[過去ログ] ラーメンやカレーライスは日本食、和食に分類しなきゃダメだよな6 (958レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564(1): 2022/07/31(日)03:05 AAS
■ ■ ■ 正しい知識に触れましょう■ ■ ■
ラーメンは何料理か?
そう聞かれたらほとんどの方は「中華料理」と答えるでしょう。
一般的な日本人のごく普通の感覚です。
では、その中華料理とはどのような料理なのでしょうか。
中華料理は明確に和食・日本料理ではありませんが、日本の料理であることは疑いようがありません。
まずは中華料理と中国料理の違いから理解しましょう。
★「中華料理 中国料理 違い」で検索してみよう!
真っ先に下記の定義が目の前に飛び込んできます。
『「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国風料理のことを指します。
省15
565(1): 2022/07/31(日)06:31 AAS
>>564
> 『和食は、日本人に昔から食べられている伝統的な料理のことです。
> 一方、日本食は、日本で食べられている料理全般を指し、カレーライスやオムライス、ラーメンなど海外から日本に伝わってきて形を変えていった料理も含まれます。』
ラーメンはうどん素麺、豆腐、寿司などとともの
平安時代から食べられているので伝統的な料理、すなわち和食
一方で、焼き鳥、もつ鍋、もつ煮込みなどは昭和に入り生まれたもの
すき焼き、肉じゃが、牛丼、親子丼、とんかつは明治に西洋料理として生まれたもの
すなわち非和食
ということでファイナルアンサー?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.663s*