[過去ログ]
都内から上阪したら美味い個人飲食店多すぎて感動した (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382
: 04/01(月)21:04
AA×
外部リンク[html]:www.energia.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
382: [sage] 2024/04/01(月) 21:04:20.57 国内でのBWRとPWRの比率は1:3 世界的にも今後作られる原発はPWRです 東京電力や北陸電力と同じBWRを採用している中国電力はその安全性で苦しい解説をしています 原子力全般 - 中国電力 https://www.energia.co.jp/faq/atom/answer01.html BWRは原子炉の中で蒸気を発生させ,その蒸気を直接タービンに送り発電します。 一方,PWRは原子炉の中で発生した高温高圧の水を蒸気発生器に送り,そこで蒸気を発生させてタービンに送り発電します。 BWRとPWRで安全性に大きな差異は報告されていません。 東京の方式に合わせたために大変なことに 実際、北陸電力の電力料金が高いのも稼働していないBWR原発を抱えているのが原因です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1706076133/382
国内でのとの比率は 世界的にも今後作られる原発はです 東京電力や北陸電力と同じを採用している中国電力はその安全性で苦しい解説をしています 原子力全般 中国電力 は原子炉の中で蒸気を発生させその蒸気を直接タービンに送り発電します 一方は原子炉の中で発生した高温高圧の水を蒸気発生器に送りそこで蒸気を発生させてタービンに送り発電します とで安全性に大きな差異は報告されていません 東京の方式に合わせたために大変なことに 実際北陸電力の電力料金が高いのも稼働していない原発を抱えているのが原因です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*