[過去ログ] 【霜降りか】ステーキ【赤身か】2 (635レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2006/02/18(土)11:17 AAS
わけわからん自分語りされればそりゃ引くわな
シャラップとかばかじゃねえの?w
レストランで指パッチンしてウエイター呼ぶ奴みたいだなw
507: 2006/02/18(土)12:27 AAS
イタイ光景だ。
508: 2006/02/18(土)12:42 AAS
たしかにラジウムレアはすこしキザだなwww
509: 2006/02/18(土)17:40 AAS
ミディアムレアぐらいならファミレスでも対応しているぞ
510: [age] 2006/02/19(日)01:56 AAS
生意気なジョハンズ農務長官をシメてやる
武部幹事長の見守る中制裁は行われた。

「中川、食わせたれ」武部幹事長の命令により
中川農水大臣が肉を切り分ける

髄液がたっぷりかかったほとんど脂身だけのステーキ
背骨から削り取ったカス肉の成形ハンバーグが容赦なく胃袋へ流し込まれる。

「Oh!カンベンシテクダサーイ」
実はオーストラリア産牛肉を食べていたことを白状する米人。

ジョハンズ農務長官の夕食はまだまだ続く
省1
511
(1): 2006/02/22(水)10:54 AAS
ステーキ屋でフランス語しゃべる料理人?
間違いなくフレンチのおちこぼれだな。
512: 2006/02/23(木)09:04 AAS
500が馬鹿な体験をしただけなのになんでミディアムレアと頼むと強豪認定されるんだ?
513: 2006/02/23(木)19:27 AAS
語学が堪能な人を使ってるのが自慢みたいだけど御自身の日本語は不自由なようでw
514: 2006/02/24(金)00:43 AAS
>>511
素敵
515: 2006/03/03(金)10:12 AAS

516: 2006/03/08(水)19:49 AAS
そうこうしている間に諸悪の根源「アメリカ産牛肉」が
輸入解禁されちゃいますよ。
こんなもの知らず知らずのうちに食べさせられた日にゃ、
脳がスポンジになっちまう。
517: 2006/03/20(月)00:30 AAS
揚げ
518: 2006/04/02(日)00:32 AAS
外部リンク:www.nikkei.co.jp京大、「霜降り」遺伝子を特定・高級牛肉効率生産も
> 京都大学の佐々木義之名誉教授らは福岡市で開かれた日本畜産学会で
> 牛肉の霜降り具合いにかかわる遺伝子を発見したと発表した。
> この遺伝子の特定のタイプを持つ牛ほど、霜降り肉になりやすいという。
> 佐々木名誉教授らは霜降りの度合いが強い高級肉を効率よく作れると
> みている。

> 霜降りの度合いが強い牛2頭と弱い牛2頭の遺伝子を比べ、
>「EDG1」と呼ぶ遺伝子が霜降り具合を左右していることを突き止めた。
> この遺伝子には2つのタイプがあり、肉質とタイプの関係を63頭で調べた
省8
519: 2006/04/22(土)17:14 AAS
【沖縄】「神戸」に負けない 

出荷された「北農牛」に最上級評価 1キロ=2122円
2chスレ:newsplus
520: 2006/04/22(土)19:14 AAS
男は黙ってアルビノの霜降り。

これ、最強
521: 2006/04/22(土)19:48 AAS
AA省
522: 2006/04/22(土)19:57 AAS
霜降りはただの脂肉じゃん(´_ゝ`)ギトギト
523: 2006/04/22(土)20:51 AAS
コース料理でのステーキは霜降で
がっつり食べたいときは赤身だな
524: 2006/04/27(木)00:21 AAS
カツ上げ
525: 2006/04/27(木)13:00 AAS
霜降りステーキ食べると脂が多すぎて気持ち悪くなるんだけど付け合せの野菜はなに食べると胸焼けおさえられますか?
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s