[過去ログ] 〓 パルマの中田さん その246 〓(応援専用) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 03/08/03 21:21 ID:I3lADILd(17/24) AAS
◆コスタクルタ
『選手は各々のポジションの仕事をこなさなければならない。
ミランは攻撃精神が旺盛だ。
だから、プレスを盛んにかけるわけではないんだけど、その気になれば守ることも出来る。
これがミランの成功の鍵なんだよ。
そして、その熱意は勝利によってもたらされるんだ。
仮に仲間たちと一生懸命やっても結果が伴なわなかったり、
うまくいかなければ意味がない。それは辛いことだよ。
だから、1978年にミランに加入して以来、理想的な環境に恵まれてほんとに幸運だね。
ミランは我が家であり、父親はサン・シーロに関してこう言っていたよ。
省13
470: 03/08/03 21:22 ID:I3lADILd(18/24) AAS
◆ブライダ (戦略部長)
--移籍市場について--
『リバウドを残留させたのは、ミランに多くをもたらしてくれる存在だからだよ。
彼は稀有な資質を持つプレイヤーだからね。
ルイ・コスタにはオファーが殺到したよ。
誰もが欲しがるプレイヤーだから無理もない。
モッタに関してはあまり興味はない。
正式にオファーも出していないしね。
ラツィオはスタムを売るつもりはないようだ。
我々はそれに従うより他はない。
省5
471: 03/08/03 21:22 ID:P1TGPDXk(1) AAS
>>468 スルー
472: 03/08/03 21:23 ID:I3lADILd(19/24) AAS
AA省
473: 03/08/03 21:23 ID:I3lADILd(20/24) AAS
◆アンブロジーニ
『昨シーズンのミランの持ち味は困難を理解する能力に長けていたこと、
そして、思うようなサッカーができない苦しいときでも耐え忍ぶことができたことだ。
個人の結果よりも、チームとしての結果を重視することに長けていたね。
これが昨シーズンの成功の秘訣なんだ。
今シーズンもそうあることを望むよ。』
--昨シーズンのCLとセリエAの相違点は?--
『僕に関する限り、CLにおいてはその可能性を自覚していたし、
どことやっても負けない自信があったよ。
これは傲慢ではなくて、自分たちへの自信からくるものだったんだ。』
省14
474: 03/08/03 21:24 ID:I3lADILd(21/24) AAS
◆ガットゥーゾ
※カラーゼと同じく2008年まで契約延長のサインをしたようだ。
『これから迎えることになる新シーズンはきっとハードなものになるだろうけど、
大きな成果をあげたいね。
ミランはその熱意によって前進し、決して昨シ−ズンの結果に溺れるようなことはないよ。
成功に対する俺たちの欲はとてつもなくデカイんだ。
長い時間を経て再び勝利のサイクルに戻ってきたんだし、
この流れを閉ざしたくないね。
またシーズンの最後にはみんなで祝いたいし、新たな目標を設定したい。』
--移籍市場について--
省9
475: 03/08/03 21:24 ID:I3lADILd(22/24) AAS
--昨シーズンを振り返って--
『ミランの持ち味はチームワークであり、
そこでプレーするインテリジェンス溢れる選手達だよ。
それはチーム内で内紛を起こすことのないように監督の指示を尊重して
不満を述べることなくローテーションを受け入れることを意味するんだ。
昨シーズンのセリエA後半戦の失速は
首位のユベントスと力の差があったとは思えないから、正直後悔しているよ。
だから、もっと自分たちを信じて新シーズンをスタートさせないといけないし、
CLでのパフォーマンスのようなサッカーを繰り返すよう務めなければいけないね。』
--イタリアスーパーカップについて--
省7
476: 03/08/03 21:25 ID:I3lADILd(23/24) AAS
◆ガリアーニ
『ミランは選手、スタッフの間に独特の結束があるんだ。
私はそれに対して愛情を持っている。
そして昨シーズン、ミランに成功をもたらした22人に
ブラジルチャンピオンのカフーを加えたメンバーを承認したよ。
私はブライダに対して、総勢25人のメンバーを組んでくれることを感謝したい。
もうこれ以上のスター選手の獲得はない。
獲ったとしても、ベンチ要員やスタンド観戦を増やすだけだからね。』
--移籍市場について--
『アルベルティーニとパンカロの交換トレードは締結が近づいている。
省5
477: 03/08/03 21:25 ID:I3lADILd(24/24) AAS
◆アンチェロッティ
『昨シーズンのセリエAは精神的に投げてしまったね。
後半戦の早い段階で諦めてしまったし、おそらくCLで快進撃を続けていたからだと思う。
しかし今シーズンはそれを繰り返さないために集中しないとね。
ミランラボとともに革新的なサッカーをスタートさせた。
我々は成功したし、更にこのプロジェクトの信頼を向上させなければならない。』
--2003−04シーズンについて--
『うまくやっていきたいし、必要とあれば改善しながらシーズンを進めていきたい。
今シーズンは6つの大会で戦うことになる。
ミランはチーム内の競争意識が高いから、監督からすると贅沢なことだよ。
省12
478: 前スレからのまとめ 03/08/03 21:55 ID:hymC+ajw(1/3) AAS
2chスレ:football
>>
479(1): 03/08/03 22:03 ID:g1IldVH9(1/2) AAS
昨日の練習試合、中田の写真3枚。
ここのところ中田の写真が一番多くうpされてる。
やはりパルマは出したくないんだろうか、中田。
背番号7のパルマユニ初めて見たけど、やっぱりしっくり来る、いいねえ。
10番を他選手に渡すことになるからファンとしては反論も多いだろうけど、
7が似合うと思うなあ。
モルフェオと手を取り合う中田。背番号7のパルマユニ。
画像リンク[jpg]:www.soccerage.com
髪伸びた?
画像リンク[jpg]:www.soccerage.com
省2
480: 03/08/03 22:08 ID:oHw6I0ka(1) AAS
大らかな勘違い
「そんなに移籍したいならローンでウチへ来い」と勘違い電話を中田英寿選手にかけたのはケヴィン・キーガン・コーチであった。
481: 03/08/03 22:11 ID:OdwEE9oX(1) AAS
>>479
あーいいね、ありがとう。
尻かゆ中田、高校球児みたいでいいが
ストレス性湿疹再発したんじゃないだろうな。
症状出てる間は発汗ご法度だそうじゃないか。
482(2): 03/08/03 22:17 ID:782ILIXS(1/6) AAS
しかし、イタリア紙で取り上げられるくらいなかなかのプレーしたのに、
見せ場はアシストのみとは石倉の捏造ぶりも相変わらずだな。
それかよほどサッカー見る目がないのか。
483: 03/08/03 22:18 ID:BLKeSMCG(1) AAS
>>482
石倉のは都合の良い記事のみコリエレ ガゼッタソース付きで記事を書く
だから絶対今回の中田をほめた記事も見てる
石倉の都合の良い記事とは 中田を悪く言う記事のことである
484(2): 03/08/03 22:23 ID:1sWXwgoL(1) AAS
マスコミ批判しないと精神的安定が保てない禿田信者
485(1): 03/08/03 22:24 ID:BWr58nhi(2/3) AAS
エヤル・ベルゴヴィッチの後釜として中田をリストアップだそうだよ
外部リンク[html]:www.sundaymirror.co.uk
486: 03/08/03 22:25 ID:7chkWYop(2/2) AAS
移籍でも残留でも、もうどっちでもいい
早くシーズン始まってクレ
で、ないとループを繰り返す無間地獄のようだ
487: 03/08/03 22:26 ID:hymC+ajw(2/3) AAS
>>484
石 倉 うざいよ
488: 03/08/03 22:28 ID:7zVHPJoR(1) AAS
今更かもしれんけど
この前のレッジーナ戦での中田写真をお届けに上がったっす。
画像リンク[jpg]:www.fotofafo.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.275s*