[過去ログ] 食の安全安心について語るスレッド (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 04/09/07 22:48 AAS
カラメル・・といえば三温糖もカラメルで色付けしてある。
本当に白砂糖使いたくない人は、きび砂糖にするべし。
80: 04/09/08 00:31 AAS
そこでパーマカルチャーなエコライフですよ。
81: 04/09/08 00:55 AAS
【ウマー】ポテチに発ガン物質!?【ヤバッ】
2chスレ:candy
82
(1): 04/09/08 05:21 AAS
添加物なんかはきちんとリスクを周知させて販売すりゃいいのにね。
アスパルテームは発がん性があるとか言われてるけど
発がん性についてはラットの実験で超大量のものを継続的に与えてた場合でしょ
そりゃおんなじものずーっと大量に食わされてりゃ病気になるわな。
人間に体重換算すればそもそも一日で摂るのは絶対無理!というような量だし
もし砂糖で同じ甘味度を実現した量を摂ったとしたらほぼ確実に糖尿病やらで死ぬ。
狂牛病だって牛から人間に感染するかどうかはまだ証明されたわけじゃないんでしょ?
もし感染があるとしても今まで大量に牛肉喰っといていまさら気にしたってしょうがない。
アメリカ産の牛肉だって安けりゃそっちでいいって考える消費者だっているんだから
「アメリカ産」牛肉って表示さえすれば販売していいとかすりゃいいのに。
省2
83: 04/09/08 08:39 AAS
【牛肉】さまざまな圧力に屈して、全頭検査断念へ@ビジN+
2chスレ:bizplus
【BSE】狂牛病の全頭検査に限界 若い牛の異常プリオン蓄積は検出できない@科学+
2chスレ:scienceplus
【狂牛病】全頭検査見直し 生後20カ月以下、検査除外へ 一部に異論も@N速+
2chスレ:newsplus
【政治】米牛肉の輸入再開、年内にも…首脳会談で合意の可能性[09/07]@N速+
2chスレ:newsplus
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)対策 全頭検査見直しに慎重…坂口厚労相@N速+
2chスレ:newsplus
省10
84: 04/09/09 02:02 AAS
>82
> 「アメリカ産」牛肉って表示さえすれば販売していいとかすりゃいいのに。

産地表示ほど、当てにならないものは無い。
産地偽装業者を儲けさせるだけ。
85: 肉屋 04/09/09 16:05 AAS
イッヒッヒッヒ
また儲けさせてもらいますよ
86: 04/09/09 18:42 AAS
462 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 12:42 ID:UFdTz8St
日本の感染牛一覧
外部リンク[pdf]:www.fsc.go.jp

H7.12.5-H8.4.8生まれ 9頭 64-95月齢 いずれも雌ホルスタイン、つまり乳牛。
高齢になり乳の出が悪くなったので屠畜された牛である。

H13.10.13及びH14.1.13生まれ 2頭 21,23月齢 いずれも去勢ホルスタイン
雄ホルスタインを去勢して、肉牛として肥育して早期に屠畜した牛である。

この2グループは性別も肥育方法も違う訳で、別のグループとして考える必要がある。

去勢ホルシュタイン二頭のグループの月齢は平均22月齢、自由度1のt分布であるから、
t分布表を参考にすると
省6
87: 04/09/09 18:43 AAS
AA省
88: 04/09/09 19:35 AAS
11月の選挙に向けて恐喝モードです。

米 若い牛の無検査の輸入要求
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
政府関係者によりますと、8月末、アメリカ政府の高官が日本側に対し、生後
24か月以下の若い牛についてはBSE検査をしないことや、目や脳などの危険と
される部分をすべて取り除くことを輸入再開の条件として示したうえで、今年10
月末までに輸入再開を実現するよう求めてきました。これに対して、日本政府は国内で
生後21か月と23か月の若い牛でBSEの感染が確認された例があるなどとして、
アメリカ側の要求を拒否したということです。アメリカ産牛肉の輸入再開問題は
日米間の意見の対立が続いていますが、これまで輸入を再開する牛の年齢について
省2
89: 04/09/10 13:26 AAS
■見上彪(元日本大学教授)【食品安全委員会】委員
「全頭検査は、30ヶ月に区切るべきだ。私の計算によると日本でのvCJDの発症は0.00001人?(この数値では定かではないが
ゼロがいっぱい)である。日本で発見された21ヶ月、23ヶ月の牛はBSEではないだろうという説もあるのに、そんなものを食の
安全に関する計算にいれるのはあまりにも科学的でない。ほとんどの学者が検査は30ヶ月以上でいいといっている。イギリス
は今年3人しか患者がでていない。vCJDは終息に向かっているのだ」

これに対して
■金子清俊(国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部長 )
 【プリオン専門委員会座長代理】委員の回答
「21ヶ月と23ヶ月に関しては感染実験の結果がまだでていない。食の安全に疑わしいものははじくべきだ」
外部リンク[cgi]:www.sasayama.or.jp
90: 04/09/10 13:39 AAS
良スレ
91
(1): 04/09/10 13:53 AAS
食べ物なんて毒なんだよ…
毒じゃない方がおかしいよ
92: 04/09/11 11:10 AAS
>>91
より強い毒を除去するのは大事なこと。
93: 04/09/12 12:17 AAS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、狂牛病肉輸入再開で牛丼販売再開、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、狂牛病肉輸入再開如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
狂牛病だよ、狂牛病。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で狂牛病か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、肉骨粉やるからその席空けろと。
省17
94: 04/09/12 16:47 AAS
AA省
95: 04/09/14 01:06 AAS
保守age
96: 04/09/14 11:16 AAS
【狂牛病】国のBSE対策で意見交換会 応募者の大半が外食産業関係者に偏る(html化)
外部リンク[html]:ruku.qp.tc
97: 04/09/17 15:11 AAS
全頭検査見直しに疑問の声 食品安全委が意見交換会
外部リンク[html]:news.kyodo.co.jp
 牛海綿状脳症(BSE)の国内対策で全頭検査から生後二十カ月以下の牛
を除外することを容認する内容を盛り込んだ検証をまとめたことを受け、
内閣府の食品安全委員会は十六日、消費者との意見交換会を都内で開いた。
 会場からは「不確実性が多い問題なのに、検証の取りまとめを見切り発車
したのは残念だ」「これまでの意見交換会で出された意見が無視されている」
などと食品安全委員会の姿勢に疑問を投げかける意見が相次いだ。
 検証の取りまとめで下部組織のプリオン専門調査会(座長・吉川泰弘
東京大教授)が削除する意向を示していた「二十カ月以下の検出は困難」との
省6
98: 04/09/18 07:45 AAS
米国産牛肉 輸入再開問題で意見二分
[2004年09月17日付]
外部リンク:www.nougyou-shimbun.ne.jp
 米国産牛肉の輸入再開問題で、日本国内の外食業界と小売業界の受け止めが
二分している。小売り2団体は検査体制の確立が最優先との立場を主張している。
外食・食肉業界団体は16日、早期輸入再開を国に要請した。
  97社が加盟する日本チェーンストア協会は同日、日本農業新聞の取材に対し、
「安全性や検査態勢をきちんと確立するまで(米国からの牛肉輸入は)再開すべきでは
ない。今政府で検討中なので動向を見守りたい」との見解を明らかにした。
  一方、102社が加盟する日本スーパーマーケット協会は、今回特に要請活動
省5
1-
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s