
589: 2019/10/19(土)17:27 AAS
>>584
【悲報】現行最古のスレが発見されるも速攻でなんj民に荒らされてしまう [875850925]
2chスレ:poverty
590: 2019/10/19(土)17:27 AAS
とうふさん、すこ!
591: 2019/10/19(土)17:27 AAS
vipperさん荒らさないで!
592
(2): 2019/10/19(土)17:27 AAS
>>582
ヒエー怖いンゴ😱
593: 2019/10/19(土)17:27 AAS
>>584
こいつはガチのガイヂ👈
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s