[過去ログ] 関西飯まっず (5レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/01/27(土)07:46 AAS
死ね
2: 2024/01/27(土)08:22 AAS
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1001
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
>>1
外部リンク:nordot.app
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
3: 2024/01/27(土)16:42 AAS
島根県大田市三瓶(さんべ)町志学の国民宿舎「さんべ荘」で27日に始まった第73期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第3局は、午前10時半ごろ、両対局者におやつが出た。

 藤井聡太王将(21)は生クリーム大福とグリーンティー(ホット)、菅井竜也八段(31)は縁むすびおはぎとホットコーヒーをそれぞれ注文した。

 生クリーム大福は、島根県大田市にある明治時代創業の老舗和菓子店さつだやが手がけた。生地に県内産のもち粉を使用し、無添加で純度が高い生クリームを自慢の粒あんで包み込んだ一品。同店の岩谷京子代表(72)は「地元のみなさんに長く愛されてきたお菓子です。選んでいただきありがたい」と話している。

 縁むすびおはぎは、島根県産もち米を使用。3種類の砂糖を独自に配合して甘さ控えめのすっきりした味わいが特徴だ。提供した大惣(島根県出雲市)の営業部主任の多賀橋源司さん(53)は「選ばれて本当に光栄です。これをきっかけに多くの人に食べてもらいたい」と話していた。
4: 2024/01/28(日)14:07 AAS
島根県大田市の国民宿舎「さんべ荘」で行われている第73期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)第3局は、2日目の28日午後0時半ごろ、昼食休憩に入った。

 藤井聡太王将(21)は「かつべ牛ステーキ重」、菅井竜也八段(31)は「わさび飯」をそれぞれ注文した。ステーキ重はとろけるような食感のしまね和牛を使い、スタミナ満点。わさび飯は三瓶産コシヒカリにかつお節とすりおろしたわさびを乗せ、三瓶そばと天ぷらがセットになっている。
5: 2024/02/02(金)15:06 AAS
食べ物板も西日本を馬鹿にするスレ増えすぎると荒らされて機能しなくなるぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*